無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

  • 組織・人事コンサルティング
  • 人材育成・研修
  • その他

特定非営利活動法人 学習分析学会

トクテイヒエイリカツドウホウジン ガクシュウブンセキガッカイ

Learning Analytics 研究を行う学術団体

教育の高度情報化と共に、学習者の学習活動を記録・分析し、その結果を様々な形で役立てる Learning Analytics が注目されています。本学会は、Learning Analyticsに関する調査・研究・普及啓蒙を進めています。

公開講座の紹介

「インストラクショナルデザイン理論」に基づく研修設計基礎コース

今、トレーニングの「質」が問われています。
<オンライントレーニングに対する不審>
 ■情報提供が目的ならともかく、スキル習得や態度変容、実践力の強化学習に有効なの?
 ■お手軽に教材を自主製作し配信できる仕組みは便利だけど、情報の正確性は担保されてるの?
<対面型トレーニングに対する不審>
 ■対面研修に戻すと移動費用などが増え、割高になるけど学習効果はそのコストに見合う?
 ■研修会場では盛り上がっているけど、現場で使える能力が開発されているの?

コロナ感染対策の対応変更に伴い、研修のオンライン継続あるいは対面型への変更が検討されています。換言すれば、学習効果・質保証の視点での設計の必要性が高まっています。
以上のような問題意識を背景に研修設計の基礎理論である「インストラクショナルデザイン」(※)の学び直しの機会として本セミナーを開催します。
※「インストラクショナルデザイン」とは、教育理論や学習モデル等々を用いてシステム的なアプローチで、高い学習効果が得られる教育内容を設計するための実践ならびに研究です。

【7月開催日程】
 1日目:2023年7月20日(木)10:00~18:00
 2日目:2023年7月21日(金)10:00~18:00
 参加費用:¥66,000/人(税込み)
 研修内容の詳細は、学習分析学会HPの「イベント情報サイト」をご覧ください。

【10開催日程】
 1日目:2023年10月19日(木)10:00~18:00
 2日目:2023年10月20日(金)10:00~18:00
 参加費用:¥66,000/人(税込み)
 研修内容の詳細は、学習分析学会HPの「イベント情報サイト」をご覧ください。

詳細情報

社名 特定非営利活動法人 学習分析学会
所在地 〒179-0081  東京都練馬区北町5-18-12-401合同会社ナナワン 内
対応エリア 全国
事業内容 ■研究会の企画・開催
■論文誌の編集発行
■講習会&セミナーの企画・開催
■講師派遣
■その他、学習分析学に関わる活動
事業区分 組織・人事コンサルティング人材育成・研修その他
代表者名 松居辰則
従業員数 14名
設立 2006年2月
お問合せ先 0366612483
URL https://jasla.jp/