無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

経営会計コンサルティングとIT技術で企業価値向上を支える株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS)

カブシキガイシャビジネスブレインオオタショウワ

人的資本経営 基礎講座_画像
育成・研修

人的資本経営 基礎講座

1時間の腹落ちしやすい講座で、人的資本経営について基礎から学習し、
よくある誤解を解消します。

このサービスのポイント

1
有資格者がポイントを解説
人的資本経営の定義から得られる効果まで、専門コンサルタントがわかりやすくご説明します。
2
データドリブンな  アプローチ
各種データを用い、客観的な情報をご提供します。データに基づき、自社の立ち位置を整理できます。
3
参考になる他社事例の紹介
よい事例、悪い事例を通して、取組みの具体的なイメージを付け、取組みに対するハードルを下げます。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 20万円~
導入社数 導入社数非公開
対象階層管理職経営者・経営幹部
対象職種全職種
テーママネジメントその他[人的資本経営]
サービス形態貴社での集合研修[講義]

サービス詳細

BBSの「人的資本経営 基礎講座」とは

本講座は、人事部に加え経営層や経営管理部、事業責任者、IR担当者など、企業経営の根幹となる「組織」を支える方々に、人的資本経営の正しい知識と理解を深めていただくことができます。有資格者によるデータを用いたご説明で、自社の立ち位置を把握し、他社事例を見ながらどんなことに取り組むべきか、議論ができるようになります。講座は1時間で、WEBもしくは対面にて開催可能です。業種、規模、上場/非上場を問わず、ご満足いただける内容となっています。


 

講師のご紹介


 

石山 寛(いしやま かん)

(株)ビジネスブレイン太田昭和
人事本部 HCX推進室
ISO30414 リードコンサルタント/アセッサー

米国の大学を卒業後、当社に新卒入社。経営管理コンサルタントとして、管理会計システムの導入や、人的資本経営のサービス開発に従事。その後、現職にて、人事戦略の運用やシステムの導入、新サービスの開発、セミナー講師など、人的資本経営の領域を幅広く担当。

サービスの流れ

ご要望に応じて選べる3つのプランをご用意
日程・トピックス 内容
ベーシックプラン
カスタマイズなしの、40分の講座と質疑応答。
開催までの期間:2週間~
カスタムプラン
他社事例を、業種、規模、お悩みに応じてカスタマイズ。
開催までの期間:1か月~
オーダープラン
伝えたいキーメッセージや、スライド構成など、細かくオーダーが可能。
開催までの期間:3か月~

よくある質問

基礎講座の対象は、人事部だけですか?
人事部はもちろん、経営層や経営管理部、事業責任者、IR担当者など、「組織」にかかわるあらゆる人に参加いただけます。人事領域の職務経験がなくても、人的資本経営を正しく理解し、自分には何ができるのか、考え、ディスカッションができるようになります。
講座内容は、上場企業向けですか?
上場、非上場にかかわらず、参考になる情報をご提供します。人的資本経営の目的は、「人財を企業の”資本”ととらえ、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上へとつなげること」です。現在、上場企業を中心に取組が行われていますが、企業価値向上は、すべての企業が重要視すべきトピックです。