- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- 経営戦略・経営管理
- 人材採用
- コミュニケーション
【アーカイブ配信】経営視点で考える研究開発人材と組織づくり
〜いま、自社に求められる研究開発人材とは〜LabBaseカンファレンス2025冬
2025年2月21日に開催された『LabBaseカンファレンス2025冬 未来を創る研究開発人材の採用とキャリア』の特別講演の映像を限定でアーカイブ公開中です。
- 開催日時
- 2025/07/22(火) 00:00 ~ 2026/07/31(金) 23:55
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講/YouTube

セミナー概要
2025年2月21日に開催された『LabBaseカンファレンス2025冬 未来を創る研究開発人材の採用とキャリア』の特別講演の映像を限定でアーカイブ公開中です。
日本最大規模の理系採用オフラインイベントの様子をぜひご視聴ください。
■講演内容■
いま、企業に求められる研究開発人材とは?
経営視点で考えるべき人材の定義や組織づくりのあり方について、京セラ株式会社・稲垣氏、オムロン株式会社・諏訪氏のお二人に実践的な視点を深掘りしました。
未来志向と現実志向を併せ持つ多様な人材の活かし方、採用と育成の具体的な取り組みとは——。
※好評だった過去開催セミナーの『アーカイブ配信』となっております。お好きな時間に視聴可能なアーカイブ配信の視聴用リンクをお送り致します。
※期間限定で2026年7月31日まで視聴可能です。
※動画内で表示されるアンケートはございません。
※公開期間は変更となる場合がございます。ご了承ください。

講師情報

京セラ株式会社
非常勤理事 (元 執行役員研究開発本部長)
稲垣 正祥 様
1958年 静岡県生まれ。
1981年 京都セラミック株式会社(現在の京セラ株式会社)入社。
総合研究所にてセラミック製エンジン部品やシミュレーション技術の開発に従事。
2013年 執行役員研究開発本部長
2017年より執行役員上席
2021年より理事
2023年より現職
2010年「低Pd内部電極を用いたディーゼルエンジン燃料噴射用積層型ピエゾアクチュエータの量産化」で日本ファインセラミックス協会「産業振興賞」を受賞。
現在 東京科学大学 技術経営専門職学位課程(MOT) M2 在学中。

オムロン株式会社
執行役員 技術・知財本部長 兼
オムロン サイニックエックス株式会社 代表取締役社長
諏訪 正樹 様
大学院にて学位取得後、オムロンに新卒で入社。
入社以来、一貫して画像センシングや光センシングの研究開発に従事。
ファクトリーオートメーション向けの基板検査装置や視覚センサ、社会インフラとしての交通流センサなどの製品化にも携わる。
2018年からは戦略的研究子会社のOMRON SINIC Xにて、テクノロジーの非連続進化が世の中にどういうインパクトを与えるかを起点にした近未来デザインにもとづくオープンイノベーション型研究所を率いる。

株式会社LabBase
代表取締役CEO
加茂 倫明
東京大学理科二類入学後、研究領域の課題を目の当たりにし、国内外のベンチャー数社での長期インターンを経験後、東京大学工学部在学中の2016年に株式会社LabBase(旧POL)を創業。「研究の力を、人類の力に。」をパーパスに掲げ、科学と社会の発展に世界で最も貢献する会社を目指している。「LabBase就職」「LabBase転職」など、理系学生/研究者/技術者に特化したジョブマッチング課題の解決に目下注力。
詳細情報
開催日時 | 2025/07/22(火) 00:00 ~ 2026/07/31(金) 23:55 (受付2025/07/22(火)00:00~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講YouTube |
講師 | 稲垣 正祥 様、諏訪 正樹 様、加茂 倫明 |
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込期限 | 2026/07/31(金) 23:55 |
申込後のキャンセル期限 | 2026/07/31(金) 23:55 |
受講対象 | 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーターエンジニア・IT |
主催 | 株式会社LabBase |
企業情報
株式会社LabBase [カブシキガイシャラボベース] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目1番1号日比谷フォートタワー10F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 加茂 倫明 |
従業員数 | 92名 |
資本金 | 6億1,313万円 |
事業カテゴリ | 人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング |
このセミナーに関係するDL資料

- レポート・調査データ
- 新卒採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
349社に調査 理系新卒採用 企業動向レポート【業種別分析つき】

- レポート・調査データ
- 新卒採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
1dayインターンはもう古い!理系学生の本音から見る理想のインターンシップ

- レポート・調査データ
- 新卒採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
リクルーター制度の立ち上げと有効活用 〜学生の入社意向を高める最適な制度運用とは?
このセミナーに関係するサービス
