すべての人と組織に、気づき、学び、成長を。株式会社シーベース
カブシキカイシャシーベース
- 講演資料
- EQ、多面評価
【HRカンファレンス2022秋】管理職のマネジメントスタイルをアップデート360度フィードバックを活用した仕組みづくり
『日本の人事部』主催の【HRカンファレンス2022-秋-】(2022年11月10日(木))に登壇した際の講演レポートです。

検討フォルダに追加
【
1.16 MB /
5 ページ
】

ダウンロード資料詳細
【講演概要】
管理職は事業推進面でも組織運営面でも要の存在です。一方で、ベテラン管理職ほどマネジメントスタイルが確立しているが故に、新しい知識習得に億劫な傾向はないでしょうか。それゆえ人事もベテラン管理職への研修は敷居が高く実施を躊躇する傾向があります。本講演では、管理職のマネジメント意識を高め、継続的なアップデートを促すための360度フィードバックの活用と「気づき・行動化・習慣化」の仕組みについて解説します。
【こんな課題をお持ちの方にオススメ】
ベテラン管理職にも新しい学びを提供したい
【登壇者】
株式会社シーベース 代表取締役社長
深井 幹雄氏
≪プロフィール≫
(ふかい よしお)1995年株式会社日本ブレーンセンター(現 エン・ジャパン)に新卒入社。執行役員として新卒サイト、派遣サイト、エージェントサイトの事業部長を経験。2017年シーベースの代表取締役に就任。事業再編をおこない、組織開発・人材開発を支援するHRクラウドサービス事業に集中。

この会社のダウンロード資料

- サービス・製品資料
- EQ、多面評価
- 意識改革・活性化
- マネジメント
CBASE 360°「お客様導入事例集」

- お役立ちツール
- EQ、多面評価
2023年度版 データでわかる360度フィードバック導入状況

- お役立ちツール
- EQ、多面評価