無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

プロフェッショナル一覧

検索条件を変更する
25件中1~20件を表示
株式会社GrowNexus
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 人材ポートフォリオ設計

経営コンサルティングと、クライアント企業メンバーのリスキリングを同時に推進する、伴走支援型のコンサルタントです。

デロイトトーマツコンサルティングにて、14年間のコンサルティング経験を経て、GrowNexusを設立。 多様な業界の大手企業・官公庁・自治体に対し、人事・組織改革、新規事業創出、業務効率化の戦略策定から実行・伴走支援まで幅広く手掛ける。

小出 翔 株式会社GrowNexus 代表取締役

小出 翔
ビズアップ人事コンサルティング株式会社
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ

社員数30名程度の中小企業から上場企業、上場企業子会社まで幅広い企業規模、業種に対して累計コンサルティング実績200社以上

経営者、従業員双方の立場でのコンサルティングを信条としており、経営者の相談役として信頼が厚く、通算で10年以上断続的に支援している企業も複数あり。また、近年は会計事務所、社労士事務所への人事コンサルティングノウハウの提供にも注力している。

池内 孝行 ビズアップ人事コンサルティング(旧『日本コンサルティング』) 社長

池内 孝行
ビズアップ人事コンサルティング株式会社
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ

中小企業の人事制度コンサルティング、階層別社員研修を中心に社員数10~200名程度の組織への支援を中心に活動。累計実績は約150社を超える。

人事制度コンサルティングは、現状分析によって自社の人事制度の課題を明らかにした上で、4つの制度(等級制度、給与制度、退職金制度、人事評価制度)の構築を行っている。社員研修については、階層別にヒューマンスキル向上を目的とした研修を行っている。

常盤 武志 ビズアップ人事コンサルティング(旧『日本コンサルティング』) コンサルティング部 常務執行役員

常盤 武志
ビズアップ人事コンサルティング株式会社
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ

クライアントは社員数10名~1000名の株式会社や社会福祉法人など多様。ニーズに対応した丁寧なコンサルティングに定評ありリピート多数。

社員数10名程度の企業や法人に対し、人事制度構築を通して将来を見据えた組織体制を整備。株式会社を複数抱えるグループ企業で、各社の特性をふまえたグループ一体の人事制度へ改定。親会社からの制約がある子会社や、合併に伴う新会社の人事制度を構築。

渡邉 英樹 ビズアップ人事コンサルティング(旧『日本コンサルティング』) コンサルティング部 部長

渡邉 英樹
ビズアップ人事コンサルティング株式会社
  • スキルアップ研修
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ

職員数10名~1,500名の福祉施設、一般企業、医療機関の顧客に対して様々なコンサルティング支援を提供。現場に即したコンサルティングに定評。

社員数10名以上の企業や法人に対し、財務分析・給与制度構築・評価制度構築で将来を見据えた制度設計を支援。企業合併に伴う人事制度構築、中期経営計画の策定、業績管理を支援し、制度設計から運用までのサポートを行う。

三上茂樹 ビズアップ人事コンサルティング(旧『日本コンサルティング』) コンサルティング部 部長

三上茂樹
株式会社エイチ・ティー
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ

大小様々な企業での実務&コンサルティング経験に裏打ちされた実効性の高いサービスを提供。

大手通信での人事部を皮切りに、外資コンサルティングファーム、ベンチャー企業コンサルティング事業担当役員など、経営・人事領域で、実務とコンサルティング両面の経験を蓄積。 これらの経験に裏打ちされた、実効性の高いコンサルティング・研修が強み。

照井 直哉 株式会社エイチ・ティー(HxT)マネージング・コンサルタント

照井 直哉
株式会社パーソル総合研究所 シンクタンク本部
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 人事システム・HCM活用

上席主任研究員

総合コンサルティングファームにて20年にわたり人事制度改革を中心としたコンサルティングに従事した後、タレントマネジメントシステム開発ベンダーにて取締役としてタレントマネジメントシステム事業を統括。2020年4月より現職。

藤井 薫 パーソル総合研究所 シンクタンク本部

藤井 薫
アクタスHRコンサルティング株式会社
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 労働法改正への対応

アクタスは経営で生じるヒトの課題を強力サポート

経営で生じるヒトの課題に対し、実効性の高いコンサルティングで多面的かつ一貫性のあるワンストップサービスにより、戦略立案から制度設計、施策推進まで強力に支援します。

宮川 淳 アクタスHRコンサルティング㈱/アクタス社会保険労務士法人 シニア人事コンサルタント

宮川 淳
アクタスHRコンサルティング株式会社
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 労働法改正への対応

アクタスは経営で生じるヒトの課題を強力サポート

経営で生じるヒトの課題に対し、実効性の高いコンサルティングで多面的かつ一貫性のあるワンストップサービスにより、戦略立案から制度設計、施策推進まで強力に支援します。

矢田 瑛 アクタスHRコンサルティング㈱/アクタス社会保険労務士法人 チーフ人事コンサルタント

矢田 瑛
アクタスHRコンサルティング株式会社
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 多様な働き方・勤務制度

アクタスは経営で生じるヒトの課題を強力サポート

経営で生じるヒトの課題に対し、実効性の高いコンサルティングで多面的かつ一貫性のあるワンストップサービスにより、戦略立案から制度設計、施策推進まで強力に支援します。

古崎 篤 アクタスHRコンサルティング(株) /アクタス社会保険労務士法人 人事コンサルタント

古崎 篤
株式会社トランストラクチャ
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ

「人材」の力で企業を活性化。

あらゆる企業が変革を模索する中、多くの課題は「人材」にあり。日本独自の人事制度が求められる現状を踏まえ、人材の成長を可視化・育成し、多様なキャリアパスを提供。実力主義の長期雇用で社員の能力を引出、企業と人材が共に成長する仕組みを提案します。

仲山 和秀 株式会社トランストラクチャ ディレクター

仲山 和秀
公益財団法人日本生産性本部
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 労働法改正への対応

日本生産性本部は、企業を中心としたさまざまな組織の中長期的な発展を目標に、経営コンサルティング・人材育成を実施しています。

経営コンサルティングの対象となる経営組織の特質・現状をトータルに調査・分析することにより、問題点を抽出・整理し、激変する経営環境に対応できる経営革新の方策を提示し、これを実現するために最適のマネジメント手法の導入・定着を図ります。

日本生産性本部 コンサルティング部

日本生産性本部
株式会社タナベコンサルティング
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ

創業60年以上 約200業種 15,000社のコンサルティング実績 企業を救い、元気にする。皆様に提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

強い組織を実現する最適な人づくりを。 企業において最も大切な人的資源。どのように育て、どのように活性化させていくべきなのか。 企業の特色や風土、文化に合わせ、組織における人材育成、人材活躍に関わる課題をトータルで解決します。

タナベコンサルティング HRコンサルティング事業部 コンサルタント

タナベコンサルティング HRコンサルティング事業部
リモートワークスコンサルティング社労士事務所
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 労働法改正への対応

【高度な専門知識(社労士)】×【豊富な実務経験(人事部出身者)】=【実効性ある独自ノウハウ(知恵)】を有するのが当事務所の強みです!

当事務所は人事部出身の社労士がオンラインにより、全国のクライアントに良質なサービスを「速く」「安く」「安全」に提供します。当事務所のサービスは人事制度コンサルティングと労務管理の事務代行の2本立て。歯科クリニックと食品スーパーが得意です。

山口 光博 リモートワークスコンサルティング社労士事務所 代表

山口 光博
生きがいラボ株式会社
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • チーム活性化

生きがいラボは、新たなカタチの人事制度である「ノーレイティング型人事制度」の設計・運用コンサルティングを行っています。

アメリカのグローバル企業が導入を進めている人事制度である「ノーレイティング」。日本で広く認知される前の2010年から、点数づけや格づけ、正規分布調整などを廃止した「ノーレイティング型人事制度」の設計・運用コンサルティングを展開しています。

福留 幸輔 代表取締役

福留 幸輔
ストリーム経営コンサルティング株式会社
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 法定福利厚生・法定外福利厚生

25年のコンサルティング経験で、経営・人事・営業分野で数多くの成功実績を有し、お客様の経営方針を実現する基盤となる制度を構築しています

経営計画の策定、経営方針管理プロセス設計、営業活動プロセス設計など、人事以外の分野のコンサルティング経験を活かして、“経営方針を実現する”ことに焦点を当てた人事制度を構築しています。

小川 貴司 ストリーム経営コンサルティング株式会社 代表取締役社長

小川 貴司
オザワ社労士事務所
  • 給与設計・報酬レンジ
  • 労働法改正への対応
  • メンタルヘルス・EAP

労働、社会保険関係の制度の改正が頻繁に起こっている状況の中、事業主様、担当者様にご相談をしてもらいやすい社労士です!

大学卒業後、繊維卸売会社、学習塾に勤務した後、社会保険労務士の受験講師、公共職業安定所の相談員等を経て1999年より京都府宇治市で社会保険労務士事務所を開業。2009年より京都産業保健総合支援センターのメンタルヘルス促進員を受任。

小澤 裕美子 オザワ社労士事務所 代表

小澤 裕美子
御堂筋税理士法人
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ

伴走支援で企業変革をサポートします。

15年以上、組織人事コンサルティングに携わってきました。経営資源の中でも特に『ヒト』が企業の全てであると私は考えています。ヒトが活躍できるための仕組み作りやモチベーション向上の施策など、企業様が抱えているお悩み解決のためにご支援します。

清水 政美 組織人事コンサルティングチーム 中小企業診断士 ISO30414リードコンサルタント/アセッサー

清水 政美
オフィスえいむ人財労務サポート
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ
  • ハラスメント防止・対応

職務(ジョブ)を基準にした人事制度を運用し、労働者とその家族を豊かにします。

IT業界に約20年勤続後に独立しました。 職務基準(ジョブ型)による人事制度と賃金設計を得意としています。 ハラスメント研修、労働者派遣事業の許可申請なども経験豊富です。

小林 裕幸 特定社会保険労務士

小林 裕幸
株式会社みのり経営研究所
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • 給与設計・報酬レンジ

みのり経営研究所は、あなたの経営を一緒に考えます。

組織/人事/戦略分野を中心に25年以上の豊富なコンサルティング経験

秋山 健一郎 株式会社みのり経営研究所 代表取締役

秋山 健一郎
25件中1~20件を表示