部下のマネジメントに必要なのは?
昨年11月に、厚生労働省が
職場のパワーハラスメント(パワハラ)の
防止措置を企業に義務付けるため法整備する方針を示しました。
2019年の国会へ関連法案の提出をめざすとのこと。
企業だけでなくスポーツ界でも
連日のようにテレビで
パワハラ問題が取り上げられるようになりましたが、
厚生省が法整備の方針を示したということは、
この方向が一歩進み、法規制の対象になったという意識で
企業側も考えないといけない時代になったと言えるでしょう。
しかし「パワハラ」と「指導」は線引きが難しい・・・
部下をどうマネジメントするか?について
かなり悩まれてはいらっしゃいませんか?
「24時間戦えますか?」が当たり前の時代の方々が
たぶん企業の役職に多く占めている中で、
働き方改革の中にいる世代との温度差は大きいかと思います。
同じ注意事項でも
以前なら、上司から叱られることで動いていたものが、
今や、それきっかけでもなかなか行動しない、
それどころかパワハラ呼ばわりになってしまうかも・・・
でも、それが怖いからと、必要以上に特別にすることはありません。
実は部下をマネジメントするポイントは
承認欲求を満たす!ことです。
人には様々な欲求がありますが、
今や食べるのに困ったり、生命の危機ということは少ない。
人の欲求はより高いものになり、
それは、誰もが自身のメディアを持つことで
一層高まってますよね。
SNSを通して自分自身の表現をするなど、
価値観の多様性の中で
いかに認められるか?を求める若手も増えてきてます。
人は期待されると頑張れます!
人が成長する時に必要なエッセンス
「声がけ」を、ぜひ注いでみてください。
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- チームビルディング
- コミュニケーション
- ロジカルシンキング・課題解決
自己ブランディング戦略のスペシャリスト
独自のブランディング理論による研修が評判を呼び、大手企業を中心に3万人以上の経営者・ビジネスマンが受講!社員ブランディングという観点で経営者の夢の実現をサポートし、企業が提供されるサービスの先のお客様にさらなる「感動」を提供いたします。
余語まりあ(ヨゴ マリア) 株式会社ワイズエフェクト 代表取締役
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 名古屋市昭和区 |