「定年・再雇用・勤務延長」に関するQ&A一覧

300件中11~20件を表示

定年後の再雇用について

いつもお世話になっております。
定年後再雇用についてお伺いいたします。
弊社では65歳を定年とし、定年再雇用制度を設けています。再雇用の対象者は、65歳到達後も引き続き就業を希望する者としています。こ...

新任管理者さん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2025/05/02 13:54 ID:QA-0151728 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

改正高年齢者雇用安定法による70歳までの就業機会確保について

いつもお世話になります。
現在、65歳到達までの雇用確保をする規程はありますが、今後、70歳到達までの雇用確保をする規程を制定した場合、制定したタイミング時に60歳以上65歳未満の再雇用者を対象者から...

〇〇さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2025/04/08 14:29 ID:QA-0150632 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

無期転換となった従業員の定年後再雇用で5年経過した場合の措置

有期雇用契約労働者が無期転換してから60歳の定年を迎えた後、有期雇用契約労働者として再雇用し、5年経過した場合の措置について質問です。
この場合、2回目の無期転換申込権が発生するのでしょうか?

現在...

A.I.Nさん
佐賀県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/04/07 11:29 ID:QA-0150573 その他 解決済み回答数 1 件

定年後再雇用契約満了後の雇用、その他の対応について

いつも勉強させていただいております。

標記件ですが、弊社では当初60歳定年、再雇用希望者全員65歳までとしていたところ、昨年10月から65歳定年、再雇用70歳までと引き上げを行いました。
1年ごとの...

nt0723さん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2025/02/14 12:14 ID:QA-0148511 人事管理 回答終了回答数 1 件

就業規則上の定年と再雇用の乖離と規則不開示の給与改定について

いつも大変参考にさせて頂いております。
弊社の定年について合理性があるかご教示願いたく提起させていただきました。弊社の定年は60歳に達した月の月末をもって定年とするまた申し出があれば65歳まで再雇用歳...

エクスプローラさん
北海道/ 不動産(従業員数 31~50人)
2025/01/28 15:04 ID:QA-0147817 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

親会社からの出向者の定年再雇用後の有給休暇の与え方

親会社からの出向者(在籍出向者)が定年となり、出向先で再雇用する場合の年次有給休暇の与え方はどのように考えるべきでしょうか?「継続勤務」として出向先での勤続年数に応じて年次有給休暇を付与すべきでしょう...

湘南ボーイさん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2025/01/24 10:44 ID:QA-0147674 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

定年退職再雇用者(役職は継続)の賃金

お世話になっております。

当社では60歳到達月の末日を定年退職日としております。
その後希望する従業員については全て1年契約の嘱託社員として再雇用をしております。
制度設計をした数年前では当該従業員...

ほわいとばーどさん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2025/01/07 11:03 ID:QA-0147046 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
300件中11~20件を表示