カブシキガイシャエイチティー
育成・研修 自律型キャリア開発プログラム:「じぶん戦略」【社員の変革】
VUCA100年時代を生き抜くために「じぶん戦略」を立てよう。
~会社と社員それぞれが思い描く戦略・キャリアを共に実現~
このサービスのポイント
- 企業の戦略コンサルタントが伴走
- 外資系コンサルティングファームで長年活躍してきた企業戦略専門のコンサルタントが社員個々のキャリア戦略策定に伴走します
- プロコーチならではのメソッドも!
- 顕在化しているものだけではなく、潜在的意識まで入り込み本来の在りたい姿を引き出します
- さらにキャリアコンサルタントも伴走
- キャリアの専門家である国家資格キャリアコンサルタントもキャリア戦略策定に伴走します
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 【じぶん戦略(集合研修)】 個別企業ごとにオリジナル研修として課題に合わせて構成します。日程、時間、内容をカスタマイズのうえお見積りします。 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
対象階層 | 全階層 |
対象職種 | 全職種 |
テーマ | 意識改革・モチベーション向上キャリア開発 |
期間・回数・時間 | ・集合研修:2回~5回、2日~3日間などカスタマイズで提案させていただきます。 ・オンデマンド学習:受講者の都合の良いタイミングで進めていただけます。 |
サービス詳細
効果と効能
こんな症状でお悩みではありませか?
・若手社員の早期離職
・優秀な社員の静かな離職
・ミドルシニアのモチベーション低下・再戦力化
これらのお悩みを一挙解決し、社員の仕事や成長に対するモチベーションの向上や生産性向上、離職の防止に繋げられます!
その対処法として「じぶん戦略」は誕生しました
変化が激しく予測困難なVUCA時代となり、労働人口の減少や終身雇用からのシフト、ジョブ型雇用の推進、個人の価値観の変化や多様化などの理由からキャリア自律は着目され取り組む企業が増えています。
一方で社員のキャリアビジョンと会社戦略・制度のズレ、そのズレから発生する矛盾に起因する社員のモチベーションダウンや離職に対する不安の声や、実際にモチベーションダウンや離職に対するご相談が多くありました。
様々な企業様の現状をお聞きし分析した結果、根本原因として、エンゲージメントを構成する要素である、企業の理解と共感(帰属意識)、仕事や成長への行動意欲を醸成できていないことでした。
エンゲージメントが高い状態とは、各個人の価値観と会社の方向性が合致しており、仕事にやりがいを感じ、熱意をもって取り組める状態です。
その各個人の価値観と会社の方向性を合致させる為には、会社が明確な方向性や期待役割を提示し、成長の機会を提供することは勿論、社員一人一人が、自分の将来やキャリアを見据え、今この会社でやるべきことは何なのか、この会社でやりたいことは何なのか、を明確にし、行動変容を促すことだと考えました。
これらを実現すべく、キャリア開発プログラムが「じぶん戦略」が誕生いたしました。
じぶん戦略を実現するためのコアメソッド「クロスキャリア・マネジメント」
クロスキャリア・マネジメントとは、多様性が求められる時代において、その多様な企業と社員のありたい姿を一致させ、組織のエンゲージメントを高める、エイチ・ティーが提唱する組織マネジメントメソッドです。
これまでのキャリア・マネジメントは、事業戦略を旗印に社員のキャリアに対する道筋を示し、多くの社員がその道筋を歩けるようサポートを行う、といった手法が主流でした。
変化の激しい時代においては、事業戦略もその変化に対して柔軟に適応していく事が必要なため、「社員のキャリアに一定の道筋を示す」事自体が難しくなります。一方、社員にもこの変化に対応していく上で、自律的なキャリア開発が求められます。
こういった状況下で組織のエンゲージメントを高めるためには、「企業のありたい姿」と「社員のありたい姿」を明確にし、その重なる部分を相互理解し、共にありたい姿の実現を目指せる状態にする必要があります。
じぶん戦略は、社員自身がクロスキャリア思考を持ち、人生戦略、会社での戦略を策定できるように構成されています。
じぶん戦略の構造
企業戦略策定と同じフレームワークを個人の人生戦略にアレンジし、クロスキャリア・マネジメントの考え方を組み込んだ、5つのSTEPで構成しています。
各STEPごとに実践する独自のワークで、「自分・会社・世の中」を理解し、「過去・現在・未来」を総合的に分析し、ビジョン実現に向けた人生戦略と会社戦略を策定し、実行計画まで落とし込みを行います。
社員のキャリア自律促進は、エンゲージメント向上に大きく影響します。”会社と社員の心的なつながり”であるエンゲージメント”は「健康経営」「働き方改革」「組織力強化」「リテンションマネジメント」といった観点からも、社員の仕事や成長に対するモチベーションの向上、生産性向上や離職の防止にも繋がる重要な指標です。
キヤリアの主体は自分だというキャリア観のマインドセットは勿論、クロスキャリア思考を根付かせることで、エンゲージメントを構成する要素である、会社の理解と共感(帰属意識)、行動意欲を醸成し、結果的にモチベーション高く、主体的に学び・行動する社員が増え、組織の生産性向上を実現します。
カリキュラム
日程・トピックス | 内容 |
---|---|
STEP1:ミッション・バリュー |
|
STEP2:将来像(ビジョン) |
|
STEP3:現状認識 |
|
STEP4:じぶん戦略 |
|
STEP5:実行計画策定 |
|
導入実績
導入社数 | 導入社数非公開 |
---|---|
導入先 | 【導入実績1】アミューズメント・フード事業 従業員数400名 組織活性化に向けた、ミドルマネージャーの行動・意識変革 【導入実績2】飲料メーカー労働組合 組合員数1800名 ライフインワークにおけるキャリアビジョン策定をオンデマンド教育で幅広く支援 |
アミューズメント・フード事業 従業員数400名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
組織活性化に向けた、ミドルマネージャーの行動・意識変革
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【導入背景】
・厳しさを増す事業環境に対峙していくために組織の一体感の醸成が必要。
・プロパー中心に発展し社員の約3割が45歳以上。ジョブ型導入を進めているものの、降格・減給、新たなチャレンジに後ろ向きな社員が多く現状維持を望む傾向にある。結果ポストがあかず優秀な若手社員の離脱が生じている。
・今後会社を支えるミドルマネージャー層は、経験不足もありやや力量が足りない状況。
【導入目的】
◆次世代管理職候補の育成
世の中全体を捉える視野の拡大、変化に柔軟に対応しながら新しいことに前向きにチャレンジする姿勢・マインドを醸成し、今後の会社を担う存在として、会社から言われた通りではなく、自分で考え判断し行動していけるチカラを身に着ける。
◆風土改革
主体的に本音で意見を言い合える風土を醸成する。
そのためにも、まずは自分自身をよく知ること、近しいポジションの仲間を知ることで、今どんな思いを持って働いているのか、互いに共有しあう場を提供。その上で研修で学んだ手法を用いて現場でのコミュニケーションにも活かし、社内全体の風土醸成へと繋げる。
【導入スタイル】
オフライン集合型研修
・各STEPを講義→セルフワーク→グループフィードバックの流れで実施
・6時間×2日間 計12時間
【研修後の取り組み・変化】※担当者の声
有志で3か月に一度のフォロー研修を実施。
進捗報告並びに会社全体でやることを議論を継続し、
決定した取り組みに対し、メンバーが旗振りを行い、全社を巻き込んで実施中。
受講生が筆頭に主体的に活動を行うことで、自由に意見を発信できる風土が少しずつ醸成されつつある。
また今後の会社を担う存在であるという意識も芽生えつつあり、主体性も感じられてきた。
【受講者の声】
・人生を振返り、価値観を認識できた
・経験を深ぼり、現在地を認識できた
・課題ややるべきことが明確になった
・他者との共有による気づきがあった
飲料メーカー労働組合 組合員数1800名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライフインワークにおけるキャリアビジョン策定をオンデマンド教育で幅広く支援
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【導入背景】
・目の前の通常業務が忙しく、今の仕事に引っ張られた短期的なキャリア志向に成りがち
・4~5年先以上を見据えた中長期キャリアを描けていない組合員が多い
・日々忙しい中、スキル・経験などの棚卸しが十分に出来ておらず自己理解が不足している
・ジョブグレード制の導入等の会社の人事制度改革に、どう対処していけば良いか不明確な組合員が多い
【導入目的】
◆自己理解・ワークライフバランスの促進
組合員それぞれの充実したビジネス&ライフキャリア実現に向け、それぞれが自身の内面の棚卸に立脚した中長期キャリアデザインの策定
◆職場での中長期キャリア形成の在り方・必要性
自身の棚卸し促進に対して、キャリア形成の必要性を実感してもらうため「外部環境変化が自身に与える影響の考察」+「自身のミッション」を組み入れたにプログラムにより、自分ごととして生き方の再定義する機会へ
【導入スタイル】
オンライン研修(業務終了後の時間帯にて2時間半)
・講義→セルフワーク→ペアワーク→振り返りの流れで実施
オンデマンド受講(1年間の受講期間を設定)
・各STEPを10分程度の動画コンテンツ+セルフワークに振り分け各自のタイミングで受講
【研修後の振り返り】※担当者の声
オンデマンド受講により多忙な中でも気軽にキャリアについて考える場を設けることができた。
自分の人生を見つめ直し、生き方を再定義するというライフインワークの考え方の中で、それぞれが自分のキャリアを描く場となり、人事施策であるキャリアプランシートの自己申告を作成する際に役立ったという声も多かった。
【受講者の声】
・自分自身を見つめなおすきっかけとなった
・なぜ今のポジションにいるかの根本的なルーツに気づくことができた
・自分のことを一番知らないのは自分自身だということがわかった
・思っていた価値観と実際に考えて出した答えが異なり新しい気付きになった
・自分の強みや弱みを明確にすることが出来た
・今後どういうことをしていきたいか、考えるきっかけになった
サービス資料を無料ダウンロード
- サービス・製品資料
- キャリア開発
- コーチング・ファシリテーション
- 意識改革・活性化
女性活躍推進にお困りの方必見!企業の戦略コンサルタントとキャリアコンサルタントが考え抜いたキャリア研修
- サービス・製品資料
- キャリア開発
- コーチング・ファシリテーション
- 意識改革・活性化
優秀な社員の静かな離職にお困りの方必見!
企業の戦略コンサルとキャリアコンサルが考え抜いたキャリア研修
このサービスがより理解できるセミナー
- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
【オンデマンドセミナー】理念"浸透"の幻想~押し付け型から共鳴型に変えるには~(HRカンファレンス再講演)
開催日:2024/11/20(水) 12:00 ~ 2024/12/20(金) 17:00
- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
【オンデマンドセミナー】すぐ実践可能!シッパイしない「キャリア自律研修」の全貌を一挙公開
開催日:2024/02/05(月) 09:00 ~ 2024/12/31(火) 00:00
- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
【オンデマンドセミナー】なぜエンゲージメント向上施策は機能しないのか?会社と社員の最適な関係性とその築き方
開催日:2024/06/03(月) 09:00 ~ 2024/12/31(火) 00:00
関係する資料をダウンロード
- お役立ちツール
- 意識改革・活性化
- 若手社員研修
- 新入社員研修
4コマ漫画でみる「責任感」あるある~言われたことはやりました~社内発信用メルマガキット(責任感/主体性/若手社員/育成)
- お役立ちツール
- マネジメント
- 意識改革・活性化
- 組織開発
4コマ漫画でみる「チーム」あるある~こんな上司はイヤだ2~社内発信用メルマガキット/管理職育成・モチベーション・離職防止
- お役立ちツール
- 人事考課・目標管理
- キャリア開発
- 意識改革・活性化
4コマ漫画でみる「ビジョン」あるある~ヒーローになるための方法~社内発信用メルマガキット(ビジョン/目標設定/ありたい姿
- お役立ちツール
- チームビルディング
- 意識改革・活性化
- メンタルヘルス
4コマ漫画でみる「心理的安全性」あるある~ダメージ受けるくらいなら~社内発信用メルマガキット(ハラスメント/チーム活性化
- お役立ちツール
- 意識改革・活性化
- 組織開発
- マネジメント