無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/10/14(火) 10:00 ~ 17:00開催
  • 東京都/港区
  • 人事考課・目標管理
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション
  • ロジカルシンキング・課題解決
  • その他

【対面】店長のためのスキル・マインド習得研修
第1回 できる店長とは?/できる店長のコミュニケーション(公開講座)

「あの店の店長はなぜいつも余裕があるのだろう?」
「店長業務に追われ、スタッフ育成まで手が回らない…」
もし、このような悩みを抱えているなら、ぜひこの講座のご受講をオススメいたします。

開催日時
2025/10/14(火) 10:00 ~ 17:00
参加費
23,100円
開催地
東京都港区
【対面】店長のためのスキル・マインド習得研修
第1回 できる店長とは?/できる店長のコミュニケーション(公開講座)
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

「店長のためのスキル・マインド習得研修」は、毎月1回、6ヵ月に渡り「できる店長」が実践しているスキルとマインドを網羅的に学び、
店舗での成果創出につなげられる店長を目指します。
単なる知識の詰め込みではなく、実践的なスキルと店長としての心の持ち方を、経験豊富な講師が丁寧に指導し、
売上向上、スタッフ育成、チームビルディング、問題解決など、店長が直面するあらゆる課題に対応できる力を養います。
また、参加者同士の交流を通じて、互いに刺激し合い、高め合うことができるのも大きな魅力です。

  1. コミュニケーション
    店長がチームを牽引し、スタッフとの信頼関係を築くために必要なコミュニケーションのポイントを学びます。
    店長が店舗で最大の成果を出すための土台として、スタッフとの信頼関係の構築が必要不可欠です。
    そのために具体的にいつ、どのようなタイミングで、どのようなコミュニケーションを取れば良いのか?等、サービス業の現場で起こりがちな事例やワークを通じて学び、理解を深めます。
  2. 教え方とOJT
    会社や店舗の目標達成のためには、新しく入社したスタッフを含めてすべてのスタッフが店舗の1つ1つの仕事の目的を理解し、一人で行動できるようになってもらうことが必要です。
    そのためにはどのような教え方・OJTをしたらよいのか?等を教える立場として必要なマインドを理解した上で、具体的な教え方の基本ステップを学びます。
  3. コーチング
    スタッフに答えを一方的に教える関わり方だけでは、自分で考えて行動できるスタッフにはなりません。
    そのためには質問を通じて相手に考えさせるコーチングの関わり方も必要になります。
    現実的に現場でコーチングをする時間が十分に取ることができない中で、どのような工夫をしてコーチングを実現するかを学び、実践できるようにしていきます。
  4. フォロワーシップ
    店舗で店長がリーダーシップを発揮するだけでは限界があり、成果を最大化させることができません。
    そこで必要になるのがスタッフの皆さんにフォロワーシップを発揮してもらうことです。
    そのために必要なやるべきことやポイントを学び、実際に店舗で導入できるようにワークを通じて理解を深めます。
  5. 問題解決
    店舗における成果の最大化を実現するにあたり、日常的に起こっている問題を発見し、解決に向けてスタッフを巻き込みながら進めていく必要があります。
    あるべき問題解決の手順を学び、ワークを通じて考え方や進め方を理解することで、現場で問題解決ができる店長を目指します。

このような方はぜひご参加ください

  • 長年店長をしているが、改めてあるべき店長像とやるべきことを理解したいと思っている方
  • 店長候補者として働いていて、これから店長になっていく予定の方
  • 複数店舗を統括するエリアマネージャーやSVの方
  • 現在店長として活躍されていて、売上・利益の最大化、顧客満足の向上、部下育成を実現したい方
  • 本部からの指示を実行するだけでなく、自分で考えて店舗の課題解決をできるようになりたいと思っている方
  • 店舗の人員不足に困っていて、解決したい方

※当日セミナーにご参加いただく方のお名前を、「要望・質問・備考」にご記入ください。
また、事務局への連絡事項がございましたらあわせてご記入ください。

 

 

■受講料 (税込・1名様)
通常料金(1講座あたり) ¥23,100(税込)

■受講料のお支払い方法
銀行振込

  • お申込み受付後、ご請求内容を記載した「申込請書・請求書」メールをお送りいたします。
  • 記載されているお支払い期限までに、受講料をお支払いください。
    ※お支払いの際には、振込名義人の前に、5桁の受付番号を入力ください。
    ※振込手数料は貴社にてご負担願います。

クレジットカード
以下のカードに対応しています。
VISA、Mastercard、JCB、DinersClub、AmericanExpress
※お支払いは「一括払い」のみとなります

■受講キャンセル

  • 研修開催日の3営業日前の正午まで、無料にてキャンセルをお受けいたします。
    それ以降のキャンセルにつきましては、有料(受講料と同額)となり受講料のご返金はいたしかねます。

(無料キャンセルの例示)
例1:木曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→ 当週の月曜日の正午まで
例2:火曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→ 前週の木曜日の正午まで
例3:火曜日の研修のキャンセル(月曜日が祝日の場合)→ 前週の水曜日の正午まで

  • 研修開催日の3営業日前の正午時点でお支払いが確認できない場合には
    誠に勝手ながらキャンセル対応をさせていただきます。
    (期日までにお支払いが難しい場合にはご連絡ください。)
  • キャンセルはメール又はお電話にてお受けいたします。
    メール:info@bmc-net.jp
    お電話:03-3569-0968(平日9:00~18:00まで、土日祝日休業)

■お願い事項

  • 研修の録音・録画はご遠慮願います。
  • 同業種の方のお申込みはご遠慮いただいております。

プログラム

できる店長とは?/できる店長のコミュニケーション
・できる店長は何をしているのか
・店長のリーダーシップはいつ、何をやることなのか?
・スタッフから信頼されるコミュニケーション方法
・スタッフのモチベーションが上がるほめ方
・行動改善につながる上手な叱り方
・店長が陥りがちなスタッフへの評価傾向と注意点
・スタッフが主体的に動くようになる朝礼のやり方

詳細情報

開催日時 2025/10/14(火) 10:00 ~ 17:00 (受付2025/10/14(火)09:30~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジ 6階 (地図を表示)
会場名 東京都港区 汐留エッジ
受講費 有料 23,100円 (支払い方法/ご希望の支払い方法を「要望・質問・備考」にご記入ください。※ご記入がない場合、銀行振込にて受付いたします。
1.銀行振込
2.クレジットカード)
定員 30名
申込期限

2025/10/07(火) 23:55まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/10/08(水) 12:00
受講対象 管理職営業・販売・サービスその他
主催 株式会社ビズアップ総研

企業情報

株式会社ビズアップ総研 [カブシキガイシャビズアップソウケン]
所在地 〒105-7110  東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター10F
対応エリア 全国
代表者名 吉岡 高広
従業員数 80名
資本金 3億7,600万円
事業カテゴリ 人材育成・研修