「first call」産業医サービス
中小企業の実績多数!初めての産業医の選任ならfirst callにまるっとお任せください!
このサービスのポイント
- 初めての産業医でも安心の運用サポート!
- 職場巡視やストレスチェック、衛生委員会までfirstcallがサポート。「何から始めていいか分からない」方でも法令対応・運用業務を安心して進められます。
- クラウドで産業保健情報を管理!
- 専用システムでストレスチェック、面談記録、衛生委員会議事録などを一元管理。「紙やExcelがバラバラ」から卒業でき、業務の手間とミスを大幅に削減。
- オンラインで産業医とすぐに面談!
- 全国の拠点やリモート勤務者も、オンラインでスムーズに面談。日程は従業員が直接調整。
「面談日程の調整が大変…」という負担を最小限にし、対応スピードも格段に向上。
サービスDATA
| 対象企業規模 | すべての企業規模 |
|---|---|
| 対応エリア | 全国 |
| 費用 | 40,500円/月~(産業医+オンライン医療相談+ストレスチェック) |
| 導入社数 | 約1500社 ※2024年12月累計実績 |
| サービス形態 | 代行・アウトソーシング |
サービス詳細
全国の医師基盤を活用し、企業の産業保健業務をサポート
「健康経営」「人的資本経営」「人的資本開示」などの取組み拡大に伴い、企業における「従業員の健康管理」が注目されています。まさに「従業員の健康管理」は企業経営において、切っても切れない重要な要素となっております。しかしながら、多くの企業様では、産業保健/健康経営を推進するなかで、期待している効果を実感できずに悩まれています。「メンタル不調による休職・退職者が増加」「優秀社員や中間管理職など一部社員の業務負荷の増大」「グループ・会社全体での産業保健/健康経営コストの最適化」など産業保健/健康経営課題は企業様によって大きく異なっており、一概にこの対策だけ実施すればすべてが解決するという単純な構造ではありません。「first call(ご契約実績:1,500事業場以上(従業員数100万人以上)」は、産業保健/健康経営のプロとして企業様の根本課題を一緒に考え、企業様にあった最適なソリューションをご提案させていただきます。

導入実績
| 導入社数 | 約 1500社 ※2024年 12月 累計実績 |
|---|---|
| 導入先一覧 | スタートアップ/中小企業から従業員数3万人超の大企業まで幅広くご導入! |
ご契約件数:1500件以上
はじめて産業医をご契約されるスタートアップ/中小企業様は勿論、
大企業様の産業保健体制全般の再構築にも対応。
全国どこでも1拠点から選任可能。
よくある質問
- 初めての産業医で何を基準に選べばいいか分かりません…
- ご安心ください。first callでは、法令対応はもちろん、導入後の運用まで含めた「実務が回る仕組み」が整っています。価格だけでなく、支援体制や運用のしやすさを重視することが失敗しない選び方です。初選任の方向けに、専任担当が丁寧にサポートします。
- 全国に拠点があります。地方拠点も対応できますか?
- はい、対応可能です。
産業医の選任は勿論、産業医選任義務のない小規模事業場への面談フォローも可能です。
- 産業医って「誰が担当するか」がすごく重要だと思うのですが、選べますか?
- first callでは、産業医の専門性やコミュニケーション力を事前に確認し、貴社の状況に合った医師をご提案します。顔合わせ面談も実施し、納得いただいたうえで選任が可能です。
サービス資料を無料ダウンロード
- サービス・製品資料
- メンタルヘルス
あなたの会社にあった産業医を、全国どこでもすぐにご紹介!
50名以上の事業所に求められる、職場巡視やストレスチェック、各種面談指導等の法定業務に完全対応!初めての産業医選任で不安な人事・労務担当者様でも安心してスタートを切っていただけます。
関係する資料をダウンロード
- お役立ちツール
『数字で分かる!産業医導入のROIシミュレーション完全ガイド』
- レポート・調査データ
- メンタルヘルス
労務リスク大全~よくある労務トラブルケーススタディ5選~
- レポート・調査データ
- メンタルヘルス
『なぜ、あの会社は産業医選びで失敗したのか?』調査データに「産業医選任」で企業が失敗する理由と解決策
- レポート・調査データ
- メンタルヘルス
産業医100名に聞いた!健康経営を実現するポイント
- お役立ちツール
- メンタルヘルス