無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

健康課題を、経営リスクにしないためにできること、すべて。株式会社エムステージ

カブシキガイシャエムステージ

健康診断予約代行サービス_画像
健康管理支援

健康診断予約代行サービス

アナログな作業をすべてお任せ!健康経営 実現・業務効率アップへ

このサービスのポイント

1
健康診断業務をまるごとお任せ可能
健康診断に関わる細かい業務を網羅的にサポート。予約に加え、健診結果をもとにきめ細やかなフォロー対応まで行うため、人事労務担当者は本来するべき業務に集中できます。
2
受診率向上へ!オーダーメイドのプラン作成
貴社の様々な条件に合わせて柔軟にカスタマイズします。
丁寧なヒアリングのうえでプランをご提案するため、受診の早期完遂や業務負荷軽減にお役立ていただけます。
3
健康管理システムでデータを一元管理
従業員の健康情報はシステムに一元化してすっきりと管理。管理や作業工数の削減にも寄与します。健康管理の進捗状況やハイリスク者の“見える化”も可能です。※別途導入

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 貴社のご要望を基に御見積書を作成いたします。
まずはお気軽にご連絡ください。
導入社数 導入社数非公開
サービス形態代行・アウトソーシング

サービス詳細

「健診実施計画策定」「予約・受診確認」「結果の集約」健康診断予約代行サービス

ご希望の健診スケジュールや検査項目などの情報を取りまとめ、健康診断を行うクリニックを選定、手配します。また、受診票や受診者名簿の作成、受診したスタッフの管理や未受診者への受診勧奨。さらに、健診費用の支払窓口を一本化するなど、健康診断に関わる業務をまとめて代行します。

■POINT01:ほぼすべての企業健診に関わる業務に対応

健康診断に関わる業務を網羅的にサポートします。健康診断の予約・手配はもちろん、社内用控えの結果票を取りまとめ、受診確認及び未受診者への受診勧奨を行います。また、各医療機関からの請求書を取りまとめ、支払いを代行します。健診結果を基にした、きめ細やかなフォロー対応も可能です。

■POINT02:豊富な選択肢からカスタマイズが可能

課題感に合わせて、必要な業務をアウトソーシングできます。また、ご要望に合わせた健康診断の種類、予約方法を豊富にご用意。自由にカスタマイズいただけます。

■POINT03:「健康管理システム」で健康情報を一元管理

健康診断の実施に合わせて健康管理システムの利用を始めることで、紙やエクセルで保管されることが多い従業員の健康情報を、システムに一元化してすっきりと管理することができます。書類の郵送やファイリング作業が無くなるため、業務工数の削減にも寄与します。さらに、管理者向けダッシュボードを活用することで、健康管理の進捗状況やハイリスク者の“見える化”も可能です。

サービスの流れ

ご利用の流れ
日程・トピックス 内容
STEP01
お問い合わせ・打ち合わせ
まずはお問い合わせください。ご都合の良い日時に打ち合わせを設定いたします。
STEP02
お見積り・ご契約
打ち合わせで伺ったご要望・ご予算などを踏まえ、ご提案させていただきます。
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
STEP03
一次検査
まず健診プランニング策定を行い、対象者抽出名簿を作成します。健康診断について事前送付書類を作成・配布し、健診予約・健診機関へ実施依頼を行います。その後各自で健診受診を実施します。他社検査を実施されている場合でも、経年比較をご活用いただけます。
STEP04
再検査・精密検査
一次検査の受診結果を確認し、個人結果報告書を集約。結果に応じて、再検査・精密検査対象者名簿を作成します。健診費用代行・健康保険組合への申請も行い、労働基準監督署報告まで行います。運用設計・設定代行をはじめ、人によるサポートを充実させています。年に一度の実施でも安心してご利用いただけます。

サービス資料を無料ダウンロード