重大な決断をする経営者の「相談役」として
昨日は、創業十数年のIT企業社長と1年ぶりに再会しました。
「いつもメルマガありがとうございます!」との言葉に続いて出てきたのは。
「高島さん、社長には決断力が一番大事だと、最近しみじみ思うのですよ」と。
こちらの社長の一番の決断は、ビジネスを絞り込んだこと。
創業当初は、毎月の固定収入が欲しくて、買いたたかれてもとにかく受注することに必死だったとのこと。
「お友達価格」で受注して、IT関連の何でも屋としてこき使われることに、疲れてしまったようです。
「お友達価格の人ほど、人使いが荒いのですよ」とも。
お互いに不満がたまり、疎遠になった人もいたようです。
でも、あえて自分の得意分野に絞ることで。
事業が大きく発展し。
人を雇えるようになったとのことです。
ビジネスを絞り込むのは、勇気が必要だったそうです。
お客様に逃げられるのではないか。
友達に嫌われるのではないか。
でも、長期的な発展を考えた場合に、どうすることが最善なのか。
いろいろと悩みぬいて、決断されました。
経営者としての決断は、身の回りの人にはなかなか相談できません。
一人で思い悩み、時間を使い、心のエネルギーが消耗します。
私は、そんな経営者のお悩みの相談役となります。
あなたの置かれた状況を、しっかりとお聞きして。
どのような姿が望ましいのかを、一緒に考えて。
起きている事象、関係者の想いも、きちんと整理して。
あなたが決断できる環境を、整えます。
このコラムを書いたプロフェッショナル
高島 徹(タカシマ トオル)
株式会社決断力 代表
「決断の軸」を打ち立てるお手伝いを通じて、ブレないビジネス上の決断、お客様が集まる会社、社員・スタッフが熱心に働き、メンタルダウンしない会社・職場づくり、後悔しない人生のお役に立ちます
高島 徹(タカシマ トオル)
株式会社決断力 代表
「決断の軸」を打ち立てるお手伝いを通じて、ブレないビジネス上の決断、お客様が集まる会社、社員・スタッフが熱心に働き、メンタルダウンしない会社・職場づくり、後悔しない人生のお役に立ちます
「決断の軸」を打ち立てるお手伝いを通じて、ブレないビジネス上の決断、お客様が集まる会社、社員・スタッフが熱心に働き、メンタルダウンしない会社・職場づくり、後悔しない人生のお役に立ちます
得意分野 | モチベーション・組織活性化、リーダーシップ、マネジメント、コミュニケーション、ロジカルシンキング・課題解決 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
所在地 | 守口市 |
- 参考になった0
- 共感できる0
- 実践したい0
- 考えさせられる0
- 理解しやすい0
無料会員登録
記事のオススメには『日本の人事部』への会員登録が必要です。