無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

このサービスのポイント

1
活躍できる人材を14段階で見える化
候補者の性格や価値観、ストレス耐性などをもとに、活躍可能性を14段階で可視化。部署ごとの相性も確認できます。
2
社員データをもとに採用基準を策定
社員の性格傾向を分析し、自社で活躍する人物像をデータで明確化。独自の採用基準を構築できます。
3
専門チームが導入から活用まで支援
導入時の設計から実運用、面接での活用までを専任チームがサポート。成果創出まで伴走します。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 ご利用料金は、ご利用人数によって異なります。
詳細はお問い合わせください。
(参考)受検料:従業員0円(税込)、候補者550円(税込)
導入社数 約5000社 ※2025年4月累計実績
検査手段WEBテスト[スマホ対応あり]
用途新卒採用中途採用パート・アルバイト採用評価・配置転換社員能力把握・能力向上検査後の分析もついています。
検査時間性格検査10分/能力検査30分(片方のみの運用も可能)
導入までの日数2週間~1ヶ月
結果までの時間数秒で判定
測定領域能力性格ストレス耐性職業適性その他[自社・部署適性]

サービス詳細

ミキワメ適性検査でできること

◆社員の受検結果から貴社の社風をデータ化し、独自の採用基準を策定

◆候補者の受検時間はたった10分、負担をかけずに本質を見極め

◆候補者の活躍可能性を「S,A+,A,...,D-,E」の14段階評価で、誰でもひと目で判断

◆部署ごとの相性も診断し、採用・配属のミスマッチを防止

◆専門コンサルタントが導入から活用まで、採用成功を徹底サポート

【5,000社の実績】活躍人材を14段階の評価で見抜きます


 

ミキワメは、候補者が貴社で「定着・活躍」できる可能性を、誰にでも直感的に理解できるよう可視化します。性格や能力、ストレス耐性などを総合的に分析し、活躍可能性を「S,A+,A,...,D-,E」の14段階でシンプルに表示 。
これにより、面接官による評価のばらつきをなくし、客観的な基準で候補者を比較検討できます。

さらに、部署ごとの相性も一目でわかるため、「営業部には適性が高いが、開発部では能力を発揮しにくいかもしれない」といった、配属後のミスマッチまで防ぐことが可能です 。

履歴書や面接だけでは見抜けない候補者のポテンシャルを最大限に引き出し、確信を持った採用決定をサポートします。

貴社社員の検査結果を元に傾向を分析、独自の採用基準を策定


 

採用のミスマッチは、採用基準が曖昧なことから生じます。
ミキワメは、貴社独自の「社風」をデータに基づいて徹底的に分析し、客観的で明確な採用基準を策定します 。

まず、現在活躍している社員の方々に適性検査を受検いただき、その結果から貴社にフィットする人材の性格を自動で抽出 。

このデータに基づいた採用基準を用いることで、感覚的な判断に頼らず、「自社で成果を出す人材」に共通する要素を見抜くことが可能になります。

これにより、採用活動の精度が飛躍的に向上し、入社後の定着と活躍が期待できる人材の獲得を実現します。

専門のカスタマーサクセスチームが、組織の成果創出まで伴走支援。

ツールの提供だけで終わらないのがミキワメの強みです。
専門知識を持つカスタマーサクセスチームが、導入から活用、そして組織開発に至るまで、お客様の成功を徹底的にサポートします 。

採用基準の策定支援や組織分析はもちろん、定期的なウェビナーや豊富な動画コンテンツを通じて、適性検査を最大限に活用するためのノウハウを提供 。

単なる採用ツールとしてではなく、組織全体のパフォーマンスを向上させるためのパートナーとして、お客様一人ひとりの課題に寄り添い、
データに基づいた人事戦略の実現を二人三脚で目指します。

導入実績

導入社数 約 5000社 ※2025年 4月 累計実績

業界・業種・企業規模を問わず、累計で5,000社以上の企業がご利用中です。


 

従業員数10名以下の企業から従業員数1,000名以上大企業まで、たくさんの企業にご利用いただいています。
貴社に近い事例をご案内することも可能ですので、ぜひお問い合わせください

ミキワメの導入により内定承諾率が23%改善

「似ている社員機能」を活用し、候補者と性格が近い社員との面談を実施。

候補者の企業理解が深まり、うまく活用できていなかった適性検査が改善され、内定承諾率が60%から83%に向上しました。

よくある質問

ミキワメ 適性検査では、どのようなことが分かりますか?
まずは貴社の従業員に性格検査を受検いただくことで、会社全体の傾向がわかります。候補者の結果と会社全体の傾向を比較することで、候補者のマッチ度がわかります。

さらに企業全体の傾向だけでなく、モデルにしたい社員に絞って性格特性を分析することで、候補者が「自社で活躍する人材」かどうか見極められます。
他の適性検査との違いや強みは何ですか?
生成AI機能「ミキワメAI」が候補者の強みや採用にあたっての懸念点を読み取り、要約や分析をサポートします。

候補者について自由記述で質問することができ、わかりやすく回答してくれるため、適性検査を使用するのが初めての方や忙しい方もお手軽に候補者の性格を把握できます。
検査時間はどのくらいですか?
性格検査(10分)、能力検査(30分)となっており従来の1時間以上かかるテストと比較して、受検者の負担を最大1/3まで減らします。
費用はいくらですか?
1受検あたり550円(税込)で利用が可能です。また、従業員の受検は何回受けても無料です。

※別途初期費用がかかります(利用者人数によって変動いたします)。
結果はどのように活用すればよいですか?
社員分析をもとに作成した採用基準と照らしあわせ、自社・自部署でどのくらい活躍できるかを「S,A+,A,...,D-,E」の14段階で把握いただけます。

ミキワメAIが候補者の強みや採用にあたっての懸念点を要約・分析してくれる機能に加え、面接時に確認すべき事項も提案してくれるため、具体的にどのように質問すればよいのかを把握可能です。

また、従業員は何回受けても無料のため、候補者が実際に入社した後も、性格に合わせた適正な配属や、上司が部下のマネジメントに困った際にもご活用いただけます。
どのような企業が利用していますか?
業界・業種に関わらず、すべてのお客様にご利用いただくことが可能となります。

従業員規模としては、数十名規模の企業様から10,000名を超える企業様まで、広くご利用いただいております。
サポートはありますか?
ご質問に対応するカスタマーサポートのみでなく、ご導入いただく際には1社に1人カスタマーサクセスが活用まで伴走・支援いたします。

開発者自ら解説している性格検査やウェルビーイングサーベイの解説動画などをご覧いただくことも可能です。
不正行為への対策はありますか?
搭載されているカメラやマイク、PC画面の情報を活用し、登録された顔写真との照合を行うことで、「替え玉受験」や「複数名での受験」などの不正行為を検知することができます。

サービス資料を無料ダウンロード

関係する資料をダウンロード

このサービスを見た人はこんなサービスも見ています