無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

リーダーの在り方が部下の成長を促進させる~3つの方法~

今回は、
「モチベーションアップの3つの方法」
について一緒に考えていきたいと思います。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■モチベーションアップの3つの方法
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

モチベーションアップの方法として、
以下の3つがあると言われています。

・ポジティブエンジン
・ネガティブエンジン
・インスパイアエンジン

このうち、ネガティブエンジンは短期的な効果、
その他2つは、長期的な効果があるといいます。

私がこれまで5000人以上の人材育成に携わってきた
経験からすると、管理職・リーダーの方が
部下に関わる際には、

◎インスパイアエンジン

これが長期的かつ効果的なモチベーションアップに
つながると考えています。

なぜなら、部下にとって、良くも悪くも
大きな影響力を及ぼしている存在は、
上司である管理職・リーダーだからです。

もし、その管理職・リーダーが部下にとって
「尊敬できる」「目指したい存在」であれば、
部下に対してより説得力高く、成長に向けた
関わりが可能となると確信しています。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■【事例】リーダーとしての在り方を部下に見せる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

私は大企業時代、ある新規プロジェクトで
複数の企業経営者の皆様とご一緒する機会に恵まれました。

プロジェクトと言っても、当時課長だった私と
副社長のたった2人だけでしたが、
それでも他企業の経営トップの方々と一緒に
仕事ができることは、自分を成長させる大きな
チャンスだと私は捉えていました。

しかし、そんな希望と期待にあふれた気持ちは
すぐに打ち砕かれます。

想像以上に経営者同士の間を取り持つことは
難しく、また、多くの人とお金を動かすために
奔走するも、断られて追い返される日々に、私は

「このプロジェクトは無理じゃないですか」

と、つい副社長に愚痴をこぼしてしまったのです。

しかし、副社長に “諦める” という選択肢は
ありませんでした。

その場で、どうしたらこの状況を打開できるか
怒涛のブレストが始まったのです。

「難しいことは最初から分かっていました。
でも、諦めたらそこで終わりです。」

静かなつぶやきでしたが、その言葉に
熱い思いがあることが伝わってきて、
真摯に向き合い続ける姿を目の当たりにし、
愚痴を言った自分を恥じたのは言うまでもありません。

最終的にプロジェクトは成功を納めたのですが、
今思い返しても本当に信じられない大逆転でした。

現在も悩んだり迷いが出たときは、
時々このプロジェクトでの副社長の在り方を
思い出して、「諦めたらそこで終わりだ」
自分を鼓舞しています。

副社長のリーダーとしての在り方は、
当時の私のインスパイアエンジンであり、
今はポジティブエンジンとなって
生き続けているのです。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■リーダーの在り方が部下の成長を促進させる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

多様化が増している現代において、
一人ひとりのモチベーションの源泉も
異なっていることが当たり前です。

このため、インスパイアエンジンで
まずは自らが見本となる “あり方” を見せることで、
部下を触発し、自律的にポジティブエンジンを
もたらす力になると考えています。

管理職・リーダーの皆様には、部下にとって
自身がどのような存在かを振り返っていただく
機会を持っていただき、部下のより良い成長を
導く存在としてあり続けて欲しいと願っています。

その姿が、部下の成長を促進させて、
最終的に会社成長につながると
私は信じています。

  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント

◆技術系企業D&I突破口となる次世代リーダー・女性管理職を育成

元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまでのべ5,000人以上の技術系企業のリーダー・管理職育成に携わる。専門は技術系企業に特化したD&I推進コンサルティング。

細木聡子(ホソキアキコ) 株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士

細木聡子
対応エリア 全国
所在地 千代田区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

プライドの本質とは │ チームの結束を強化するリーダー術

坂田 和則(株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所) マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー)

部下のプライドを傷つけないリーダーシップがチームを強くする理由 「プライド」という言葉を聞くと、皆さんはどのような印象...

2025/01/20 ID:CA-0005805 リーダーシップ

チーム成果を最大化するために必要なマインドとは?

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「チーム成果を最大化するマインド」 について一緒に考えていきたいと思います。   ┏━━━━━━━━━━━...

2025/01/15 ID:CA-0005801 人事施策・研修実施のヒント