- 無料
- WEBセミナー
- モチベーション・組織活性化
- 人事考課・目標管理
- キャリア開発
【アーカイブセミナー】来期以降の組織の見直しに!戦略的「要員計画」の立て方とその実現方法
〜フレームワークと事例で解説〜
本セミナーでは、実践事例とフレームワークを交えながら組織の現状の分析方法から、事業計画と連動する要員計画の立て方を解説。さらには、策定後の人材育成・配置といった活用方法にも触れていきます。
- 開催日時
- 2025/08/05(火) 13:00 ~ 2026/04/30(木) 23:55
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
具体的な実践事例をもとにした、要員計画の策定方法から運用への落とし込みまでの全体像が掴めるセミナーです。
昨今、多くの企業が「人材のミスマッチによる生産性が低下している」「環境や事業戦略の変更に組織全体で対応できていない」といった悩みを抱えているものの、どのように要員計画を策定し進めて行けばいいか分からないというご相談が増えています。
従業員一人ひとりの業務役割が曖昧で、組織全体としてのパフォーマンスが最大化されていない状況では、次年度以降の事業成長を鈍化させたり、ないしは成長が止まってしまうケースもあります。
そこで本セミナーでは、実践事例とフレームワークを交えながら組織の現状の分析方法から、事業計画と連動する要員計画の立て方を解説。さらには、策定後の人材育成・配置といった活用方法にも触れていきます。
適切な要員計画は、組織の成長を支えるだけでなく、社員一人ひとりが活躍できる環境を作るということが重要なカギとなります。
来期以降に向けて組織設計を見直すまたのない機会となっています。アンケートに回答していただくことで、実践方法が詰まった講演資料を配布しますので、ぜひご参加ください!
こんな方にオススメ
【人事・総務部・経営陣・DX推進部・経営企画部など】
- 来期に向けて組織設計を見直したい
- 中長期的な人材育成を行っていきたい
- 現状の組織設計においての課題がはっきり掴めていない
- 従業員一人一人の業務役割・内容の定義が曖昧になっている
- 適材適所の人材配置を実現したい
プログラム
|
|
講師情報

株式会社フィールドマネージメント・ヒューマンリソース
執行役員
野崎 洸太郎(ノザキ コウタロウ)
2006年 立教大学 社会学部 卒業
株式会社リクルートの人材領域(旧リクルートキャリア、ジョブズ)において、法人営業、コンサルティング、新規事業などに従事。新しい取り組みとしてコンサルティングサービスの初のマネタイズに成功。
また、マネージャーとして約60名規模の組織の責任者を経験。そのほかMVP、MVGなど数多くの表彰を受賞。
その後、フィールドマネージメント・ヒューマンリソースに参画。
※役職等は講演当時のものです

株式会社カオナビ
アカウント本部 エンタープライズビジネス部
吉田 春菜(ヨシダ ハルナ)
大手銀行に新卒入社し、リテール営業を経験。2021年4月にカオナビに入社し、エンタープライズセールスとして大手金融・大手IT業界を中心に営業活動に従事する。
※役職等は講演当時のものです
詳細情報
開催日時 | 2025/08/05(火) 13:00 ~ 2026/04/30(木) 23:55 (受付2025/08/05(火)12:50~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 野崎 洸太郎、吉田 春菜 |
受講費 | 無料 |
定員 | 500名 |
申込期限 | 2026/01/31(土) 23:55 |
申込後のキャンセル期限 | 2026/01/31(土) 23:55 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | 株式会社カオナビ |
企業情報
株式会社カオナビ [カブシキカイシャカオナビ] | |
---|---|
所在地 | 〒150-6138 東京都渋谷区渋谷2丁目 24-12渋谷スクランブルスクエア 38F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 代表取締役社長 CEO 佐藤 寛之 |
従業員数 | 394名 |
資本金 | 11億5,296万円 ※2024年3月末時点 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング業務ソフト・ASP・システム開発ビジネス効率化・支援 |