
- 人材採用メディア
- 人材紹介・再就職支援
- 採用コンサルティング・採用アウトソーシング
「BEYOND ALL BORDERS」~壁を乗り越え、誰もが挑戦できる社会へ~株式会社D&I
カブシキガイシャディーアンドアイ
- お役立ちツール
- 障がい者採用
- コンプライアンス
障害者雇用担当者のための年間カレンダー
企業における「障害者雇用」を担当される方を対象に、各種制度ごとに年間で発生するイベントを年度始めから解説いたします。障害者雇用の基本情報ともいえますので、新たに担当者となった方におすすめです。

- お役立ちツール
- 障がい者採用
【精神障害者雇用】定着のポイント(発達障害)
●「精神障害」の大きな分類
●「発達障害」について
●「発達障害」の方の就職活動
●定着のための代表的な施策

- お役立ちツール
- 障がい者採用
【精神障害者雇用】定着のポイント(メンタル障害)
●「精神障害」の大きな分類
●「精神障害(メンタル障害)」について
●「精神障害(メンタル障害)」の療養と就職活動
●定着のための代表的な施策

- お役立ちツール
- 障がい者採用
- コンプライアンス
社内で障害者手帳の所持者を確認する際の注意点
●呼びかけの際に必要な「ガイドライン」の確認
●呼びかけ対象の注意点
●呼びかけの書面の作り方
ほか

- お役立ちツール
- メンタルヘルス
- 障がい者採用
- 在宅勤務・テレワーク
障害者雇用×産業カウンセラーが教える「コロナ鬱」とメンタルヘルス
「コロナ鬱」という言葉をご存知でしょうか? 日々暗いニュースに触れ社会や仕事の先行きの見えなさから、心や身体のバランスを崩してしまう労働者は多くいます。
本資料では長期化するコロナ禍でも社員一人ひとり...

- お役立ちツール
- 障がい者採用
障害者雇用面接のポイントと質問例-身体障害編-
売り手市場と言われる「身体障害者」の採用。面接では「安心してもらうこと」「好感度をもってもらうこと」が重要です。この資料では障害別の留意点と企業・候補者の安心につながる面接の質問パターンをご紹介します...

- お役立ちツール
- 障がい者採用
障害者雇用面接のポイントと質問例-精神障害・発達障害編-
「障害者雇用をしなければならない、しかし精神障害者・発達障害者の採用が進まない」とお考えの担当者の方へ、面接時のポイントを解説します。本資料では質問例と共に「何を聞くべきか」「どこまで踏み込んでいいの...
- お役立ちツール
- 障がい者採用
特例子会社のメリットと設立方法(基礎編)
特例子会社は2011年に全国319社だった数が2020年6月時点で542社まで増えているように
多くの企業様がメリットを感じ、導入している障害者雇用の制度になります。
これまで調べる機会がなかったご担...

- お役立ちツール
- 障がい者採用
- コンプライアンス
- 労働時間制度
障害者雇用コンサルタントが教える業務切り出しの基本とコツ
働き方が多様化する現在、障害者雇用だけでなく「業務切り出し」が必要とされるシーンは増えてくるでしょう。
本資料は大手企業様に提供した「業務切り出しワークショップ」の内容を入門編として改変したものです。...
- お役立ちツール
- 障がい者採用
障害者雇用に取り組まないことで企業に起きるデメリット
障害者雇用促進法に基づく法定雇用率を達成できずにマイナスの状態が続いた際に企業に起きるデメリットを大まかにまとめています。
