ブリューカブシキガイシャ
- 無料
- 東京都/中央区
- モチベーション・組織活性化
- マネジメント
- 営業・接客・CS
- ビジネスマナー・基礎
※開催中止※「タイムマネジメント研修」~“自分の時間”を取り戻し、“仕事とチームの生産性向上”につなげる時間管理の原則~【人事・研修担当者専用紹介セミナー】
働き方改革、生産性向上には、タイム・マネジメントが欠かせません。「個人の時間」と「チームの時間」のバランスを取るための【組織のタイムマネジメントの3つの原則】研修の一部をご紹介します
- 開催日時
- 2020/03/04(水) 15:45 ~ 17:15
- 参加費
- 無料
- 開催地
- 東京都中央区

セミナー概要
※本セミナーはコロナウイルス対策のため、開催中止とさせていただきました。
また、収束後に開催を改めて実施いたします。
お申し込み頂いた方には、大変申し訳ありません。
【セミナー概要】
「たくさんある仕事の時間管理が上手くいかず、締め切り前にいつも慌ててしまう」
「“探す”“迷う”“戻る”など、“ムダな時間”が多いと感じている」
「働き方改革で残業時間は減ったが、組織の生産性向上にはつながっていない」
など、日々の仕事のタイムマネジメントにお悩みの方は多いと思います。
どんな仕事にも共通する【タイムマネジメントの3つの原則】を参加・体験形式で学びながら、自分とチームの時間の使い方を見直してみませんか?
※ご注意※
本セミナーは、研修発注前に講師と中身を”チラ見”して頂くための紹介セミナーです
以下の方はご参加いただけませんので、ご注意ください
・人事部、研修部門、現場の研修発注担当以外の方
・1人会社、コンサルタント、士業、同業の方
・自身のスキルアップ目的の方
【本研修の特徴】
“働き方改革”や“労働生産性の向上”など、近年の重要テーマである【タイムマネジメント】。
しかし、残業時間の削減や業務の効率化だけでは、効果に限界を感じている方も多いのではないでしょうか。
また、仕事やチームによって時間の使い方に偏りがあり、「いくら頑張っても余裕ができない」「本当にやるべきことが後回しになっている」と悩んでいる方もいらっしゃると思います。
タイムマネジメントとは、限りある時間資源を有効に使い、“個人とチームの生産性”を高めていくための『準備・計画』の考え方やスキルです。
本研修では、タイムマネジメントの基本となる3つの原則として、【選択と集中】【緊急と重要】【効率と効果】について参加・体験形式で学んでいただけます。
【受講対象】
下記のような課題をお持ちの「人事部」「研修担当者」さま
・「納期遅れ」「手待ち」「時間外労働」など、時間管理の問題が多発している
・個人やチームによって繁閑の差が激しい
・組織全体で効率の良い働き方を求められている
・ムダな仕事や会議を減らし、より成果に結びつく時間を増やしたい
・若手や中堅社員など、現場メンバーの仕事の進め方を改善したい
※1社1名までのお申し込みとさせて頂きます。
【期待される研修効果】
・タイムマネジメントの原則を理解し、実践のために必要な基本スキルを習得します
・受講者自身の時間の使い方を見直し、翌日からの仕事の進め方を効率化します
・個人の視点だけではなく、チームの視点でも時間を使えるようになります
※本セミナーは、研修導入をご検討の方専用セミナーです。学習目的のご参加はご遠慮ください
※個人事業主、士業、個人会社、同業の方のご参加はご遠慮ください

プログラム
15:45 ~ 16:00 |
|
---|---|
16:00 ~ 16:40 |
|
16:40 ~ 17:00 |
|
17:00 ~ 17:15 |
|
講師情報

マナビクス 代表
研修講師/ワークショップ・デザイナー
丹羽 將喜(ニワ マサキ)
1973年生まれ。中央大学卒業。一般財団法人生涯学習財団 認定ワークショップデザイナー。
コンサルティング会社、物流会社の人事教育部門にて、各階層別研修や教育体系の企画・設計、社内講師などを長年に渡り担当。2012年、独立。現在は、「受講生と共に学びの場を創ること」をモットーに、研修講師・大学講師・ワークショップデザイナーとして活躍中。
研修テーマは、自律型人材育成、リーダーシップ、コミュニケーション、ロジカルシンキング、アイデア発想、部下指導、タイムマネジメント、キャリアデザインなど多数。研修発注側の経験を持ち、ワークショップ(参加・体験)形式の研修デザインを得意とする
詳細情報
開催日時 | 2020/03/04(水) 15:45 ~ 17:15 (受付2020/03/04(水)15:30~) |
---|---|
会場住所 | 東京都中央区銀座8-14-14 銀座昭和通りビル1F (地図を表示) |
会場名 | マナビクス 1F セミナールーム |
講師 | 丹羽 將喜 |
受講費 | 無料 |
定員 | 20名 |
申込期限 | 2020/03/04(水) 13:30 |
申込後のキャンセル期限 | 2020/03/03(火) 21:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務 |
主催 | Brew株式会社 |
企業情報
Brew株式会社 [ブリューカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6サガミビル2F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 原 佳弘 |
従業員数 | 8名 |
資本金 | 1000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 |
このセミナーに関係するサービス
育成・研修 パワーポイントの伝達力を上げる! 資料作成・提案力向上、作業時間短縮
時短!生産性向上~企画書作成の効率と効果を向上させる~PowerPointデザイン研修
【導入企業急増中】

育成・研修 「考える」「体験する」機会を通じて自主性を養成する 職場リーダー研修
インプット~アウトプット~フィードバックのサイクルで学び、そのサイクルを現場で実践することを目標とした「リーダー研修」
