カブシキガイシャニホンコンサルタントグループ

目標管理・人事評価研修 (オンデマンド版)
無料視聴キャンペーン開催中
20日間、全編ご視聴可能
ご希望の方は「サービスへのお問合せ・資料請求」からお申込みください
このサービスのポイント
- 人材育成・能力開発としての成長を促進
- 映像教材を通じて目標管理と人事評価のあるべき姿である部下を動機づけ、組織目標の達成としての成果と人材育成・能力開発としての成長を促進していくことを理解します。
- 具体的な複数の演習教材を活用
- 各ステップの学習においては、上司と部下の面談の映像等を観ながら、多数の演習教材を活用して進め、制度を適切に運用していく方法を理解します。
- 受講管理と確認テストを実施し理解度の確認
- 研修受講管理システムと連動し、学習履歴を確認します。また各ステップのまとめとして、確認テストを実施することにより、研修の理解度を確認します。
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 1人/20,000円(税別) |
導入社数 | 導入社数非公開 |
対象階層 | 管理職 |
対象職種 | 全職種 |
テーマ | 人事考課・目標管理マネジメント |
サービス形態 | eラーニング・学習支援システム研修教材・通信教育 |
期間・回数・時間 | 全約3時間,受講期間:1年間 |
サービス詳細
目標管理・人事評価研修
~組織と個人の”成果”と”成長”を促進する~

目標管理・人事評価研修オンデマンド版特徴
■プログラム
研修の目的と内容
1.目標管理・人事評価の基本
2.目標設定のポイントと進め方(Plan)
3.プロセス管理のポイントと進め方(Do)
4.人事評価のポイントと進め方(Check)
5.フィードバックのポイントと進め方(Action)
効果的に目標管理・人事評価研修を実施するためのオンデマンド教材の活用事例として、3パターンご紹介します。
●事例A
評価者に対する基礎研修・中間フォロー・評価前研修の流れにの中にンデマンド教材を組み込む。評価者の全体的な目線合わせに加え、評価前のチェックとして実施にも有効。
オンデマンド教材 → 集合研修 → 中間フォロー
↑ │
└───────────────┘
●事例B
評価者研修を実施する企業には、プラスαの事後課題として導入し、目標管理・人事評価の知識・スキルの定着が期待できる。
評価者研修 + オンデマンド教材
●事例C
評価者訓練は繰り返し行うことが重要であり、評価者がスキルアップし自信をもって評価するための施策として毎年の人事考課前のスキルチェックとして実施する。
オンデマンド教材 → 人事評価 → オンデマンド教材 → 人事評価
↑ |
└───────────────────────────┘
<貴社オリジナル映像教材・オリジナル研修の作成も可能です>
導入実績
導入社数 | 導入社数非公開 |
---|---|
導入事例の ダウンロード資料 |
|
サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
2024年度建設業人材育成プログラム集 工事部門編
建設業に特化した工事部門研修の最新のプログラムです。リアル・オンライン研修で全国で対応しております。

- サービス・製品資料
- 若手社員研修
2024年度 お勧めの若手向け研修プログラムのご案内 全41コース
若手社員向けの研修は決まりましたか?実施内容が決まっていない方は是非ご覧ください。
若手社員がビジネス上で必要な知識やスキルを身に付けるための研修コースを掲載しています。文書作成やタイムマネジメントなど仕事の進め方に関わるコースやコミュニケーション、思考系の研修コースを全41コース。
関係する資料をダウンロード

- その他
- 経営者・経営幹部研修
2024年度 お勧めの経営層向け研修プログラムのご案内 全17コース

- その他
- 管理職研修
2024年度 お勧めの管理職向け研修プログラムのご案内 全33コース

- その他
- 中堅社員研修