カブシキカイシャシンプルプラン
- モチベーション・組織活性化
- リーダーシップ
- マネジメント
研修を請け負った企業の業績は必ず向上させる!
20年間のビジネス経験から培ったセミナーは、机上の空論ではなく実体験に基づいており、講師自らの失敗体験が多く盛り込まれているので、聞き手に親近感を抱かせると好評。実践すれば簡単に出来ることばかりでワクワクすること間違いなし。
丸茂 喜泰 株式会社シンプルプラン 代表取締役
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 千代田区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
- 1
生産性の高い組織にするマネジメントのヒント 第一弾
『人間の行動のほとんどは無意識で行われている』 人の行動は、その人の日常の成果であったり、もしくは人間関係であったり、仕事における役割にどれくらい影響してくるのでしょうか? そもそも人の行動のうち、「意識して行っている行動」と「無意識に行っている行動」の割合を聞いたことはあるでしょうか? ...
集団を『チーム』に変える組織マネジメントNo.5
今回は、集団をチーム組織に変えるために必要なことについて解説したいと思います。 以前、私はこのことについて気づかされた体験があります。 私はは、現在研修の仕事をしていますが、特に自己規律を高めたり,個人のやる気など心のあり方を高めるような研修プログラムを行っています。当然ながら提供する我々自身のあ...
集団を『チーム』に変える組織マネジメントNo.4
【未来へのワクワク感を伝える】 ここで大切なことは、未来志向であることです。 人は過去の経験から未来を描こうとすると多くの制約条件が出てきます。 去年こうだったからとか先月の実績がどうだったからなど、過去から未来を想定します。これはこれで先を読むという意味では間違ってはいないのですが、この考え...
集団を『チーム』に変える組織マネジメントNo.3
【私たち・チームを主語にする】 では、認識したうえでどうすればよいのか? 答えは「チーム」を つくる決意をするということです。 「リーダー」でも「メンバー」でもなく「チーム」を主語とする決意です。単なる人の集まりの集団ではなく、メンバー同士の力が相乗的に発揮される「チーム」という視点がポ...
集団を『チーム』変える組織マネジメントNo.2
【人の価値観は皆違う】 以前, 私の部下から「仕事へのやる気が出ない, やらないといけないのは分かっているがどうしてもモチベーションが上がらない」 という相談を受けたことがあります。今であれば、仕事に必要なのはモチベーションではなく,プロ意識だよという話をするでしょうが、当時の私はその後彼と食事...
集団を『チーム』変える組織マネジメントNo.1
『チームを作る決意をする』 思い通りにいかない世界 初めてマネージャーになった人が最初に直面する課題としては、「そもそも何をすればよいのか?」ということではないでしょうか? もちろん、それくらい分かっているという人もいると思いますが、 多くの人は営業マンであったり経理担当であった...
- 1