お客様から頂けなくなったお声
平素より大変お世話になっております。
ソリューションの長友です。
さて、突然ですが『自社の強みは何ですか?』と
急に部下や取引先の方に質問されたら、
読者様は、どのようにお答えになられるでしょうか?
自社の商品の特性や価値を伝えるのか、
自社の人財について伝えるのか、
それとも黙ってしまうのか・・・
内容がどういったことであれ、
焦らずに、自社の強みを堂々と伝えることが、
相手からの信頼を得ることに繋がるかと思うのですが、
もちろん、堂々と伝えるためには、
まずは自分自身がその会社の強みとなっている
行動や発言が、できているかどうかが重要です。
・頭で理解しているだけになってないか?
・頭で理解して、心で納得して行動できているか?
・頭で理解して、心で納得して行動し、継続できているか?
「私はできている!」と思っていても、
それはあくまで自己評価になりますので
日々、自らの行動や発言を確認していきたいですね。
ただ、ここで一歩踏み込んで
考えてみていただきたいことがあります。
それは、あなたができていても、
社員のみなさまも同じようにできているかどうかです。
実は、これは弊社で起こっていたことなのですが、
弊社では、創業当時から新卒採用に積極的に取組み、
自社の初期教育においては、
妥協せずに行なってまいりました。
そのため以前には、
ほぼ全てのクライアント様や
数多くの経営者、経営幹部の方々から
「どのような採用をしたら
ソリューションの社員のような人材が採用できるの?」
「ソリューションでは入社してからどんな育成をしているの?」
と、多くのお声を頂いており、
そのお声を頂けることが弊社の強みでもありました。
ただ、今、同じようにほぼ全てのクライアント様から
上記のようなお声が頂けているかというと、
自信を持ってそうは言い切れません。
時代の流れもあるかもしれませんが、
知らず知らずのうちに自社の初期教育スタイルに関して、
その時に合わせて変化させ続けていくものと
どんな時でも変化させてはいけないものが
曖昧になっていました。
その結果、今までお客様から頂けていたお声を
いまも同様に頂けているとは
言い切れない状況が起こっています。
このような、最初は気がつかないような小さな変化が、
知らず知らずのうちに大きな変化となることは、
弊社でもあったように、
組織においては注意を払っていなければ
多々起きることです。
そのためにも、業績や顧客数という
目に見える数字で判断できる
指標の変化を把握することも大切ですが、
目には見えない、
1人ひとりの状態や思考が表れる、言葉や行動についても、
日々の対話を通じながら、
注目していただきたいと願います。
私も、自社の強みを、強みだと言い切れる状態を
改めてつくっていけるよう、
来月には全社員面談を実施して
1人ひとりと向き合い、確認していきたいと思います。
また、このコラムにて、
全社員面談の気づきもお送りさせていただきますので、
お読みいただけますと幸いです。
他の読者様も、
ソリューションに取り上げてほしい議題がございましたら、
コメントもしくはお問い合わせにて、お気軽にご連絡ください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■長友威一郎とは
2006年、当時代表・小西から新会社立ち上げの参画要請を受け、
株式会社ソリューションに入社。
採用コンサルティング、経営コンサルティングを通じて
顧客の信頼を積み重ねる。
初期教育を強めることで、未経験者である新卒社員や第二新卒社員を
リーダーへと変えるマネジメント力には定評がある。
採用と育成の両輪を回して会社を強くするスタイルで
多くの企業発展に貢献している。
2017年、同社の代表取締役に就任。現在「個が活きる経営」の実践に挑戦中。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- リーダーシップ
- チームビルディング
“誇りが明日をひらく”
日本中の企業を元気に!
我々は「人を活かし、人を育てたい」と想い、悩まれる経営者様に寄り添うパートナーを目指しています。1人ひとりが共通の目的・目標の達成のため、自ら成すべきことを見出し、改善を重ね、成果を出せる組織である自律型組織を日本中に生み出してまいります。
長友 威一郎(ナガトモ イイチロウ) 株式会社ソリューション 代表取締役
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 大阪市中央区淡路町 |