無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ひとりひとりの自己実現のために、社会の仕組みをデザインしていきます。株式会社リーディングマーク

カブシキガイシャリーディングマーク

このサービスのポイント

1
自社の社風を分析し、採用基準を策定
社員受検のデータを基に、システムが自動で社員分析を行います。それにより自社の社風がわかります。また、部署単位での分析も可能です。
2
活躍する人材がひと目でわかる
社員分析をもとに作成した採用基準と照らし合わせて、候補者の活躍可能性を「S~E」の14段階で表示します。個人の性格特性や各部署との相性もわかります。
3
独自の基準で組織を成功に導きます
組織分析や採用基準の策定、面接での活用などをご支援し、採用・組織課題を解決に導きます。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 受検料:従業員0円(税込)、候補者550円(税込) システム利用料:月額33,000円(税込)~
詳細はお問い合わせください
導入社数 約5000社 ※2025年4月累計実績
検査手段WEBテスト[スマホ対応あり]
用途新卒採用中途採用パート・アルバイト採用評価・配置転換社員能力把握・能力向上検査後の分析もついています。
検査時間性格検査10分/能力検査20分(片方のみの運用も可能)
導入までの日数2週間~1ヶ月
結果までの時間数秒で判定
測定領域能力性格ストレス耐性職業適性その他[自社・部署適性]

サービス詳細

候補者が自社で活躍できる人材かどうかを見抜く最新の適性検査


 

適性検査で最も知りたい要素である「自社で活躍できる人材かを見抜くこと」へ特化。
社員の特徴や傾向を元に貴社だけの採用基準を作成し、AIが候補者の活躍可能性をひと目で分かるように示します。
それにより「採るべき人、採るべきではない人」がひと目で分かります。

導入実績

導入社数 約 5000社 ※2025年 4月 累計実績

業界・業種・企業規模を問わず、累計で5000社以上の企業がご利用中です。


 

従業員数10名以下の企業から従業員数1000名以上大企業まで、たくさんの企業にご利用いただいています。
貴社に近い事例をご案内することも可能ですので、ぜひお問い合わせください

よくある質問

適性診断サービスと何が違いますか?
ミキワメは、性格の分析に特化し、採用・組織開発を最適化をすることに長けた検査です。
また、適性検査は本来、受検をするだけではなく、「受検」→「分析」→「活用」までを行って、効果を発揮するものですが、 従来の検査は検査結果を出すことはできるが、その後のどのような傾向があるのかは、受検コストに追加し、1回ごとに数百万円の分析コンサル費を支払い行う非常に高価なものでした。
ましてや、その分析データをどう現場に落とし込むのかは、更に難しいものでした。 ミキワメは従来人事コンサルが行っていたものまでをシステム化し、「受検」→「分析」→「活用」まで一貫して低価格で利用頂けるものにしています
どのような企業が利用をしていますか?
「採用コストを削減したい」 「WEB面接で自社に合うかを判断できるか心配」「データを使って、採用の質を向上させたい」などの課題を持っている企業へ多く利用をいただいています。
特に最近では多くの企業が急遽WEB面接へ切り替えられていることもあり、従来の対面面接と同等のクオリティの担保を行うためとして、問い合わせが増えています。
どのように活躍人材を分析するのですか?
社風の分析は、自社の社員の方へ性格検査テストのご受検をいただき、そのデータをシステムへ入れ込むことで自動で貴社独自の活躍人材の性格要素を抽出しす。
社内にいない人材を採りたいなどの調整も出来るよう、抽出された要素から調整を行うことも可能です。
検査内容は何がありますか?
テスト内容は通常の適性検査と同等の能力検査、性格検査が利用できます。
そのため従来と同等の検査を行うことが出来る上、ミキワメは本当に知りたい「貴社独自の活躍人材を見抜くこと」へ特化しています。
検査時間はどのくらいですか?
性格検査(10分)、能力検査(20分)となっており従来の1時間以上かかるテストと比較して、受検者の負担を最大1/3まで減らします。
サポートはありますか?
カスタマーサクセスチームによる活用支援だけではなく、性格検査開発者自らが解説する動画コンテンツや、気軽に気になることを質問できるミキワメ活用相談会や利用企業と情報交換できるユーザー会など幅広い支援体制をご用意しています。

サービス資料を無料ダウンロード

関係する資料をダウンロード