カブシキガイシャパンフォーユー

パンフォーユーオフィス
全国の美味しいパンが100円から購入可能!
焼きたてパンで、健康経営と職場の活性化を実現する福利厚生サービスです。
このサービスのポイント
- 焼き立てパンを職場に
- 地方ベーカリーの本格パンを毎月セレクトしてオフィスに届けます。
- 手間なく始められる仕組み
- 冷凍庫設置から納品・管理・決済まで、すべて一括で対応。人事担当者様のご負担なく導入できます。
- 健康経営と社内活性化を推進
- 社員の満足度向上やコミュニケーション促進にもつながります。
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 初期費用:¥0円 月額管理費:¥25,000円~ パンの販売価格:¥200円(企業側の負担は100円以上) |
導入社数 | 導入社数非公開 |
サービス形態 | 代行・アウトソーシング |
サービス詳細
『パンフォーユーオフィス』の概要

『パンフォーユーオフィス』は地方の人気ベーカリーのパンを月替わりでセレクトし、オフィスに直接届ける置き型の社食サービスです。従業員は1個100円からパンを購入でき、企業側は冷凍庫の設置から在庫管理、納品・回収、決済まで一括で任せられるため、手間なく福利厚生を充実させられます。
独自の冷凍技術により、パンの焼き立て感を損なうことなく提供でき、瞬間冷凍機などの設備投資も不要。対象地域は東京・神奈川・千葉・埼玉に加え、大阪・兵庫・京都(一部地域除く)で、その他地域も相談可能です。
導入企業はENEOSトレーディング、ココネ、タイミー、JR東日本情報システムなど多岐にわたり、複数拠点での活用例も豊富。従業員満足度は90.6%(女性93.3%、男性87.0%)と高水準で、社内コミュニケーション活性化や健康経営の一環としても注目されています。
料金体系は、月額管理費が25,000円〜30,000円(税抜)で、パンの販売単価は1個200円(税抜)。企業が100円以上を補助し、残額を従業員がキャッシュレスで支払う形が基本です。
『パンフォーユーオフィス』の開発背景_食の充実が社内活性のカギに
近年、働く人々の健康意識が高まる中で「健康経営」に注目が集まり、企業が従業員の心身の健康を支える取り組みが求められるようになっています。その中で、日々の「食」に着目した福利厚生のニーズが拡大し、パンフォーユーオフィスのようなサービスが注目を集めています。
また現在農林水産省では、従業員に対し健康的な食事の提供等、食生活改善に向けた取組とその評価を行っている企業を顕彰し、もって企業内の活力向上及び優良な取組の横展開を図ることを目的として、「食育実践優良法人顕彰(仮称)」の創設を検討しています。パンフォーユーオフィスは、こうした社会的背景に応え、地方ベーカリーのパンを通じて“おいしい食支援”を実現するサービスとして評価されています。
さらに、コロナ禍を経てテレワークから出社へと移行する中、「ランチ難民」や「社内コミュニケーション不足」といった新たなオフィス課題が顕在化。パンフォーユーオフィスは、こうした課題を“食”の力で解決し、従業員のエンゲージメント向上や業務効率の改善にもつながっています。
『パンフォーユーオフィス』の特長
地方ベーカリーと提携し、月替わりで8種類のパンを厳選
全国のベーカリーから、季節感や素材にこだわった8種類を毎月セレクト。従業員が飽きずに楽しめる工夫がされています。
独自の冷凍技術で焼き立ての美味しさを再現
導入企業様へは、最大約160個収納できる冷凍庫を無償貸与。冷凍後も食感と風味をキープ、高品質なパン提供を可能にします。
健康経営・社内コミュニケーション促進にも貢献
気軽に朝食や間食として利用でき、職場内の交流や栄養バランスにも寄与します。
高い利用者満足度と導入実績
満足度90.6%。ENEOS、タイミー、LIXILなど大手企業での採用実績あり。
『パンフォーユーオフィス』の主な機能・サービス
月替わりのパンセレクトとメニュー表配布
惣菜系から甘味系まで8種を厳選し、1ヶ月ごとにラインナップ更新。メニュー表やパン紹介資料も提供。
冷凍庫貸与&配送サポート
冷凍庫は設置スペースさえあれば無償貸与(エリア限定)。専用スタッフまたは企業側での補充対応が選べます。
キャッシュレス対応でスムーズ決済
PayPay、楽天ペイ、クレジットカードなど主要なキャッシュレス決済に対応し、現金管理の負担を軽減。
在庫と販売状況の可視化
QRコード決済データをもとに在庫状況を把握し、自動で追加納品のタイミングを最適化。
スープオプションで栄養バランスを補完
パンと相性の良いスープも提供可能。オニオングラタン、ミネストローネなど、食事の満足度がさらに向上します。
『パンフォーユーオフィス』の安心サポート
『パンフォーユーオフィス』は、初回商談から導入準備、運用開始後のアフターサポートまで一貫した支援体制を提供しています。冷凍庫の設置は最短1週間、運用は10日前後で開始可能です。
運用中もカスタマーサポートが丁寧に対応し、契約変更や拠点追加の相談も柔軟に受け付けています。納品エリアによっては専用スタッフが定期配送・補充を行い、在庫の回収や追加納品にも対応。管理費に含まれる範囲で対応できるため、追加コストの心配もありません。
また、パン屋さんの情報を発信する「焼きたて便り」といった情報提供コンテンツも用意。導入初期の浸透や継続利用の促進にも貢献しています。
サービスの流れ
日程・トピックス | 内容 |
---|---|
Step1 |
|
Step2 |
|
Step3 |
|
Step4 |
|
Step5 |
|
Step6 |
|
導入実績
導入社数 | 導入社数非公開 |
---|
総務の負担ほぼゼロ!トレンドに敏感な新卒社員からも高い評価
Web広告代理事業やDX推進を手がけるソウルドアウト株式会社では、2021年のオフィス移転に伴い、周辺の飲食環境の課題に直面。社員の食環境を整えるべく、複数の社食サービスを導入する中で、第三の選択肢として「パンフォーユーオフィス」に着目しました。
導入の決め手は、社員からの高評価はもちろん、キャッシュレス対応で現金管理が不要な点や、納品日の柔軟な調整が可能な運用のしやすさ。総務の負担がほとんどなく、セキュリティ面でも安心できる仕組みが大きな魅力だったといいます。
設置場所は休憩スペースのカフェエリアで、パンはおやつや軽食として社員に親しまれています。特に新卒社員の間では人気が高く、オフィスツアーでも話題に。中でもあんぱんやソーセージパンはリピート率が高い人気商品です。
毎月のパンラインナップが自動で変わる仕組みも「選ぶ手間が省けて楽しい」と好評。導入後は、社員の満足度向上だけでなく、地域ベーカリーを応援できるという点でも企業文化にマッチしたサービスとして評価されています。

よくある質問
- 初期費用はかかりますか?
- かかりません。冷凍庫も無償レンタル(配送費は一部エリアでご負担)です。
【冷凍庫の仕様】
大きさ:幅480×奥行586×高さ1291mm
電源コードの長さ:200cm
消費電力量:455kWh/年
(2023.2月現在使用機種例)
納められるパンの数:最大約160個
- 請求金額は、納品ベースですか?それとも実際の消費ベースですか?
- 本サービスは、実際にご利用者が購入いただいたパンの個数によって決まる従量制となっています。それに加え、月額利用費(¥25,000円程度)が加算されます。
- 決済方法について教えてください。
- PayPay・auPAY・楽天ペイ・d払い ・クレジットカードなど各種キャッシュレス決済が利用可能です。