仕事で成長する3つのきっかけ~失敗は成長のもと
今回は、
「仕事で成長する3つのきっかけ~失敗は成長のもと」
について考えていきたいと思います。
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
■仕事で成長する3つのきっかけ
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
私の経験を振り返ると、仕事で大きく成長するきっかけは
以下の3つがあると感じています。
(1)変化
(2)失敗
(3)人
(1)変化
これは多くの方が感じていることではないかと思います。
・新しい仕事に挑戦することになった
・新たな部署に配属になった
・転職した
環境の変化による成長です。
(2)失敗
成功は、失敗経験を乗り越えた先にあるという
考え方もあるかと思います。
・もう二度と失敗を繰り返したくない
・このままの自分ではダメだ、など
心から「自分を変えたい」という思いが
起動力となる成長です。
(3)人
人との出会いも、成長するきっかけとなります。
・メンターとの出会い
・尊敬できる上司や同僚との出会い
・自分へフィードバックをくれる人との出会い
人との関りによって気づきを得るという成長です。
今回は、特に(2)失敗と、(3)人について
考えを深めてみようと思います。
┏━━━━━━━━┓
■失敗は成功のもと
┗━━━━━━━━┛
私があえて「失敗」を選んだ理由は、
「自分は変わらなければ、変わるべきだ」
というマインドが醸成されるからです。
そのマインドによって、失敗を乗り越えようという
強い思いを持って、目の前の課題を
様々な方法で取り組んだ先に成功をつかんだ時、
初めて自分自身の力になり、強みとなって、
自信がついていくと考えています。
私自身、過去に大きな失敗をしました。
自分にはビジネスに必須の「調整力」があると
思い込んでいたのですが、実際はゴリ押しで
周囲を言いくるめていたことに長い間
気づかなかったのです。
当時、女性活躍推進の取り組みもあったので、
周囲も女性に対してアドバイスしづらかった面も
あったかもしれません。
いよいよ、誰もついて来ない、チーム崩壊寸前、
という状況になって「このままではダメだ」と
気づいたのでした。
そこから自分を振り返り、周囲に謝罪をし、
調整力について情報収集をしながら自分なりに
トライアンドエラーを繰り返して、最終的には
上位役職者の方から「人の間に入ってうまくまとめる
力が細木さんにはありますね」と言われるようになり、
そういった役割を多く任せてもらえたことが
私の視野拡大、そして自己効力感の高まりへと
繋がっていきました。
こういった経験からも、私は大きな問題にならない
範囲で、部下に失敗させて、丁寧に振り返りをして
成長を促す、という取り組みを続けています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
■個別フィードバックが成長を促す
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日、約90人のリーダー育成プロジェクトが修了しました。
成果・成長が著しい結果となり、
満足度も98%を超えました。
私がこの結果を分析し、改めて気づいたことの1つが
----------------------------------------------------------------
一人一人に丁寧に関わり、成長につながる
フィードバックコメントをする重要性
----------------------------------------------------------------
ということでした。
受講者の皆様から講師へのメッセージを頂いたのですが、
その一部を以下に少し要約してご紹介します。
***
・研修課題のフィードバックコメントでは
良い点・改善点や考え方などを具体的に
コメントいただき多くの気づきを与えていただきました。
・WS後の応援メッセージを読んでいる中で、
共感できた部分や自分が出来ていなかったこと、
改めて重要だと感じたことがたくさんありました。
大切なメッセージをありがとうございました。
・アドバイスの一つ一つを常にポジティブな表現で
伝えていただいただことで、私自身前向きな
気持ちで受け止めることが出来ました。
今後仲間と接する際は、先生の表現方法も見習い、
今まで以上に仲間の立場に寄り添えればと思います。
***
私は毎回90名の実践課題(20ページ程度)の全てに目を通して、
●できているところの承認
●課題感を指摘した上で、それを乗り越えるためのアドバイス
以上の2つの切り口で、一人あたり800~1,000文字の
フィードバックコメントをしてきました。
また、プロジェクト期間中は応援メッセージとして
やはり1,000文字程度の読み物を配信しました。
苦労もしましたが、私なりに精一杯に個別対応してきたことが、
最終的に大きな成果・成長として現れたことからも、
やってよかったと心底思っている次第です。
これからも、一人一人と向き合うことを意識した
取り組みを継続していこうと思っています
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- リーダーシップ
- マネジメント
◆技術系企業D&I突破口となる次世代リーダー・女性管理職を育成
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまでのべ5,000人以上の技術系企業のリーダー・管理職育成に携わる。専門は技術系企業に特化したD&I推進コンサルティング。
細木聡子(ホソキアキコ) 株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 千代田区 |
このプロフェッショナルのコラム(テーマ)
- 女性管理職育成 (39)
- セクハラ・パワハラ対策 (4)
- 部下マネジメント (15)
- 女性のためのリーダーシップ (12)
- メンタル強化 (3)
- 人事施策・研修実施のヒント (58)
- 従業員数5~30人の社長向けノウハウ (7)
- 人が辞めない会社の作り方 (7)
- 女性活躍推進2.0 (36)
- リーダーの心得 (19)
- アンコンシャスバイアス (7)
- 業務改革プロジェクト (4)
- 部下育成 (25)
- ニューノーマル時代の人材育成スタイル (4)
- 男性社員比率が8割超の企業の女性活躍推進 (17)
- 完全オンライン研修の効果 (1)
- ダイバーシティ・マネジメント (11)
- 技術系女性社員のためのキャリア形成 (3)
- 社員が安心して成長できる組織作り (2)
- 社員の経営視点を醸成して会社成長を加速させる (9)
- 技術系企業に特化したダイバーシティ推進PJ (16)
- しなやか組織改革プロジェクト (5)
- しなやか姿勢のすすめ (14)
- ダイバーシティマネジメント (14)
- ダイバーシティ&インクルージョン (26)
- ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン (4)