株式会社アイ・ラーニング
カブシキガイシャアイラーニング

このサービスのポイント
- DX時代に必要なITスキルを体系的に用意
- DX時代は、ビジネスモデルも変化するため、新たなデジタル技術を用いて価値創造を進めることが必要です。
1
- 担当領域やレベルに合わせてスキル修得可能
- 個人の経験や目的に応じて、段階的、補完的にスキル修得ができるようにマッピングされ、自由に選択して受講可能です。
2
- 30年以上の育成ノウハウを活かしたコース
- 弊社の30年以上のITエンジニア育成のノウハウを元に、厳選したコースをラインナップしています。
3
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 1コース49,500円から(組み合わせ方によります) |
導入社数 | 導入社数非公開 |
対象階層 | 若手社員中堅社員 |
対象職種 | エンジニア・IT |
テーマ | その他[IT] |
サービス形態 | 研修教材・通信教育通学型[ワークショップ・講義] |
期間・回数・時間 | 1日コースから |
サービス詳細
ITエンジニアのリスキリングが重要です

DX時代、ビジネスモデルも変化、新たなデジタル技術を用いて価値創造を進めることが必要となっています。これまでの知識や技術が通用しない変化の時代では、当然、人財の戦略も変えていく必要があります。
DX時代の人財戦略 = リスキリング = 自社の人財を活かす
レガシーエンジニアは、企業における重要かつ貴重な人財です。レガシーエンジニアはウォーターフォールに代表される確立したプロセスにおいて多くの経験と知見を有しています。しかし、その反面クラウドに代表される新しい技術や方法を獲得する機会がないため、自身の経験を有効に活用できているとは言えません。
リスキリングは、優れた知識と経験を持つITエンジニアが新たな技術や方法を習得することで、企業におけるより大きな貢献を生み出すために必要な人財戦略になります。
こんな方にオススメします
・有経験者も含め、若手からシニアまでのすべてのITエンジニア
・IT事業者や企業のIT部門で、クラウド活用やDX推進者として活躍を予定されている方
・レガシーシステムエンジニアからモダンエンジニアへスキル移行したい方
・クラウドサービスの導入・移行・活用ができるようになりたい方
・クラウドネイティブへのスキル移行を目指す方
リスキリングコースマップ
ご自身の担当分野とレベルに合わせて、必要な研修コースをご選択いただけます。

サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- エンジニア・IT担当向け
- 中堅社員研修