無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2026/01/16(金) 13:30 ~ 15:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • 聴講型
  • 人事評価制度
  • 報酬制度
  • 人事データ分析

2026年に取り組むべき人事課題の重要ポイント

最新・最重要の人事課題を年始に一気解説!

開催日時
2026/01/16(金) 13:30 ~ 15:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/聴講型/【録画配信】Zoom
2026年に取り組むべき人事課題の重要ポイント
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
セミナーテキストの無料進呈
※セミナー後のアンケートにご協力いただいたかた限定

セミナー概要

【セミナー目次】

1.2026年激変する雇用環境への企業の対応策

●最低賃金アップ、採用競争などすべての企業が抱える課題への対応策

●今年こそ本気で検討すべき「65歳への定年延長」の対応法

●2026年の労働法改正ポイント「男女間賃金格差の公表義務化」など

2.今年のベア・定昇予測、初任給高騰への対応策

●2026年のベア・賃上げ動向予測と初任給水準の設定方法

●本来はベア実施後に必ずやるべき「基本給表」の書き換え方

●新卒入社と中途入社の賃金ギャップを解消する年収構造の再構築法

3.2026年人事主要3制度見直しの重要ポイント

●「等級制度」見直しのキーワードは「ジョブ型視点」「社員視点」

●採用優位と離職防止に効く「報酬制度」見直しのポイント

●社員エンゲージメント向上を図る「人事評価制度」見直しのポイント

講師情報

池内 孝行

ビズアップ人事コンサルティング
代表取締役社長

池内 孝行(イケウチ タカイキ)

20人の中小企業から1,000人以上の上場企業まで幅広く人事制度構築、管理職教育に取り組み、200社以上の支援実績あり。

詳細情報

開催日時 2026/01/16(金) 13:30 ~ 15:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)聴講型【録画配信】Zoom
講師 池内 孝行
受講費 無料
特典 セミナーテキストの無料進呈
※セミナー後のアンケートにご協力いただいたかた限定
申込期限 2026/01/15(木) 18:00
申込後のキャンセル期限 2026/01/16(金) 13:30
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 ビズアップ人事コンサルティング(旧社名『日本コンサルティング』)

企業情報

ビズアップ人事コンサルティング株式会社 [ビズアップジンジコンサルティングカブシキガイシャ]
所在地 〒105-0021  東京都港区東新橋1-8-3汐留エッジビル6階
対応エリア 全国
代表者名 吉岡和守
従業員数 20名
資本金 1,000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修社会保険労務士・他士業

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス