- 無料
- WEBセミナー ライブ受講 聴講型
- その他
障害者雇用×電話応対品質向上
~人事課題とCX向上を同時に解決する新たな企業価値の創造~
- 開催日時
- 2025/09/04(木) 12:00 ~ 13:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型

セミナー概要
近障害者雇用に取り組む企業の中には、法定雇用率の達成を目的とした施策にとどまり、職場環境や業務とのミスマッチから、短期間での離職が発生してしまうケースも少なくありません。
また近年では、雇用の「量」だけでなく「質」も重視されており、企業の状況に応じた業務設計と定着支援の組み合わせが、持続可能な障害者雇用の鍵となっています。
一方、顧客体験(CX)を重視する企業では、電話応対業務における人材定着の難しさや管理負荷の増加により、応対品質の向上が思うように進まないという課題もあります。
こうした課題を解決するために誕生したのが、
スタートライン社とWOWOWコミュニケーションズ社が共同で提供する
「応対品質向上型 障害者雇用支援サービス RESQWO(レスクオ)」です。
RESQWOは、第三者の視点から現状を評価し、障害者雇用を通じて電話応対品質を高めるという、これまでにないアプローチを実現。 雇用施策にとどまらず、企業のサービス品質向上にもつながる、実践的かつ効果的な手段として注目されています。
本セミナーでは、RESQWOの導入事例や、障害者が電話応対の評価業務を担うことで得られる成果、実際に働く方の声などを通じて、業務のリアルと企業・従業員双方にとっての価値を具体的にご紹介します。
みなさまのご参加、心よりお待ち申し上げます。
講師情報

株式会社WOWOWコミュニケーションズ CRM本部 WOWCOM College
伊藤 美和子(イトウ ミワコ)
入社後、衛星放送WOWOWのカスタマーセンターをはじめ、複数のコールセンターにて管理者業務を経て、現在は電話応対の品質調査業務を担当。業務の中で、自チームに障害のあるメンバーが加わったことをきっかけに、「障害は特性ではなく個性ではないか」と感じ、それぞれの個性を活かして共に働ける職場を目指し、スタートラインとともに応対品質向上型 障害者雇用支援サービス「RESQWO」の開発・運営を担当。「障害者職業生活相談員」取得。

株式会社スタートライン 新規事業開発部
泉田 知之(イズミダ トモユキ)
コールセンターのオペレーターとしてキャリアをスタートし、人材紹介会社での経験を経て、スタートラインに入社。障害者支援に特化した現場拠点の運営責任者として、支援の第一線で実務とマネジメントの両面に携わる。現在は新規事業開発部にて、応対品質向上型 障害者雇用支援サービス「RESQWO」の開発・運営を担当。
詳細情報
開催日時 |
2025/09/04(木) 12:00 ~ 13:00
(受付2025/09/04(木)11:50~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型 |
講師 | 伊藤 美和子、泉田 知之 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/09/04(木) 08:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/09/04(木) 08:00 |
受講対象 | 人事・労務 |
企業情報
株式会社WOWOWコミュニケーションズ [カブシキカイシャワウワウコミュニケーションズ] | |
---|---|
所在地 | 〒220-8080 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4-5横浜アイマークプレイス3階 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 郡司 誠致 |
従業員数 | 1400名 |
資本金 | 100,000千円 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修 |
このセミナーに関係するDL資料

- サービス・製品資料
- 障がい者採用
応対品質向上型 障害者雇用支援サービスRESQWO(レスクオ)
このセミナーに関係するサービス
