無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社サクセスボード

カブシキガイシャサクセスボード

『neautral woman』プログラム_画像
介護・育児両立支援

『neautral woman』プログラム

多様な人材の活躍を促進!
「女性活躍」からダイバーシティ推進を実現する研修プログラムです。

このサービスのポイント

1
女性活躍と企業成長を両立
女性社員のキャリア開発と管理職のマネジメント力向上で、組織全体の生産性向上を支援します。
2
実践的なプログラム
アンコンシャス・バイアスへの対応やライフイベントに合わせた支援策など、現場の課題に寄り添うプログラムを開発。企業のダイバーシティを推進します。
3
実績豊富な専門家が登壇
長年の経験を持つプロフェッショナルが、貴社の課題に合わせた最適なソリューションを提供します。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 1日研修400,000円(税別)より
※研修規模、カスタマイズ等により変動いたします
 詳細はお問い合わせください
導入社数 導入社数非公開
サービス形態セミナー・研修
対応分野育児両立支援介護両立支援

サービス詳細

『neautral woman』とは:女性のキャリア形成と組織の成長を両立


 

株式会社サクセスボードの『neautral woman』とは、女性のキャリア開発とダイバーシティ推進に特化した研修サービスです。ライフイベントに直面する女性社員の不安を解消し、キャリア意識の向上を支援することで、企業全体の生産性向上と持続的な成長に貢献します。
少子高齢化が進む日本社会において、企業の成長には多様な人材の活用が不可欠です。特に女性社員の活躍は、企業の競争力強化に直結します。『neautral woman』は、女性社員がライフイベントに左右されずに長期的なキャリアを築けるよう、個人の意識変革と、それを支える上司・組織のマネジメントスキル向上を両面からサポートします。
「女性活躍推進」を単なる制度導入で終わらせず、真に多様な人材が活躍できる組織文化を醸成するための具体的なソリューションを提供。これまで数多くの企業で女性活躍推進を支援し、多くの企業が抱える「女性の離職」「管理職のマネジメント課題」といった問題に対し、実践的なアプローチで解決に導いてきました。

『neautral woman』の背景:「女性活躍」が企業成長に直結


 

現代社会において、女性のキャリア開発やダイバーシティ推進は、単なるCSR活動ではなく、企業の持続的な成長に不可欠な経営戦略として認識されています。
しかし、多くの企業では以下のような課題に直面しています。

■女性社員の課題
・ライフイベント(出産・育児)に対するキャリア継続への不安
・リーダーシップ発揮への自信の欠如、昇進意欲の低さ
・ロールモデルの不足によるキャリアパスの不明瞭さ

■管理職の課題
・女性社員への具体的な支援方法が分からない
・ダイバーシティ推進の重要性を理解しつつも、何をすべきか明確でない
・アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)による部下への影響
・仕事と育児の両立に悩む部下へのマネジメントスキル不足

■組織全体の課題
・女性活躍推進の取り組みが形式的になり、実質的な成果に繋がっていない
・多様な働き方を許容する組織風土が醸成されていない
・男性育休取得への抵抗感や理解不足

これらの課題は、企業の人材不足を加速させ、組織全体のパフォーマンス低下を招く要因となります。株式会社サクセスボードは、長年のキャリア開発支援と女性活躍推進の経験から、これらの課題解決には、女性社員個人の意識変革だけでなく、管理職のマネジメントスキル向上と組織全体の意識改革が不可欠であると考え、『neautral woman』を開発しました。女性がキャリアを諦めることなく、企業で活躍し続けるための支援を通じて、企業の持続的な成長に貢献します。

『neautral woman』の特長:実践的なアプローチで女性活躍を加速

■女性社員と管理職への両面アプローチ
女性社員のマインドセット向上やキャリア意識の醸成だけでなく、彼女たちを支える管理職層へのダイバーシティマネジメントスキル習得にも注力。女性社員と管理職の双方に働きかけることで、実効性の高い女性活躍を推進します。特に、ライフイベントによるキャリア中断への不安解消、リーダーシップ発揮への後押しなど、女性社員が抱える具体的な課題に対し、実践的なプログラムを提供します。

■「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」への働きかけ
アンコンシャス・バイアスが女性社員のキャリア形成に与える影響を理解し、それを克服するための具体的なアプローチを学びます。これにより、公平な評価と育成が可能となり、女性社員が本来持つ能力を最大限に引き出す環境を整備します。

■豊富な実績と専門性の高い講師陣
長年のキャリア開発、ダイバーシティ推進の実績を持つ専門家が講師を務めます。特に、株式会社サクセスボード取締役の藤崎葉子は、キャリア開発・女性活躍分野で10年以上の講師歴を持ち、ダイバーシティ推進、キャリアデザインに関する専門家として、多くの企業を支援しています。参加者の状況や課題に合わせた柔軟なプログラム提案が可能です。

■ライフイベントに合わせた段階的な支援
女性社員が経験するライフイベント(妊娠・出産・育児)の各フェーズにおいて、どのような不安や課題に直面するかを理解し、それに合わせた適切な支援策や声かけを学ぶプログラムを提供します。これにより、女性社員がキャリアを諦めることなく、安心して働き続けられる環境を構築します。男性育休に関するeラーニングも提供しており、男性の育児参加を促進し、男女ともに仕事と育児を両立できる環境整備を支援します。

『neautral woman』:主要プログラム概要


 

【女性活躍を強く推進する4つの研修】
■キャリアデザイン:ポール・スター研修
自身のキャリアの「北極星(ポール・スター)」を見つけ、主体的にキャリアをデザインしていくための研修です。ライフイベントを踏まえ、長期的な視点で自身の強みや価値観を活かしたキャリアを築くことを目指します。

■仕事と育児の両立:レインボー研修
男女限らず、短時間勤務・フルタイム勤務を含むすべての子育て中の方を対象とした研修。仕事と家庭生活を両立しながらキャリアを継続していくための実践的なヒントとマインドセットを提供します。

■女性リーダー育成:ジャンヌ・ダルク研修
管理職候補となる主任・リーダークラスの若手女性を対象とし、リーダーシップの意識を高め、女性ならではの強みを活かしながら管理職として充実したキャリアを歩むイメージを持っていただく研修です。

■ダイバーシティマネジメント リアル・イクボス研修
多様な働き方や価値観を持つ部下を理解し、その能力を最大限に引き出すためのマネジメントスキルを習得する研修です。部下のワークライフバランスを尊重し、部下のキャリアを応援しながら、組織の成果も出す「イクボス」の育成に焦点を当てます。

【オプション:単体でもご利用可能】
■アンコンシャスバイアス研修
無意識のうちに持っている偏見(アンコンシャス・バイアス)に気づくとともに、ダイバーシティ推進、ハラスメント防止につながる行動変容を促す研修です。

■レジリエンス研修
ストレスやハードワークに直面しても、気持ちを切り替えポジティブな姿勢を保つことができるセルフコントロールスキル、「レジリエンス」を養います。

■ハラスメント研修
ハラスメントの知識をマネジメントで具体的にどのような行動に結びつけるのかを、アンコンシャスバイアスやアンガーマネジメントの手法を効果的に取り入れながら、具体的なケーススタディなどを用いて学びます。

■コミュニケーション研修
カウンセラーとしての強みを活かして、様々なコミュニケーション手法をわかりやすく、ダイバーシティ推進に向けて効果的にお伝えします。

その他、集合研修では、カバーしきれない個別のキャリアの悩みについて、相談できるキャリアカウンセリングをご用意しています。