即戦力採用で崩壊寸前→マインド重視で利益2倍の組織改革

今回は、
「変化に強い組織創りのコツ」
について一緒に考えていきたいと思います。
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
■変化をチャンスにする組織の条件
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
変化が激しい時代において、
組織が成長し続けるためには、
スキルだけでなく「マインド」を重視した
体制づくりが必要だと思います。
なぜなら、どんなに高度なスキルを持っていても、
多様な視点を受け入れず、
変化に対応しようとしなければ、
組織の柔軟性は失われてしまい、
チームビルディングが実現できず、
イノベーションが起きにくい組織となってしまう、
と考えるからです。
--------------------------------------------------------------
<チームビルディングとは>
チームにおける個々人のスキルや
能力・経験を最大限に発揮し、
目標達成を目指すための取り組みのこと
--------------------------------------------------------------
イノベーションを生み出す組織を作るには、
単なる能力の組み合わせではなく、
互いの意見を尊重し、チャレンジを
歓迎する文化が不可欠です。
これこそが、変化をチャンスに変え、
継続的に成長する組織の鍵となるのではないでしょうか。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■【事例】マインドを重視した採用が生んだ成長
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ある中小企業の経営者が、
会社の成長を目指して「即戦力」を重視し、
スキルの高い人材を採用しました。
しかし、新しく入ったメンバーと
既存社員の価値観が合わず、
組織内の対話が徐々に減少。
次第にメンバーが離れ、
最終的にはほとんどの社員が退職する
という事態に陥ってしまいました。
経営者は、孤独の中で業務を抱えながら、
この状況を深く反省したと言います。
そこで、単にスキルの高さだけでなく、
「組織の理念に共感し、
多様な視点を受け入れる姿勢」
を持つ人材の採用を進めることにしました。
結果、組織の結束力が強まり、
社員同士が互いの意見を尊重する文化が
少しずつ醸成されていったそうです。
そこから生まれた新たなアイデアや協力体制により、
会社の利益は2倍へと成長し、
持続的な成長を実現することができました。
このことからも、どれだけスキルが高い人材でも、
そもそも組織のビジョンと合わなかったり、
変化を受け入れるマインドがなければ、
長期的な成長にはつながらないのです。
┏━━━━━━━━━━━━━┓
■理念でつながる組織づくりを
┗━━━━━━━━━━━━━┛
変化をチャンスに変える組織に
必要なことは、
「多様性を活かし、
チャレンジを歓迎する理念の共有」
であると確信しています。
組織の目指す方向性を明確にし、
それを実現したいというマインドを
持つ人たちが集まることで、
組織は自律的に成長し続けるものです。
このマインドが欠けると、組織のメンバーは
過去の実績や現状維持に固執し、
新しい挑戦を避けるようになりかねません。
逆に、理念でつながる組織なら、
互いの視点を尊重しながら、
新しいことに挑戦する風土が生まれ、
結果として強い組織が育まれます。
経営層やマネジメント層の方々には、
組織を単なるスキルの集合体と捉えるのではなく、
【理念でつながる仲間の集まり】として
育てていくことの大切さを、
改めて考えていただければと思います。
このコラムを書いたプロフェッショナル
細木聡子(ホソキアキコ)
株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまで延べ7,700人以上の技術系企業の女性管理職育成に携わる。技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営推進を支援。

細木聡子(ホソキアキコ)
株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまで延べ7,700人以上の技術系企業の女性管理職育成に携わる。技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営推進を支援。
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまで延べ7,700人以上の技術系企業の女性管理職育成に携わる。技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営推進を支援。
得意分野 | 経営戦略・経営管理、モチベーション・組織活性化、キャリア開発、リーダーシップ、マネジメント |
---|---|
対応エリア | 全国 |
所在地 | 千代田区 |
このプロフェッショナルの関連情報

育成・研修 しなやかリーダー塾
経営視点と行動力を育む、実践型 女性管理職育成プログラム

組織開発 しなやか組織改革プロジェクト
◆技術系企業に特化したDE&I推進支援 ◆実践型・人材育成アプローチで社員の意識浸透を促し、形骸化しない組織改革を実現

育成・研修 自律型キャリア開発セミナー
●6時間で意識変革×行動設計×経験共有 ●NTT出身の元技術系女性部長の実体験に基づく、行動を促すキャリア研修
- 参考になった0
- 共感できる0
- 実践したい0
- 考えさせられる0
- 理解しやすい0
無料会員登録
記事のオススメには『日本の人事部』への会員登録が必要です。