カブシキガイシャニホンノウリツキョウカイマネジメントセンター
- サービス・製品資料
- 他 新卒採用
- 他 中途採用
- 適性検査
QAmatch AI録画面接評価システム
「QAmatch」とは面接の録画映像をAIが解析し、人物特性を可視化するサービスです。話す内容、話し方、表情や声のトーン等から、ベーシックスキルを6つの軸で評価し、面接選考の「迷い」「思い込み」「評価のばらつき」を防ぎ、自社に合った人材を、効率よく見つけ出すことができます。


ダウンロード資料詳細

採用業務を効率化しつつ、候補者をしっかり見極めたい、
そんな 悩み を抱えていませんか?
・候補者の人物特性を把握したい
・面接官による評価のばらつきをなくしたい
・面接準備・記録などの手間を減らしたい
その悩み、「QAmatch」で解決できます。
●候補者の"見極め"の向上
面接官ごとに評価がブレることを避け、同一基準で評価することが可能です。
●採用担当の工数削減
面接移行前に利用することで、マッチしない人をスクリーニングし面接実施数を減らせることが可能です。
■QAmatchの特長
【1】30年以上のアセスメント実績とAIの融合
JMAMが培ってきた「ヒューマンアセスメント技術」と「AI技術」を組み合わせ、候補者の人物特性を測定します。
【2】効果的な採用プロセスを実現
オンラインによる約15分(3分×5質問)の録画面接で、通常数十分程度で結果確認が可能。業務のリモート化と実施効率を向上します。
【3】包括的な評価とレポート
内容評価項目と、コミュニケーション評価項目による多角的分析により、「自社に合う人材か」を可視化できます。
■仕様
(1)面接の質問項目設計
・多くの会社で1次面接で確認するベーシックな内容を質問項目とする
・代表的な質問を中心に質問セットを新卒用、中途採用用と2種類作成
さらに、それぞれ数パターンをご用意
(2)JMAM独自のAIの評価軸
設定した面接の基本質問に対して受検者がオンラインで回答した映像を録画し、 AIを用いてその言動を下記観点から評価をします。
(3)結果報告画面:個人結果詳細
候補者の結果報告画面はシンプルでわかりやすい設計となっております。また詳細を確認したい場合はワンクリックでグラフィカルなページへ遷移可能です。

この会社のダウンロード資料

- お役立ちツール
- リスクマネジメント・情報管理
- 法務・コンプライアンス担当向け
- コンプライアンス
コンプライアンス意識を定着させる全社員教育企業リスクを低減するeラーニング活用法

- お役立ちツール
- 評価・目標管理制度
- 管理職研修
昇進・昇格審査設計のポイントと留意点

- お役立ちツール
- 評価・目標管理制度
- EQ、多面評価