無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社プロスタンダード

カブシキガイシャプロスタンダード

  • 無料
  • 東京都/千代田区
  • 特典あり
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 労務・賃金
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • マネジメント

【人事総務管理職/管理部門の管理職以上の方向け】 企業の生産性を高め、創造的業務をデザインして持続可能性を高めるセミナー※無料

1.競争優位に繋がる効果性向上と競争劣位を抑える効率性向上のバランス経営が分かる
2.効果性向上に寄与する創造的業務の設定方法が分かる
3.創造的業務を通じて創造的組織へシフトする取組み順序が分かる

開催日時
2016/11/15(火) 14:00 ~ 16:30
参加費
無料
開催地
東京都千代田区
【人事総務管理職/管理部門の管理職以上の方向け】 企業の生産性を高め、創造的業務をデザインして持続可能性を高めるセミナー※無料
このセミナーの受付は終了しました
特典
代表の若林が連載した「全社的な生産性・ワークライフバランス向上活動を”泥臭く”継続・徹底して、大きな成果をあげる方策(月刊人事マネジメント)」の記事をプレゼント

セミナー概要

 企業の生産性/ワークライフバランス向上のための活動は広がりが増すばかりで、何の活動もしていない企業は少なくなってきているのではないでしょうか。政府が36協定の特別条項枠を80時間以内にすることを検討したり、新入社員の62.4%が「給料が増えなくても残業はないほうがよい」と回答し、04年(37.3%)の調査開始から過去最高になるなど、外部環境から見ても生産性/ワークライフバランスの必要性は高まり続けています。

 生産性/ワークライフバランス向上の活動に企業は取り組んでいるものの、それらの中身に着目すると千差万別です。ポピュラーな施策としては、ノー残業デーの実施、計画的な有給休暇の取得、育児・介護関連制度の拡充、労働時間の弾力化制度の導入、在宅勤務、管理職や従業員への教育研修、などです。これらの活動は段階論としては必要な施策であるものの、生産性/ワークライフバランスの真の目的(事業を継続し続けるための活動)を達成するものではありません。競争劣位を解消することができても、競争優位を生み出すものではありません。現段階では、このような施策をされている企業が多いのではないでしょうか。

 一方で、生産性/ワークライフバランス向上の活動を通し、付加価値の高い創造的業務に取り組もうとしている企業があるのも事実です。これだけグローバル化が進み不確実性の高いビジネス環境だからこそ、付加価値が高い創造的業務に注力していく。簡単なようで難しく、時間が掛かる活動です。一朝一夕で創造的業務にシフトはできないため、ゆとりがある「今」から取り組む必要があります。

 今回は、ホワイトカラーの創造的業務を生み出す第一人者である坂本先生をお招きし、2時間半のセミナーで創造的業務をいかに生産性/ワークライフバランス向上の活動に取り入れていくかを解説いたします。ご興味がある経営者、人事総務の管理職、管理部門の管理職の方は奮ってご参加ください。

※ご同業や個人の方のご参加はご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください。

このセミナーの受付は終了しました

プログラム

1日目
14:00 ~ 16:30
企業の生産性を高め、創造的業務をデザインして持続可能性を高める
①生産性/ワークライフバランス向上活動に抜け落ちている観点(若林)
②競争優位に繋がる効果性向上と競争劣位を抑える効率性向上のバランス経営について(坂本先生)
③効果性向上に寄与する創造的業務の設定方法(坂本先生)
④創造的業務を通じて創造的組織へシフトする取組み順序(坂本先生)

講師情報

坂本 裕司

株式会社エイチ・ピィ・ピィ・ティ 
代表取締役 兼 株式会社JISOU Apps 代表取締役社長/CEO

坂本 裕司(サカモト ユウジ)

01年英国ノッティンガム大学MBA。米国ISPI(ナレッジワーカー・ホワイトカラー生産性向上研究団体)日本支部プレジデントなどを経て、12年ワーカーの生産性向上技術開発・運用サポートをする(株)エイチ・ピィ・ピィ・ティを起業。15年生産性向上をIT cloudでサポートする(株)JISOU Appsを起業。著書に「考える営業」、「戦略的営業利益率向上マネジメント」、「ホワイトカラーの生産性を飛躍的に高めるマネジメント」(以上、産能大学出版部)、「知識社会における企業タレントの生産性向上」(週刊東洋経済)、「稼ぐ人と並の人、24時聞の使い方、ここが違う」(プレジデント社)など。統計士。

若林 雅樹

株式会社プロスタンダード
代表取締役社長

若林 雅樹(ワカバヤシ マサキ)

株式会社インテリジェンスに入社し、一貫して人事を経験。1,000名が受講した「ホワイトカラーの生産性向上研修」を企画、講師を実施。
また、全社5,000人の残業削減プロジェクトを任され、残業時間を半分近くまで削減する。2012年3月に人事総務部MVP受賞。
現在は企業向けに「残業削減のコンサルティング」、「生産性・WLB向上活動を浸透させる全社スキルアップ研修」、その他は研修全般を提供している。
著書は「メールはすぐに返信するな。」(KADOKAWA)
月刊人事マネジメントにて「全社的な生産性・ワークライフバランス向上活動を“泥臭く”継続・徹底して、大きな成果をあげる方策」を連載。

詳細情報

開催日時 2016/11/15(火) 14:00 ~ 16:30 (受付2016/11/15(火)13:40~)
会場住所 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 東京国際フォーラム (地図を表示)
会場名 JR有楽町駅徒歩1分 東京国際フォーラム 会議室G503
講師 坂本 裕司、若林 雅樹
受講費 無料
定員 15名
特典 代表の若林が連載した「全社的な生産性・ワークライフバランス向上活動を”泥臭く”継続・徹底して、大きな成果をあげる方策(月刊人事マネジメント)」の記事をプレゼント
申込期限 2016/11/14(月) 18:00
申込後のキャンセル期限 2016/11/14(月) 18:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社プロスタンダード

企業情報

株式会社プロスタンダード [カブシキガイシャプロスタンダード]
所在地 〒108-0075  東京都港区港南1-8-15Wビル リブポート品川内
対応エリア 全国
代表者名 若林 雅樹
事業カテゴリ 人材育成・研修組織・人事コンサルティング