勤怠管理システム 職場生活応援! 「就業CuBe」
就業にかかわる、社員と人事間の「業務効率化」と「コンプライアンス」を支援するアプリケーション群を用意しました。
(株)ビジネスネットコーポレーション

勤怠管理には「過剰労働の早期発見や防止」「従業員の健康維持」といった目的もあります。
2019年4月に「残業時間の罰則付き上限規制」がスタートし、時間外労働の上限だけではなく、休日労働も含んだ1ヵ月当たりおよび複数月の平均時間数にも上限が設けられました。そのため、時間外労働と休日労働を合計するという、新たな労働時間管理(上限規制への対応)が必要となりました。
勤怠管理システムは、従業員の労働時間をリアルタイムに集計・把握できるため、残業が増えている従業員に対して、早めに通知するなどの対応も取りやすくなります。
(株)ビジネスネットコーポレーション
株式会社ソリューション・アンド・テクノロジー
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
株式会社 JOE
株式会社ニッポンダイナミックシステムズ
株式会社日立ソリューションズ
2025/08/20(水) 14:00 ~ 14:30 トーテックアメニティ株式会社