無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人と組織の成長を加速する株式会社カケハシ スカイソリューションズ

カブシキガイシャカケハシスカイソリューションズ

内定者フォロー らくらく内定者フォローオンライン【新卒採用実施企業向けサービス】

内定者との定期的なコミュニケーションを自動で誘発。アプリを活用するからSNS交換不要。入社前の不安な時期をサポートします

らくらく内定者フォローオンライン【新卒採用実施企業向けサービス】_画像

このサービスのポイント

1
パルス機能
1週間に1回、2週間に1回など定期的なコミュニケーションを自動で誘発
2
トーク機能
連絡はアプリに一本化!内定者同士や会社とのSNS交換不要
3
アンケート・ポジポ機能
アンケートで内定者の不安や疑問を簡単にスマホで吸い上げられます!
指定した人物への称賛とポイント(ポジポ)を付与。褒める効果でモチベーションアップ

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 アプリ・システムご利用費:月額1万1000円(ご利用人数上限:50名まで)
それ以降の人数の料金プランは別途お問い合わせください。
導入社数 導入社数非公開
対応サービス内定者SNS

サービス詳細

こんなお悩みありませんか?

<内定者の不安>
・配属先の先輩がどんな人かわからない…
・一緒に入社する同期と仲良くなれるだろうか…
・内定後、あまり社員の人と話す機会がない…

<人事の困りごと>
・会社のことをもっと知ってもらいたい
・不安がないようにフォローしたい
・内定者同士も仲良くなってほしい
・こちらももっと内定者のことを知りたい

おまかせください!
そんなお困りをアプリで手軽に解決
入社までの不安な時期を
らくらくサポートできます!

内定者フォローを手軽におこなえる4つの機能

01.パルス
1週間に1回、2週間に1回など
定期的なコミュニケーションを自動で誘発

02.トーク
連絡はアプリに一本化!
内定者同士や会社とのSNS交換不要

03.アンケート
内定者の不安や疑問を
簡単にスマホで吸い上げられます!

04.ポジポ(ポジティブポイント)
指定した人物への称賛とポイント付与
褒める効果でモチベーションアップ
内定者へ称賛をお送りする際に使用者に見える形でお送りします。

伸び続ける内定者期間

研修や社内イベントも頻繁には実施が難しい。
アプリで定期的な接触をもつことで、両者にとって安心なつながりを作ります。


 

導入フロー

導入までの流れ
日程・トピックス 内容
STEP1
お申込み
クラウドサイン締結にて承ります。
また、ご利用規約へのご署名もお願いいたします。
STEP2
初期設定
内定者の
1、お名前
2、メールアドレス
が必要になりますので予めご用意くださいませ。
STEP3
内定者・先輩社員へご連絡
告知用の文面のフォーマットおよび使い方マニュアルをご用意しています。
STEP4
ご利用開始
管理画面より、ご希望の開始日を設定いただくことが可能です。

導入実績

導入社数 導入社数非公開

導入企業の声

<使用した内定者の声>
・アプリ上ですが、みんなと繋がっているということが安心でした。

・どんな性格で何に感動するのかなどがわかるので安心できた。会社からサポートを受けている、大切にされていると感じた。

・同期のみんなが最近何をしているのかがわかるので、安心かつ楽しい。

<導入いただいた人事の声>
・連絡のしすぎを懸念し、次の接触(研修や懇親会)まで企業側からの連絡は控えていたが、導入してから、システムが勝手に連絡してくれているので、いつ連絡するのがベストか悩むストレスや、内定者が必ず答えてくれているので、人事としても安心感につながった。

・内定者研修とはまた違った角度から内定者を知ることができ、来社時の会話も密度が 濃くなるなど、変化が生まれています。内定者が書き込んだフリーコメントに  対して返信するなど、内定者同士でも繋がりができています。

このようなつながりをどのように思っているのか、本人達に話を聞いたところ「会社に自分の様子を把握してもらうことは嬉しい」との声を聞くこともできました。

・内定者~若手社員をフォローできる体制を作りたいと思い、導入を決めました。

よく寄せられる質問

管理されてるみたいで嫌がられない?
学生のアンケートを見ると、むしろ会社との接触の機会を求めている方が多い傾向にあります。
内定者の方々がコミュニケーションを楽しんでいただける作りにもなっています。
パルスの頻度はどれくらいがいい?
1週間に1回に設定されている企業様が多くいらっしゃいます。
お互いの負担も少なくおすすめです。
内定者は毎回パルスを入力してくれるの?
内定企業からの依頼ということもあり、毎回もれなく入力していただく方が多いです。
入力し忘れを防ぐための通知機能もございます。
導入するのにリテラシーはどれくらい必要?
複雑な操作や設定はないため、どなたでも利用をしていただけます。

このサービスがより理解できるセミナー

関係する資料をダウンロード