無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

マーサージャパン株式会社

マーサージャパンカブシキガイシャ

育成・研修 Mercer College

人事プロフェッショナル養成のeラーニング:戦略人事を実現するための人事のリスキル

Mercer College_画像

このサービスのポイント

1
戦略人事に必須の人事知識を体系的に学習
人事プロフェッショナルとして共通的に求められる知識を、領域ごとの学習コンテンツとして整理しているため、人事の専門知識を体系的かつ効率的に学習することができる
2
新規コンテンツを随時追加リリース
トレンドやニーズに合わせ、メイン学習コンテンツ、またプラクティス集やコンサルタントコラム解説などのサブコンテンツが定期的にリリースされ、プログラム充実度が高まる
3
会員同士のネットワーキングと情報交換
受講者同士で情報交換できるネットワーキング機会や、プロジェクトの第一線で活躍するコンサルタントに質問できるライブ質問会なども定期的に開催

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 受講者1 につき人 1 アカウントで 1 年間繰り返し視聴することが可能です。受講者数によりお得なボリュームディスカウントをご用意しています。
【アカウント発行数毎のパッケージ価格】※税抜
1名:24万円
2~5名:36万円
6~10名:48万円
11~20名:72万円
21~40名:120万円
導入社数 導入社数非公開
対象階層全階層
対象職種全職種
テーママネジメントその他[人事のスキルアップ]
サービス形態eラーニング・学習支援システム研修教材・通信教育
期間・回数・時間現在、人事向けまたマネジメント向け講座として主なコースを14講座ご用意。1コースあたり学習時間およそ60分~120分程度です。
対象人数1名から受講可能

サービス詳細

人と組織に関するプロフェッショナルを育てるeラーニングプログラム

ジョブ型人事、DX推進、グローバル経営が進む中、継続的に事業を成長させるために、業界や規模を問わず、企業は乗り越えるべき新たな課題に日々直面し続けています。この激しい変化の中で、それらを支える人・組織の領域でも同じように変化が求められ、人事もこれまでよりさらに高い機能を発揮する必要があります。こうした人事部門の機能強化に向けた支援のため、マーサーでは本サービスをリリースしました。

Mercer Collegeは、これまで好評を得てきた人事向け人気講座をベースに制作した、組織・人事のテーマに特化した人事プロフェッショナル養成eラーニングです。マーサーの第一線で活躍するコンサルタントによる講義や解説をPCやスマートフォンで学ぶことができます。本社で人事に携わる人やHRBP着任者はもちろん、事業部にて経営管理やマネジメント業務に携わる方々が組織・人事領域への理解を深めるためにもご活用いただけます。

プログラムは大きく以下の2つの柱で構成されます。
●戦略人事の基本を学ぶ:人事戦略、人事制度概論、タレントマネジメント、パフォーマンスマネジメント、報酬マネジメント、グローバル人事 等
●現場のマネジメント・経営層にも役立つ、組織人事マネジメントの基本を学ぶ「ジョブ型雇用入門、管理職のための評価スキル、海外派遣者向け人材マネジメント 等

ブラウザから学べるLMSセット提供プランと、自社LMSに搭載可能なコンテンツ利用のプランをご用意しています。


Mercer Collegeホーム画面

カリキュラム

プログラム概要の例(一部抜粋)
日程・トピックス 内容
「人事制度概論」
人材マネジメントと、それを支える基幹人事制度の全体像を理解する
<本コースの章立て>
・「人事制度概論」の学習目的
・なぜビジネス視点が重要か?
・人事戦略と人事制度
・人事制度の改定例
・等級制度設計における論点
・等級制度の種類
・職務評価
・演習 人事制度改定
・日本型人材マネジメントの特徴、強みと課題
・ジョブ型雇用とは
・日本企業における人材マネジメント変革の進め方
「タレントマネジメント」
タレントマネジメントの目的と施策の全体像を理解する
<本コースの章立て>
・「タレントマネジメント」の学習目的
・なぜビジネス視点が重要か?
・優秀人材のリテンション
・高度専門人材の採用
・タレントマネジメントシステムの導入
・経営人材育成の全体像
・経営人材育成 ~Strategy~
・経営人材育成 ~Assessment~
・経営人材育成 ~Development~
・経営人材育成 ~Succession~
・自律的なキャリア開発の全体像
・自律的なキャリア開発の諸施策
・自律的なキャリア開発の導入事例
「管理職のための評価スキル」
すべての部下をもつ管理職が知っておくべき評価の意義と管理職に求められる目線、また各評価イベントで留意すべきポイントを学ぶ
<本コースの章立て>
・人材マネジメントと評価の関係
・目標設定の意義と検討の観点
・目標設定のケース演習
・業績評価
・行動評価
・評価調整
・フィードバック面談

導入実績

導入社数 導入社数非公開
導入先 LINE株式会社様

ビジネスに貢献するパートナーとなる人事・HRBPを育てるLINE様の取り組み

<概況>
既存事業の拡大と新規事業開発を進め、投資と多角化を推進される中、人材の多様化も進む。HRBP組織を2018年から立ち上げ、カンパニーや部門ごとに1〜2名のHRBPをアサインされている

<課題>
●多角的に新規事業を軌道に乗せるために経営と人事の連携が不可欠だという方針から、HRBP組織の立ち上げや育成に取り組み始めたが、当初は担当も少なく、HRBPに対する理解度も不十分。
実務も事業部門の要望に応えることにとどまっており、“会社の現在と将来を予測して対処する”機能はまだ果たせていなかった
●戦略的にHRBPを採用、育成する計画を立てる方針に切り替える中で、常に状況が変わることを前提に、なるべく早くHRBPに関する共通の言語や価値観、考え方のフレームを身につけてもらうための教材を探していた

<導入の決め手となったポイント>
●コンテンツのフラットさが決め手。自社でどのように活かせるかを議論するのに最適。「スタンダードがどうなっているか」を知る上で適したラインナップであり、人事領域に関する一般知識や考え方をフラットに学べて、かつ、豊富な事例により深さを感じさせるコンテンツは他になかった
●人事制度概論や報酬マネジメント、M&Aにおける人事の役割や役員報酬の決め方など、教育できていなかった分野も多く、コンサルタント自身の経験を生の声で聴ける場も受講者にとって有益であるとご判断いただき、導入へ

<活用方法>
●本社人事またHRBP全員にMercer Collegeプログラムを提供
●HRBPをファシリテータとして、Mercer College動画内容を教材としたオンライン勉強会を開催。2週間に1度、指定された動画を視聴した上で、テーマに沿ってHRBPから「問い」が投げかけられ、ダイアログを行う

<成果>
●インプットで学んだ知識をもとに、自社に置き換えてアウトプット・対話することで実践力を高める(学習の構造化)
●HRBPとしてトレーニング(場)の設計およびファシリテーションの強化も副次的な効果として得られる
●人事部全体でGrowth mindsetを向上し、学び続ける組織へ成長するためのツールの一つに

よく寄せられる質問

どのような人が受講に適していますか?
<人事向けコース>
人事に着任したばかりで経験がない方がオンボーディングの教材として学ぶのはもちろん、数年程度人事経験を積まれた方が体系的に人事を学び直すのにもご活用いただけます。マネージャー以上の方も、改めて人事の仕事全体を捉えなおしたり、担当してきた業務以外の領域について学んだりする上でお役立ていただいています。

<マネジメント向けコース>
人事でない方にも受講いただける「評価者研修」「海外派遣者向け人材マネジメント研修」「経営者・管理職のためのジョブ型雇用入門」などは、職種や業界を問わずすべてのマネージャーの方向けのものとして設計しています。人と組織のマネジメントに関わる上での基本知識や実践的な学びを得ていただけるコースを今後も継続的にリリース予定です。
学習にはどのようなプラットフォームを使いますか?
ウェブブラウザからログインしていただくプラットフォームにて学習いただきます。専用のアプリ等は不要です。
また、大規模に評価者研修を導入される際などは、特定のコースのみをコンテンツ納品し、自社のLMSに搭載いただく形式のライセンス契約プランもご用意しています。お気軽にお問い合わせください。
色々なコースがありますが、すべてを受け放題ですか?
はい。全コースを受け放題のプランと、必要なコースを単科で受講いただけるプランをご用意しています。受講開始後に新たにリリースになるコースも含め、どこからでも、何度でも受講可能です。受講アカウントの有効期限は1年間(更新式)です。

関係する資料をダウンロード