ポートカブシキガイシャ
- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- 人材採用
- コミュニケーション
【アーカイブ・録画配信】新卒・第二新卒採用における面接評価項目の設計とポイント
※本動画は、2025年1月29日に開催したセミナーのアーカイブ配信です。
お申込後、すぐに視聴できます!
- 開催日時
- 2025/02/28(金) 16:00 ~ 2030/12/31(火) 00:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講

セミナー概要
■セミナー概要
企業規模が大きくなってくるにつれて、人事や主要メンバーだけによる属人的な面接から、多くの現場社員を巻き込んだ標準化された面接へと切り替えを行っている企業様や、中期経営計画や人事戦略の切り替えから面接評価基準の変更を検討されていらっしゃる企業様がいらっしゃるかと思います。
そんな中で重要となってくるのは、各面接でどんな項目を、どんな基準で評価をするかということです。また、その定義づけと共に現場社員を含む多くの面接官の目線合わせが重要となってきます。
本セミナーでは、どの面接でどんな評価をするべきかといった項目設計から、現場社員との目線合わせをどのように実施するか等の進め方やポイントを中心にお伝えさせていただきます。
■こんな企業様におすすめ
・新卒採用担当者様
・面接官の目線統一に課題を感じていらっしゃる企業様
・現在の面接評価シート、評価項目の改善をしたいと考えていらっしゃる企業様
■個人情報の取り扱いについて
個人情報の取扱いに関する詳細については、以下のリンクをご参照ください。
なお、当イベントの申込みをもって、以下をご確認・ご同意いただいたものとみなします。
ポート株式会社:https://www.theport.jp/privacy
■その他注意事項について
・お申込後の通知メッセージに記載されているセミナー視聴URLが誤っている、あるいは記載されていない場合は、大変お手数ですがconsulting@theport.jp宛にお問い合わせください。
・本セミナーは弊社とパートナー関係にある企業様を除き、弊社競合(人事・組織関連サービス)となる企業様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
講師情報

ポート株式会社
就職支援事業部 コンサルティングDiv シニアマネージャー
滝澤 亮太(タキザワ リョウタ)
2009年:人材コンサルティング会社入社
2012年:ソーシャルリクルーティング入社
2015年:ポートに社名変更
2017年:コンサルティング組織立ち上げ
業界歴 :15年
年間商談数 :150社以上
累計支援会社:300社以上
年間面接数 :100人以上
詳細情報
開催日時 |
2025/02/28(金) 16:00 ~ 2030/12/31(火) 00:00
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) オンデマンド受講 |
講師 | 滝澤 亮太 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2030/12/31(火) 00:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2030/12/31(火) 00:00 |
受講対象 | 人事・労務面接官・リクルーター |
主催 | ポート株式会社 |
企業情報
ポート株式会社 [ポートカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー5階 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 春日 博文 |
従業員数 | 510名 |
資本金 | 23億2100万円 |
事業カテゴリ | 採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材採用メディア人材育成・研修 |