カブシキガイシャニホンノウリツキョウカイマネジメントセンター
- サービス・製品資料
- リーダーシップ
- 管理職研修
- キャリア開発
次世代リーダー育成に 越境学習サービス資料
企業が抱える「リーダー育成の課題」
JMAMは、「越境学習」を通じて次世代のリーダー育成を支援します。


ダウンロード資料詳細

■VUCA時代に企業を成長させる“キー”はリーダーシップ
過去の実績や経験にとらわれず、VUCA 時代のなかで会社を成長させるためには従業員一人ひとりのリーダーシップの発揮が必要です。
現実は、なかなか期待どおりにリーダー育成が進まないことが課題です。
■注目される越境学習
リーダーシップを育成するためには、マネジメント力、問題解決力、コミュニケーション力をコアに昨今ではダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンの観点も重要になります。
これらを同時にライブ感をもって学習できるのが「リアル教材」である越境学習です。
■越境学習プログラムの位置づけ
これまでの「OJT」「Off-JT」「自己啓発」に次ぐ、第4の教育として「越境学習」は位置づけられています。
■越境学習で見込める効果
越境学習を体験することで従業員の自律を芽吹かせ、自ら問題意識を持ち、オーナーシップを持ったリーダー人材を短期間で育成することが可能です。
■越境学習の手法
越境学習にはいくつかの手法があります。その中でも導入難度と見込める効果を鑑みて自社に合った手法を選ぶことが重要です。
■JMAMの越境学習
JMAMの越境学習は地域への越境型で、「対話・マイパーパス醸成型の短期間」か「社会課題解決型の長期間」よりお選びいただけます。

このダウンロード資料に関係するサービス

育成・研修 越境学習「ラーニングワーケーション(R)」
JMAMは、「越境学習」を通じて次世代のリーダー育成を支援します。
このサービスのポイント
- 社会課題の現場に越境
- ・正解のない問い(社会課題)と向き合い、柔軟な思考力と創造力を鍛える
・地域の日常に飛込み、体験と対話を通じて、深い気づきを得る
- 没入設計
- ・刺激を受けながら頭を柔らかくし、感情や思考の枠を広げる
・ オープンイノベーションを促進する場づくりで、新しい視点と発想を引き出す
- 組織(日常業務)との接続
- ・事前研修:学びの姿勢づくり・越境先への適応を行う
・振り返りおよびメンターやファシリテーターとの対話で、学びを自組織で活かすヒントを得る
このサービスの費用
※お見積りいたしますのでお問い合わせよりご相談ください。
この会社のダウンロード資料

- お役立ちツール
- コミュニケーション
- 組織開発
1on1ミーティングによる対話する組織づくり

- お役立ちツール
- 管理職研修
- マネジメント
中堅社員が“初級管理者”へ進化するためのガイド

- お役立ちツール
- 管理職研修
- 組織開発