自己評価シート
自己評価をし、評価を突き合わせるためのシートテンプレートです。
46.50KB
提供:
『日本の人事部』事務局
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
自己評価をし、評価を突き合わせるためのシートテンプレートです。
46.50KB
提供:
『日本の人事部』事務局
マネジャーの業務は多岐にわたり、必要な知識を集めるハードルは高いものです。そこで今回は、目標設定や計画立案、メンバーの育成や評価など、さまざまなマネジメント業務に必要な書式文例を紹介します。日常のマネジメント業務を効果的に進めるための書式文例を一括でダウンロードできます。
従業員が参加した研修について報告をし、内容を社内で共有するためのテンプレートです。
360度評価で管理職を評価するためのテンプレートです。同僚から評価しやすい項目について内容に盛り込んでいます。
パパ育休に関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
フォーマルな服装を前提とした、身だしなみをセルフチェックするためのリストです。LGBTの観点から、性別ごとに分けていません。
会議の議題・決定事項をメモするためのテンプレートです。
オフィス内で、誰がどこに座っているかを把握するためのテンプレートです。
一般的な鍵の借用記録書です。会社のセキュリティ関連の記録として用います。
ダウンロードが完了しました
2025年は、雇用保険法や育児・介護休業法など、「多様な働き方」を実現するための法改正が相次ぎます。
本資料では、人事・労務のご担当者向けに、各月の法改正情報と必要な実務対応を解説します。1年間のスケジュール計画にお役立てください。
持続的な成長においては管理職の戦略的な育成は不可欠です。
本資料では、管理職育成の現状や管理職が組織に求める支援などを紹介し、管理職育成を進めるうえで必要な要素を解説します。
従業員の能力向上には、まず従業員一人ひとりがどんな能力を持っているのか、従業員のスキルを可視化することが重要です。
本資料では、従業員のスキルを効率的に可視化するための「スキルマップ」の作り方を紹介します。