無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

Smart Boarding(スマートボーディング)_画像
育成・研修

Smart Boarding(スマートボーディング)

OJTも階層別研修もeラーニングも
AI時代に必要な人財育成を。社員教育・人財育成なら

このサービスのポイント

1
階層別の社員教育プログラムの作成を支援!
・研修は時々やっているけど、教育制度として整っていない を解決!
・新入社員~管理職、次世代リーダーの育成まで対応可能
・選任担当がプログラム作成を支援
2
教育・研修会社だからこその豊富な機能
動画研修、他社交流ライブ型トレーニング
講師派遣型研修対応
自社作成動画・マニュアルアップ
オリジナルコース作成
テスト、レポート/フィードバック、アンケート
3
人材管理、人事評価も連動させて活用可能
導入して終わりならず、本当に効果的な人財育成環境の実現のため、
人材管理機能は別途費用不要で利用可能。
評価機能も、連動させて活用が可能。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 ■ライトプラン
32,400 円 / 月 (税抜)
※30ID込み ※30ID以上はボリュームディスカウントあり
 LMS機能+全動画コンテンツとライブ型トレーニング受け放題
テスト・レポート作成、学習進捗管理、LMS機能付きです!

■ベーシックプラン
48,600 円 / 月 (税抜)
※30ID込み ※30ID以上はボリュームディスカウントあり
教育プログラム設計~コンテンツ作成までサポート
導入社数 約1200社 ※2024年11月累計実績
対象階層全階層
対象職種全職種
テーママネジメントビジネスマナー・ビジネス基礎
サービス形態eラーニング・学習支援システム貴社での集合研修[テスト&フィードバック・ワークショップ・講義]

サービス詳細

OJTも階層別研修もeラーニングも
社員教育・人財育成ならスマートボーディング


Smart Boarding

■ Smart Boarding(スマートボーディング)とは?
【100,000アカウント突破!】Smart Boardingは、教育研修・コンサルティングのプロが提供する統合型人財育成プラットフォームです!人材育成・人材管理・人材評価を複合的に利用でき、人材教育・社員教育の悩みを包括的に解消することが可能です。

新入社員研修から管理職・次世代リーダー層の育成など、HR領域コンサルティング会社だからこそ提供できる、質の高いコンテンツがあるだけでなく、1社ごとの専任担当制によるサポート体制で、指導側や人事側の負担軽減や教育の標準化を手厚く支援します。

教育がOJT頼みになってしまっている、評価が属人的、ミスマッチによる離職率悪化、人事戦略がなく方向性が見えない。

こういったお悩みをお持ちの企業様、ぜひお問い合わせください。

導入実績

導入社数 約 1200社 ※2024年 11月 累計実績
導入先一覧 株式会社大林組、レバレジーズ株式会社、パナソニック ホームズ北九州株式会社、赤城乳業株式会社、株式会社湖池屋、TOTO株式会社、株式会社豊田自動織機、アース環境サービス株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、株式会社オープンハウス・オペレーションズ、株式会社立花電子ソリューションズ、株式会社IIJエンジニアリング、株式会社ワールドホールディングス、瑞穂市役所、医療法人南労会 紀和病院、

よくある質問

Smart Boardingでできることは何ですか?
Smart Boardingは、“人が育つ仕組み”を実現するためのオンライン人材育成プラットフォームです。
主に以下のような機能・活用が可能です。

eラーニングの提供:ビジネスマナー・マネジメント・コンプライアンス・DXなど、豊富な動画教材を視聴可能
自社コンテンツの登録・配信:貴社独自の研修資料や動画もアップロードして配信できます
ライブ型研修の参加:講師によるリアルタイムの双方向研修にも対応(全社員・階層別など)
受講管理・レポート機能:学習状況や進捗を一覧で確認・分析できる管理画面あり
階層別・テーマ別の研修設計:新入社員~管理職まで、段階に応じた教育設計が可能
教育計画のカスタマイズ:目的に応じて研修コースの設計・配信スケジュールの設定が可能
“見るだけ”の動画研修ではなく、定着・活用・成長を目的とした仕組みとしてご活用いただけます。
契約後、どのような流れで活用開始していくのでしょうか?
Smart Boardingでは、以下のようなステップでご活用を開始いただきます。

キックオフミーティングにて、貴社の人材育成課題や運用目的を共有
育成ロードマップ設計により、目標に応じた教育ステップを共に構築
環境構築・管理者研修で、LMSの初期設定や操作トレーニングを実施
コンテンツ登録・対象者設定を行い、配信準備を整備
本番運用スタート後は、定期的な運用レビューと改善提案を継続支援
このように、初期構築から運用定着まで、段階的にご活用を進められる流れとなっております。
Smart Boardingの強みは何ですか?
Smart Boardingの最大の強みは、「人が育つ仕組み」を“継続的に”実現できる点にあります。
具体的には以下のような点が評価されています

実践的・現場志向のコンテンツ:単なる知識提供ではなく、現場での行動変容に結びつく研修内容
階層別・テーマ別に体系化された構成:新入社員から管理職まで、成長段階に応じた学びを用意
自社オリジナル研修との組み合わせ:貴社の資料や動画を混ぜて“ハイブリッド型研修”が可能
ライブ研修×eラーニングの両立:講師による双方向のライブ研修も定期開催
継続的な運用支援・カスタマーサクセス体制:導入して終わりではなく、社内定着・活用までを支援
単なる動画学習ツールではなく、「人材育成を仕組み化したい企業」に特化した設計とサポート体制が、他サービスとの大きな違いです。

サービス資料を無料ダウンロード

このサービスがより理解できるセミナー

関係する資料をダウンロード