ベンゴシホウジントダロウムケイエイ

給与計算・保険手続アウトソーシング
お客様の業種・従業員規模に合わせた給与計算・社保労保手続き代行サービスをご提供します。
このサービスのポイント
- お客様側でのシステム導入は不要です
- 給与計算・従業員管理などのシステムは全て当法人で用意・設定します。また、給与明細Web化・入退者連絡のシステム化など労務周りのDX化にも対応します。
- 社労士+専任スタッフ体制でお客様を担当
- ただ単に毎月の給与計算・保険手続をこなすだけでなく、その中で気がついたところを直接アドバイスしたり業務改善案を提案するなど、高付加価値なサービス提供をします
- 外国籍や海外勤務の従業員対応も万全
- 従業員の属性が多様な場合にも、それぞれの属性に応じた保険関係・給与/賞与計算時の税制・労働時間の管理に対応いたします。時には弊所からご提案もいたします。
サービスDATA
対象企業規模 | 1人~100人 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | ※本サービスのご利用には、「労務応援コンサルティング」月額顧問プランのご契約が必要です。 ・給与/賞与計算 月額基本料 20000円~(計算5名分を含む) ・社保手続 月額基本料 10000円~(被保険者〃) ・給与/賞与計算 月額人数単価 1000円~(5名を超え1人あたり) ・社保手続 月額人数単価 500円~(〃) |
導入社数 | 導入社数非公開 |
サービス形態 | 代行・アウトソーシングコンサルティング |
サービス詳細
社会保険・労働保険に関する手続きのアウトソーシング
※本サービスのご利用には、「労務応援コンサルティング」月額顧問プランのご契約が必要です。
◆報酬体系
月額基本料10000円(被保険者5名分含む)・人数単価(5名を超える分)
(いずれも手続の状況により前後いたします)
で、社会保険・労働保険に関する手続ならびに行政・貴社従業員との折衝を行います。
◆業務の範囲
社会保険事務所・健康保険組合等への申請書類すべての作成(新規適用・事業所廃止届は除く)
ハローワークへの申請書類すべての作成(事業所設置・廃止届は除く)
労働基準監督署への申請書類すべての作成(新規適用・事業所廃止届は除く)
上記の提出代行業務
被保険者用控え等の従業員個別通知
◆ご提供方法
基本的には電子申請を行いますが、労災給付申請や健康保険の傷病手当金申請など、お客様とのやりとりを含めて紙面での対応が妥当なものにつきましては、郵送対応を行うなど、柔軟性を持たせることをモットーとしております。
◆お客様とのやりとり
基本的にはChatworkやSlack等のコミュニケーションツールを使用致しますが、ご希望に応じてメールや郵送手配等、こちらも柔軟に対応いたします。

給与/賞与計算のアウトソーシング
※本サービスのご利用には、「労務応援コンサルティング」月額顧問プランのご契約が必要です。
◆報酬体系
月額基本料20000円(計算対象5名分含む)・人数単価1000円(5名を超える分)
(いずれも勤怠集計の必要性や貴社の給与体系の内容により前後いたします)
◆業務の範囲
月次給与計算
賞与計算(基本料は別途かかりません)
銀行FBデータ作成
住民税FBデータ作成
源泉所得税額の集計
有給休暇管理
Web明細発行ならびに入退者時のアカウント管理
毎月の給与計算スケジュールの作成
◆別報酬体系となるもの(「労務応援コンサルティング」の範囲に含まれるものもございます)
住民税異動届(入社時・退職時等)
勤怠集計
雇用契約書の作成
36協定の作成・届出代行
就業規則等の作成
◆ご提供方法
基本的には当法人で用意するクラウドサービスを用いて行いますが、お客様で運用しているシステムが既にある場合、当法人の環境に移行することなく現環境のままサービス提供することもいたします。
◆データ・申し送り事項のやりとり
基本的にはChatworkやSlack等のコミュニケーションツールを使用致しますが、ご希望に応じてメールや郵送手配等、柔軟に対応いたします。
◆ご提供方法
基本的には電子申請を行いますが、労災給付申請や健康保険の傷病手当金申請など、お客様とのやりとりを含めて紙面での対応が妥当なものにつきましては、郵送対応を行うなど、柔軟性を持たせることをモットーとしております。
◆お客様とのやりとり
基本的にはChatworkやSlack等のコミュニケーションツールを使用致しますが、ご希望に応じてメールや郵送手配等、こちらも柔軟に対応いたします。

サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- 他 雇用管理
労務応援コンサルティング
弁護士法人戸田労務経営オリジナル顧問サービスである「労務応援コンサルティング」の14のサポートメニューの詳細です。