
- 人材アセスメント・サーベイ
- 組織・人事コンサルティング
- ビジネス効率化・支援
仕事をもっとおもしろく。 月曜日をもっと楽しみに。シリョサク株式会社
シリョサクカブシキガイシャ
「思考とアウトプットの型 」を身につけて、仕事の成功体験をつくる。
AI時代だからこそ"人の力"を底上げする人材組織開発パートナー
AI時代に求められる“人の力”を「思考とアウトプットの型」としてお伝えし、組織の共通言語づくり・スキルの底上げを支援します。
SNS総フォロワー20万人が支持する「わかりやすくておもしろい研修」で、仕事の成功体験をつくります。
シリョサク株式会社の紹介
会社概要
私たちは、「思考とアウトプットの型」を用いて、AI時代に求められる“人の力”の育成を支援しています。特に、資料作成・生成AI活用・プレゼンテーション・ファシリテーションなど、これからの時代だからこそ求められる必須スキルに特化しています。
また、新人・若手社員やマネージャー向け階層別研修も提供しています。
シリョサクメソッド研修
シリョサクメソッド研修は、短時間で簡潔にテンポよく学べるプログラムが特徴です。
学習テーマを絞り、わかりやすいお手本と実務に使えるポイントを押さえることで、効率的なスキルインプットを行うことが可能です。
「わかりやすく、おもしろい」研修をづくりのメソッドを活かし、お勉強ではなく、共感を呼び実践イメージまで落とし込める研修を提供しています。
また、研修後に繰り返し使える思考とアウトプットの共通フォーマットを納品し、学びの定着をサポートすることも可能です。
人材組織開発プランニング・カスタマイズ研修
人材育成・組織開発をミッションに持つ方向けに、人材育成体系の設計、現場の課題に基づく研修設計やコンテンツのカスタマイズ、独自の研修プログラムの開発・提供を行います。
組織として共通の「思考とアウトプットの型」を身につけることを目指し、3ヶ月〜の伴走支援を通して組織全体のスキル底上げを実現します。
受講者の声
・ビジネス基礎スキルを初めて体系的に理解できた(メーカー・マーケティング・30代男性)
・今すぐ目の前の業務で活用するイメージが持てた(メーカー・営業企画・30代男性)
・提案の量・質・スピードが上がった(金融・人事・20代女性)
・今まで受けた研修で間違いなくベストだった(物流・人事・40代女性)
などの多くのお声をいただいています。
シリョサクが支援できること 研修の設計・カスタマイズ
シリョサクは、既存の研修実施にとどまらず、育成体系そのものの設計からコンテンツ開発までを一貫して支援しています。
「行動と成果につながる研修の実現」を目指し、人事・育成部門の方とともに、誰にどんな変化を起こしたいのかをすり合わせたうえで、全体設計を行います。
シリョサクならではの特長
累計3万人以上への研修提供、SNS総フォロワー20万人のコンテンツ制作力によって培った「わかりやすくておもしろい」研修制作メソッドが特長です。
コンプライアンス、ハラスメント、法務、制度説明など、抽象的で退屈になりがちなテーマでも、共感・納得・実践イメージを持てるよう、内容の設計から資料デザインまで支援可能です。
導入実績
みずほフィナンシャルグループ様のeラーニングおよびコンプライアンス研修の刷新を支援し、研修後アンケートでのポジティブレビューが従来の40倍、手挙げ式研修の参加率が3.5倍に伸びるなど、目に見える成果が得られています。
「研修体系そのものを整備しなおしたい」「古くなった研修を見直したい」といったご相談にも、実践経験豊富なメンバーがお応えします。
シリョサクが支援できること 研修のご提供
AI時代にこそ磨くべき、人の力
私たちは、「考える」「伝える」を支える“思考とアウトプットの型”をベースに、組織のスキルを底上げする研修を提供しています。
キーワードは、共通言語化と実践定着。個人が成長するだけでなく、組織としてのアウトプットの質・量を変えていきます。
研修テーマは、資料作成・プレゼン・ファシリテーション・AIの実務活用など、汎用性の高いスキルを厳選。
特にAI活用では、「何をAIに任せ、何を人が担うか?」という視点から、プロンプト設計や意思決定力を伸ばす構成にこだわっています。
シリョサクならではの体験設計
私たちの強みは、短時間で行動が変わる研修体験の設計です。
たとえば、100ページ分の内容を2〜3時間に凝縮し、テンポよくユーモアを交えてデリバリーし、共感と納得感を生みます。
さらに実務でのあるあるを踏まえ、どう実務に活用できるか、具体的に何をすればよいのかまで噛み砕いてお伝えします。
加えて、研修後には“思考とアウトプットの型”を再活用できるフォーマットを納品。
受講後も現場で学びが活かされ続ける設計を実現しています。
研修は、“イベント”ではなく“きっかけ”
AIが進化する時代だからこそ、私たちは、人にしかできないスキルを、型で磨き、組織に根づかせる支援をしています。
研修を一過性のイベントで終わらせるのではなく、成果を加速させるためのきっかけとして、ともに設計していきましょう。
詳細情報
社名 | シリョサク株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-14第35興和ビル3階 |
対応エリア | 全国 |
事業内容 | 【事業内容】 法人向け研修・ビジネス資料制作・組織コンサルティング・コミュニティ運営 【主な取引先(順不同)】 東日本電信電話株式会社 TOPPAN株式会社 株式会社横浜銀行 サントリーマーケティング&コマース株式会社 オリンパスマーケティング株式会社 株式会社サイバーエージェント 京セラ株式会社 株式会社デンソー 株式会社ニチレイ 株式会社カインズ NECネッツエスアイ株式会社 株式会社ビザスク 株式会社スノーピークビジネスソリューションズ 株式会社JPメディアダイレクト アライドテレシス株式会社 |
事業区分 | 組織・人事コンサルティング 人材育成・研修 人材アセスメント・サーベイ ビジネス効率化・支援 |
代表者名 | 豊間根 青地 |
従業員数 | 15名 |
資本金 | 100万円 |
設立 | 2022年1月 |
お問合せ先 | |
URL | https://shiryosaku.co.jp/ |