ストレスチェックで広がる新しい採⽤戦略。採⽤⽀援プログラム『ALART DX』~AI でミスマッチ解消、早期離職を防⽌:ドリームホップ メンタルヘルス対策プログラムを提供する株式会社ドリームホップ(東京都新宿区、代表取締役 稲垣義文、以下 ドリームホップ)は、ストレスチェックデータを活用した採用支援プログ...
応募だけでなく、相談もできる窓口『おしごとコンシェルジュ』を新設~ママの働き方に特化したサイト『mama’s site』をリリース:すかいらーく 株式会社すかいらーく(本社・東京都武蔵野市、代表取締役社長兼CEO・谷真、東証一部:証券コード3197)は、このたび、働くママの応募者様の不安を解消するため、さまざまな相...
平成29年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」「100選プライム」選定企業を決定しました~「100選プライム」はカルビー・NTTデータ(経済産業省) 経済産業省は、多様な人材の能力を活かして、イノベーションの創出等の成果を上げている企業21社を、「新・ダイバーシティ経営企業100選」に選定しました。また、今年度から新た...
人手不足の今こそ求められる、中小企業の健康経営 近年、企業の関心が高まる健康経営だが、中小企業の取り組みはまだまだ進んでいないのが実情だ。東京商工会議所が300人以下の都内中小企業を対象に行った調査によると、健康経営を...
日本企業の外国人労働者への対応 約7割が「課題あり」と回答。外国人と働く人が感じる課題とは~『職場に「外国人」がいる20~50代の男女200人にアンケート』:インフォキュービック・ジャパン 海外デジタルマーケティングの支援を行う、株式会社インフォキュービック・ジャパン(本社:東京都新宿区:代表取締役山岸ロハン 以下インフォキュービック)は、2018年1月12...
1人あたり月額1000円で16テーマ300の教育動画を見放題~企業向け動画ラーニングサービス「JEbooster」提供開始:日本能率協会 企業向け人材育成支援を行う一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、動画による教育サービス「JEbooster(ジェイ・イー・ブースター)」を、3月15日より...
約7割の旅人が「行動力」に自信あり~世界を旅した若者の 就職支援サービス「旅人採用」をスタート:アプリ 観光地での住込み求人サイト「はたらくどっとこむ」を運営する株式会社アプリ(本社:東京都新宿区、代表取締役:庄子 潔)は、世界を旅した若者が経験から身につけたスキルを帰国後...
「見える化」で健康経営を後押し AI・IoTの活用が活発に AI(人工知能)やIoTの活用により、健康経営を後押ししようとする動きが進んでいる。 経済産業省は、2018年度からの導入を目指し、人工知能(AI)を活用した予防医療シ...
2019年卒採用、各社はどう動く!?採用予定数は前年に続き増加傾向。採用難を予測する企業も増加~『2019年3月卒業予定者 採用動向調査レポート』:学情 株式会社学情では企業の2019年卒学生に対する採用計画・傾向を明らかにするため、『2019年3月卒業予定者採用動向調査アンケート』を全国の企業および団体を対象に実施。 ...
キャリアコンサルタントは、現在、都市部、大企業、40代以上の中高年者層に多い~『キャリアコンサルタント登録者の活動状況等に関する調査』:JILPT 労働政策研究・研修機構(JILPT)では、『キャリアコンサルタント登録者の活動状況等に関する調査』を実施しました。 <研究の目的> 2016年4月の国家資格化に伴...
今日の敵は、明日の味方~『競争と協調のレッスン コロンビア×ウォートン流 組織を生き抜く行動心理学』(アダム・ガリンスキー/モーリス・シュヴァイツァー:著)TAC出版より発刊 TAC株式会社は、アダム・ガリンスキー/モーリス・シュヴァイツァー:著『競争と協調のレッスン コロンビア×ウォートン流 組織を生き抜く行動心理学』を刊行しました。 ...
企業の働き方改革を支援する人事・総務部門向けBPOサービスを販売開始~日立グループでの実績を生かし、総合経費管理システムとAI、RPAを組み合わせて提供:日立システムズ 株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:北野 昌宏、本社:東京都品川区/以下、日立システムズ)と、株式会社日立マネジメントパートナー(代表取締役 取締役社長:矢吹...
認知行動療法に基づいた医師開発アプリとオンラインカウンセリング「ascureSPARXメンタルヘルスプログラム」~ゲームで楽しく簡単に認知行動療法に基づいた心理ケアを実践:キュア・アップ 疾患治療用プログラム医療機器として「治療アプリ(R)」の研究開発を行う株式会社キュア・アップ(本社: 東京都中央区 代表取締役社長:佐竹 晃太)と、オンラインカウ...
1時間で価値を発見する企業向け研修ツール「かちかち山」をリリース~人が感じる価値を分類し、魅力を発見。発見だけではなく行動に落としこむ:カレイドソリューションズ カレイドソリューションズ株式会社(東京都新宿区、代表取締役:高橋興史)は、「価値」を発見する研修ツール「かちかち山」を2018年3月20日にリリースします。 価値を43...
2018年4月から本格化する無期雇用転換、「前向きに検討」は2割、6割は「条件により検討」~『派遣スタッフの働き方改革および労働関連法に関する実感調査』:ヒューマンリソシア ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で人材サービス事業を運営するヒューマンリソシア株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:御旅屋 貢)は、政府による働き方改革...
不妊治療をしたことがあると答えた人のうち、不妊治療と仕事の両立ができずに退職した方は16%~不妊治療と仕事の両立に関して厚生労働省として初めての調査を実施(厚生労働省) 厚生労働省では、平成29年度に「不妊治療と仕事の両立に係る諸問題についての総合的調査研究事業」の中で、企業および労働者に対しアンケート調査を行い、その結果を報告書にまとめ...
派遣スタッフ募集時平均時給、三大都市圏の2月度平均時給は1,643円~『2018年2月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査』:リクルートジョブズ 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2018年2月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査...
クリエイターと企業のマッチングを加速させる、かんたんポートフォリオ作成サービス「MATCHBOX」提供開始~自身のスキルや経験を容易に情報化できるプラットフォーム:マイナビワークス・PARTY 株式会社マイナビワークス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:滝口 裕之、以下マイナビワークス)は、3月19日、デザイナーをはじめとしたクリエイターが就職・転職活動時に利...
健康経営を通じて構築された「働きやすい職場」の実像とは? ~『キャリアコンサルティングに活かせる 働きやすい職場づくりのヒント』(櫻澤博文:監修)金剛出版より発刊 株式会社金剛出版は、櫻澤博文:監修『キャリアコンサルティングに活かせる 働きやすい職場づくりのヒント』を刊行しました。 多くの企業で産業医として活躍する監修者、ス...
健康増進以外にも好影響? 企業の「禁煙」進む 受動喫煙の防止を図るため、政府は今月9日、飲食店などを原則禁煙とする健康増進法改正案を閣議決定した。小規模店舗などの一部例外はみとめるが、違反した場合には罰則も設ける。現...