- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- 経営戦略・経営管理
- 人材採用
- コミュニケーション
【アーカイブ配信】〜先進企業の人事トップと考える〜新時代を創る理系人材戦略 LabBaseカンファレンス2024
2024年8月30日に開催された『LabBaseカンファレンス2024 〜組織を変革する理系人材戦略〜』の映像を限定でアーカイブ公開中です。
- 開催日時
- 2025/07/22(火) 00:00 ~ 2025/12/31(水) 23:55
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講/YouTube

セミナー概要
2024年8月30日に開催された『LabBaseカンファレンス2024 〜組織を変革する理系人材戦略〜』の映像を限定でアーカイブ公開中です。
日本最大規模の理系採用オフラインイベントの様子をぜひご視聴ください。
■□ 講演概要 □■
これからの理系人材戦略はどうあるべきなのか?時代の最先端を切り開いてきた先進企業の人事トップ2名が登壇!採用・育成戦略、ジョブ型移行、人事-現場との連携、プリンシパルマッチの実現など、リアルな人材戦略について議論します。
※好評だった過去開催セミナーの『アーカイブ配信』となっております。お好きな時間に視聴可能なアーカイブ配信の視聴用リンクをお送り致します。
※期間限定で2025年12月31日まで視聴可能です。
※公開期間は変更となる場合がございます。ご了承ください。

講師情報
株式会社日立製作所
人財統括本部 人事勤労本部タレントアクイジション部 部長
大河原 久治 様
2001年に大学院を卒業後、株式会社日立製作所に入社。入社以来、制御システムやITプラットフォーム事業など社会インフラを支えるシステム・サービスの事業部門において、人事や労務、採用、等の人財部門の業務に幅広く従事。同社の2009年3月期の経営危機後の人財マネジメントの変革を、人財部門の一員として推進し、ジョブ型人財マネジメントへの転換に取り組んできた。現在は、新卒・キャリア採用のマネジメントに従事し、採用活動のジョブ型への変革に取り組んでいる。

パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社
リクルート&キャリアクリエイトセンター センター長
坂本 崇 様
2006年、国立宮城工業高等専門学校専攻科を卒業後、松下電器産業株式会社(現 パナソニックグループ)へ入社。入社以来、技術者として現場の最前線でモノづくりに従事。
創業者が残した言葉である「物をつくる前に人をつくる」の再興を志し、2018年に社内公募制度により人事部門へ異動。以来、入社後のオンボーディング支援やマネージャー支援に取り組み、現在はグループ全体の人材獲得やキャリア支援を推進する部門のマネジメントに従事。

株式会社LabBase
代表取締役CEO
加茂 倫明
1994年京都生まれ。大学勤務者の両親を持ち、幼少期より数学者を志す。東京大学理科二類入学後、研究領域の課題を目の当たりにし、国内外のベンチャー数社での長期インターンを経験後、東京大学工学部在学中の2016年に株式会社LabBase(旧POL)を創業。
「研究の力を、人類の力に。」をパーパスに掲げ、科学と社会の発展に世界で最も貢献する会社を目指している。「LabBase就職」「LabBase転職」など、理系学生/研究者/技術者に特化したジョブマッチング課題の解決に目下注力。
詳細情報
開催日時 | 2025/07/22(火) 00:00 ~ 2025/12/31(水) 23:55 (受付2025/07/22(火)00:00~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講YouTube |
講師 | 大河原 久治 様、坂本 崇 様、加茂 倫明 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/12/31(水) 23:55 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/12/31(水) 23:55 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーターエンジニア・IT |
主催 | 株式会社LabBase |
企業情報
株式会社LabBase [カブシキガイシャラボベース] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目1番1号日比谷フォートタワー10F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 加茂 倫明 |
従業員数 | 92名 |
資本金 | 6億1,313万円 |
事業カテゴリ | 人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング |
このセミナーに関係するDL資料

- レポート・調査データ
- 新卒採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
349社に調査 理系新卒採用 企業動向レポート【業種別分析つき】

- レポート・調査データ
- 新卒採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
リクルーター制度の立ち上げと有効活用 〜学生の入社意向を高める最適な制度運用とは?

- レポート・調査データ
- 新卒採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
26卒動向に学ぶ!半導体業界の27卒採用「夏インターン」攻略法
このセミナーに関係するサービス
