カブシキガイシャサンドボックス
- モチベーション・組織活性化
- 人材採用
- キャリア開発
- コミュニケーション
- ビジネスマナー・基礎
*もう一人の人事担当という立場で支援します*
採用・教育・定着・組織づくり…様々な“人”に関する仕事を支援する企業『sandbox』
■■無料オンラインセミナー開催中■■
(株)sandboxHR支援事務局 国家資格キャリアコンサルタント
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 名古屋市西区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
- 1
【採用】Uターン就職学生 vol.03 ~採用のポイント~
Uターン就職学生をターゲットとする場合、どのような採用活動をする必要があるでしょうか。 いくつかポイントをご紹介します。 【大学内のイベント】 各大学では、出身地域割合などをHPで発表していることがあります。 地元出身者が多い大学であれば、学内セミナーも狙い目です。 また、大学によっては...
【採用】Uターン就職学生 vol.02 ~学生の特徴~
地元で就職をしたいと希望する学生の特徴(志向)は、どのようなものか、掘り下げていきましょう。 【家族の近くで働きたい】 他県へ進学し一人暮らしをしていることに関して心配していた親御さんが、就職は地元に戻ってきてほしい、という要望もキッカケとしてあります。 また、学生側...
【採用】Uターン就活学生 ~地元就職希望はいるのか~
新卒採用において、ターゲットとなるのは地元大学だけではなく 県外へ進学した学生のうち『Uターン就職』を希望する学生もターゲットになります。 【地元就職希望者】 マイナビが発表しているデータでは、地元就職を希望する・どちらかというと希望する(Uターン含む) 23卒 62.6%...
【採用】インターンシップ企画 vol.02 ~満足度~
学生がインターンシップに参加する目的は何でしょうか。 学生が重視するポイントをおさえた内容に設計をすることが重要です。 【内容】 従来は、1dayインターンシップ(現在のオープンカンパニー)では、説明会+座談会のプログラムも多かったと耳にします。 企業・業界を知るのみであれば、半日程度...
【採用】インターンシップ企画 vol.01 ~近年の動向~
25卒本選考と並行して、26卒の採用活動も動き出す時期です。 母集団形成の重要となるのは『インターンシップ』ですが、近年の動向、学生の目的などを今週はご紹介していきたいと思います。 【夏から参加】 25卒10月時点 インターンシップ参加率89.3% ※マイナビ調べ 1...
【採用】インターンシップ:目的 vol.02 ~企業PR~
インターンシップの企業側の目的について。 ・早期に母集団形成をする ・企業のPR ・ミスマッチの防止 本日は ~企業のPR~ 【HPやパンフレットでは伝わりにくいリアルをPR】 会社や仕事のことを、HP・動画・SNS… 様々なツールで発信すること...
【採用】インターンシップ:目的 vol.01 ~母集団形成~
インターンシップは採用活動において重要な役割を担っています。 企業にとってインターンシップを行う目的について、企業目線では以下3点があげられます。 ・早期に母集団形成をする ・企業のPR ・ミスマッチの防止 ~早期に母集団形成をする~ 【インターンシップで知っても...
【採用】媒体別特徴:ダイレクトリクルーティング
募集媒体は様々ありますが昨今CMも多く見かける『ダイレクトリクルーティング』についてご紹介します。 【ダイレクトリクルーティングとは】 従来からある求人媒体は『企業の求人情報に求職者が応募する』流れでした。 ダイレクトリクルーティングは『求職者のデータへ企業がアクセスしてオファーす...
【採用】媒体別特徴:ナビ媒体 vol.02 ~系統・大学別~
~系統別ナビ~ 【学生の系統を絞ってアプローチ】 セグメントされたナビ媒体も多数存在します。 学生をセグメントするものであれば、『理系』など学部を絞ったもの、『体育会系』など志向によるセグメントがされたものなどがあります。 「体力があってガッツがある学生に会いたい」等、ターゲット...
【採用】媒体別特徴:ナビ媒体 vol.01 ~大手ナビ~
インターンシップや本選考説明会の集客手段は様々です。 各種媒体別の特徴を定期的にご紹介していきます。 『ナビ媒体』~大手ナビ~ 【学生登録者数】 大手ナビの大きな特徴は、学生登録者数が多いことです。 昨今、学生が企業を調べる際、様々な手段が増えているため、『大手ナビ媒体離れ』と...
【採用】 新卒採用のスケジュール vol.2
新卒採用のスケジュールを検討する上で、学生によって動き方も異なる点をおさえましょう。 【理系学生:志望業界を早期に固める】 理系学生は文系学生よりも志望業界を早期に固める傾向があります。 理由は、学部選択の時点で「専門性」が明確になっており、その専門性を活かす仕事に就きたいと...
【採用】 新卒採用のスケジュール vol.1
ようやく25卒の本選考時期ピークに突入…ですが、次年度26卒も準備を進めていく必要があります。 人事をやっていた頃には、特にこの時期は、入社する年度+本選考する年度+これから活動する年度…と、3つの年度を並行して対応するのは頭の中が混乱した記憶があります。 しかし、新年度良いスタート...
【採用】 求める人材像 vol.2 ~策定のポイント~
『求める人材像』を策定するポイントを本日はご紹介します。 【ビジョンをベースに検討する】 企業理念やビジョンなどは言わば会社の『価値観・方針』です。 学生にとって自分自身の就活軸とマッチするかどうかは判断の一つとして大きな要素のため、 しっかりHPや社員とのかかわりを通し...
【採用】 求める人材像 vol.1
新卒採用だけではなく、人を採用する場合に『求める人材像』など整理をします。 そもそも何故整理する必要があるのでしょうか。 【ミスマッチを防ぐため】 人材像を決めずに採用をする場合「自社の考え方とはマッチしない」「思っていたのと違う」と、ミスマッチに繋がってしまいます。 ...
- 1