無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

第1回 需要創造型経営と人材育成

現在の市場環境で、われわれ経営者が業績成果を上げ続けていこうとすれば、新たな価値(サービス・商品)の創造に挑戦し続けなければなりません。
そして、新たな価値(サービス・商品)を創造し続けるためには、情報を活用し、市場ニーズの仮説を立て、検証しながら、新たな価値(サービス・商品)の当たりをつけていくことが必要となります。
この新たな価値(サービス・商品)を創造し続ける経営を、ジェックでは「需要創造型経営」と呼んでいます。
この需要創造型経営を実践していけば、どのような能力が必要になり、磨かれるのかをまとめてみます。
需要創造型経営の要点は以下のとおりです。


(1)環境変化を洞察して、目的・意味・ありたい姿を構築し、未来構想を個人と組織で統合する。
(2)何に貢献するかの的を絞り、需要創造型戦略・体制を作る。
(3)継続的に需要創造ができる仕組みを作り、顧客価値を創造する。
(4)提供価値の信頼レベルを上げ、需要創造ができる個と組織の独自能力を開発する。
(5)経営資源の成果・進化を管理する。


これらを実現するためには、次のような能力が必要となります。
1)自分や自社が、社会や市場に対して、本業を通じてどのような貢献ができるかを考え、可視化する能力
2)自分の価値観と組織の理念やビジョンを統合し、自分で自分を動機付ける能力
3)自分や組織の中にある経営資源の強みを活用して、何に貢献するのかを意志決定する能力
4)組織の総合力を引き出す能力
5)自分と組織の戦略的思考の能力
6)自己組織化能力
7)自分と組織の情報活用能力
8)多様な価値観との共創型のコミュニケーション能力
9)自分と組織のコンセプト思考やコンセプト統合能力
10)チームで知恵を開発するファシリテーション能力
11)自分と組織のモラル意識を高め、自らのメンタルヘルスを良好にする能力
12)自分と組織の専門的技能を磨く能力
13)省的実践家としてメタ認知を強化する能力
14)自分と組織の成果に対する進捗や成果物の共有化など、経営資源を活用する能力

さらに、能力を強化するためには、能力に対する考え方(能力観)を、「一人ひとりには、自分も他人も気づいていない創造的能力がある」「一人ひとりは、かけがえのない独自の能力を持っている」「組織で取り組めば、個人をしのぐ能力が発揮される」といった、能力に対して肯定的な考え方に立つことが必要となります。
逆に、「能力とは学力(暗記力)のこと」「自分や他人の能力は現在発揮している以上には無い」と言う考え方に立っていれば、創造的能力を開発できなくなる確率は高くなることでしょう。
つまり、肯定的な能力観に立ったセルフマネジメントができるようなリーダーシップにしていくことが、必要不可欠な要因となるのです。

== まとめ ==

われわれ経営者は、大震災以降、市場の価値観が確実に変化し、新たな価値を作る以外に業績成果を上げ続ける方法は限られていることを知っています。
しかし、新たな価値(サービス・商品)を作り続けるには、「生命にとっての安心・安全と、精神的・物質的豊かさ」を両立させる知恵が必要となり、それを実現するには、創造的な人と組織が必要になります。
これは、需要創造型経営に取り組むことで、業績成果とモラルを土台にした人材の能力向上とを同時に向上させることを意味します。
そして、肯定的能力観にたったセルフマネジメントをできるようにするリーダーシップが鍵となるのです。

  • 経営戦略・経営管理

どこよりも どこまでも お役立ち。
人が変わる 企業が変わる。

「人は変わることができる」その信念から、すべてが始まります。

自分が周りの人や社会の役に立てるという「お役立ち使命」を自覚することが、考え方や行動を変え、その人にしかできない仕事を実現していきます。
その考え方を根幹に、ビジネス現場で人が変わり、企業が変わる手法を開発して、ご提供し続けています。

葛西 浩平(カサイ コウヘイ) 株式会社ジェック 代表取締役社長

葛西 浩平
対応エリア 全国
所在地 豊島区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

新人・若手のメンタルダウン予防に必要な関わり

原田 由美子(Six Stars Consulting株式会社 代表取締役(人材育成コンサルタント、キャリアコンサルタント/国家資格))

2024年度入社 新入社員が入社して約1か月。新入社員の皆様のご様子はいかがでしょうか。 既に配属されたところ、配属はも...

2024/04/30 ID:CA-0005322 新人・若手のメンタルダウン予防策