無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

適正に自分を振り返り、課題克服に取り組む

今回は、
「適正に自分を振り返り、課題克服に取り組む」
について考えていきたいと思います。

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
■適正に自分を振り返っているか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

自分自身を適正に振り返ることは、
的確な課題把握につながり、
結果として自分を成長させ、
より高めることに繋がってくると
私は考えています。

延べ3,000人超の人材育成経験を振り返ると、
適正な振り返りができる人の殆どが、
その後の成長が著しく、リーダー的立場に
抜擢されたり、役職がつくなど、
周囲からの承認・信頼を得ているからです。

では、どうすれば適正な振り返りから、
的確な課題把握ができるのでしょうか?

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■課題克服に取り組むまでのステップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

まず、【目指す姿・ゴール】の設定です。

例えば、半年後、1年後に自分が目指す姿や
目標などを自分なりに設定します。

もし研修プログラムなどに参加する際には、
期間を区切って、それぞれのタイミングで
どんな自分になりたいかを考えるのも良いでしょう。

目指す姿・ゴールの設定を終えたら、
【課題抽出】に取り組みます。

目指す姿・ゴールと、現状とのギャップを
洗い出すことが、的確な課題把握につながります。

思うようにいかない現実を直視することが
辛いという場合もあるかもしれませんが、
ここでしっかりと現状に向き合うのが重要です。

課題抽出ができたら、さっそく【課題克服】
に向けた行動をスタートします。

私が考える課題克服のポイントは
自分の強みを活かしながら取り組む
ということです。

自分の特性を強みに変えて、
そこをさらに伸ばすという観点で
課題克服に取り組むと、自分自身の
モチベーションを保ちやすくなりますし、
それは粘り強く課題に向き合っていくための
原動力の1つになることは間違いありません。

┏━━━━━━━━━━━━┓
■インポスターシンドローム
┗━━━━━━━━━━━━┛

育成対象者の上司の方や人事担当者の皆さんが
より意識して関わっていただくことで
当人たちの成長をさらに加速させることも
十分可能だと私は思っています。

特に
自分の強みは具体的にどこなのか
強みを仕事に活かすヒント
強みを活かしつつ、課題克服する具体策や発想法
などの気づきにつながる知識やスキル、
ノウハウや経験などを、積極的にお伝えいただければ
育成対象者の意欲を引き出しつつ、自律的な行動も
促せるかと思います。

1点だけ、心に留めておきたいのが
インポスターシンドローム」です。

------------------------------------------------------------------
●インポスターシンドロームとは

何かを達成しても成功を自分の力によるものだとは考えられず、
ただ運がよかっただけだと思い込んでしまう、
自己評価が異常に低い心理状態のこと。
この傾向は一般に男性より女性のほうが
陥りやすいといわれている。

(参考)日本の人事部「人事辞典」
https://jinjibu.jp/keyword/detl/689/
---------------------------------
---------------------------------

育成対象者が、自分の課題に十分向き合えていないと
感じたり、課題克服の取り組みが思うように進んで
いない場合、インポスターシンドロームに
陥っている可能性も少なくありません。

そんな時は、本人の強みを具体的に伝えた上で、
課題感について話をすることを試して
いただければと思います。

自分の強みを改めて認識することで、
自信を取り戻し、課題克服の取り組みへの
一歩に繋がったことは、私の人材育成経験の中でも
数えきれないほどありました。

ぜひ、育成対象者の上司の方や人事担当者の
皆さんにおかれましては、社員が成長し続けるために
必要な施策や継続的なフォロー体制を築いていただき、
それを定着させるための仕掛け・仕組みについても
ご一考いただければと願っています。

  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント

◆技術系企業D&I突破口となる次世代リーダー・女性管理職を育成

元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまでのべ5,000人以上の技術系企業のリーダー・管理職育成に携わる。専門は技術系企業に特化したD&I推進コンサルティング。

細木聡子(ホソキアキコ) 株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士

細木聡子
対応エリア 全国
所在地 千代田区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

新人・若手のメンタルダウン予防に必要な関わり

原田 由美子(Six Stars Consulting株式会社 代表取締役(人材育成コンサルタント、キャリアコンサルタント/国家資格))

2024年度入社 新入社員が入社して約1か月。新入社員の皆様のご様子はいかがでしょうか。 既に配属されたところ、配属はも...

2024/04/30 ID:CA-0005322 新人・若手のメンタルダウン予防策