無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

メンタル不調による休職者の復職・就職を支援する専門機関株式会社Rodina

カブシキガイシャロディーナ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 福利厚生
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • マネジメント

若手社員の休職・離職を大解剖! 〜ミドルマネジメントが気をつけるべきことを経営者目線で話します〜

「若手社員の休職・離職を大解剖!」と題した本セミナーでは、会社の成長を支える重要な人的資本である若手社員の休職・離職の現実に迫り、その背景にある原因と具体的な解決策を解説します。

開催日時
2024/10/09(水) 16:00 ~ 17:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
若手社員の休職・離職を大解剖! 〜ミドルマネジメントが気をつけるべきことを経営者目線で話します〜
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

「若手社員の休職・離職を大解剖!」と題した本セミナーでは、

会社の成長を支える重要な人的資本である若手社員の休職・離職の現実に迫り、
その背景にある原因と具体的な解決策を解説します。

 

特にミドルマネジメント層に向けて、若手社員とのコミュニケーションギャップが
どのように生じ、どのように対処すべきかを、経営者目線で詳しくお話しします。

 

休職・離職に関する実態の共有から、マネジメント上の課題、
さらに解決策や有効なサービスの紹介まで網羅。

会社の人事担当者や管理職の方々にとって、
若手社員のケアとエンゲージメント向上に役立つ実践的な内容となっています。

 

組織の健全な運営に貢献するためのヒントを、ぜひお持ち帰りください。

 

■このウェビナーでの学び

・若手社員の離職・休職の原因を知ることにより、現在または
これから発生する可能性のある事象に対して先んじて対策すべきことが学べます。

・ミドルマネジメントの方が、なぜ若手社員とコミュニケーションがずれてしまうのか、
構造的に学べます。

・実際に若手社員の方が休職してしまった際の外部サービスの活用が学べます。

 

■このような方におすすめです。

・若手社員の離職・休職に課題を感じており対応策を模索している人事労務担当者

・若手社員の定着率向上に関心があり、マネジメントにおける
コミュニケーション改善を目指している中間管理職の方々

・社員のメンタルヘルスや健康管理を組織全体で向上させるため、
休職防止やウェルビーイング施策に積極的に取り組みたいと考えている経営者・経営幹部

 

■イベント概要

開催日時 : 10月9日(水) 16:00 ~ 17:00

開催場所 : オンライン配信

定員 : 100名

参加費 : 無料(要予約)

 

本セミナーを通して、ぜひ、貴社のメンタルヘルスアプローチの一助としてご活用ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

プログラム

開幕の挨拶・登壇者紹介
 
若手社員の離職のリアル(株式会社スタメン)
・若手社員の代表的な離職理由
・なぜ離職につながるような事態が発生してしまうのか
・一緒に働く周りの人ができること・気をつけるべきこと
なぜ若手社員とマネジメントでコミュニケーションの課題が生じるのか?(TOiRO株式会社)
・コミュニケーションの課題がなぜ発生するのか?
・具体的なコミュニケーションがずれている時の例
・若手社員へのコミュニケーションにおいて重要視するべきポイント
若手社員の休職のリアル(株式会社Rodina)
・休職者の現状、休職者が発生した場合の企業側のリスク
・復職支援としてリワークを活用することによる休職者と企業のメリット
各種サービスの紹介/質疑応答
 

講師情報

近藤 雅俊

株式会社スタメン

近藤 雅俊

愛知県出身。名古屋学院大学を卒業後、金融機関に就職し営業担当を2年経験。
金融系ベンチャー企業で営業を1年経験。2023年に株式会社スタメンへ入社。

前職の経験から、組織と従業員、従業員同士が信頼関係を持てるエンゲージメントが高い組織こそ事業の発展・会社の存続に繋がる事を実感。
「組織で何かできないか?」と考えていた中で強い組織づくりをご支援できる「TUNAG」に出会い、入社を決意。
現在はインサイドセールスに所属し、より多くの企業を支援できるよう尽力している。

眞野目 悠太

TOiRO株式会社
代表取締役

眞野目 悠太

大学卒業後は自動車販売会社に就職し、同社にて新規事業立上げに貢献。その後、株式会社gumiに転職し人事を担当。企業成長率ランキング1位(2012年日本テクノロジーにて)に貢献した。その後に株式会社waqooの人事部門の立上げ、人材事業を立ち上げる。
株式会社MOVER&COMPANYに事業譲渡、同社執行役員就任。グループ会社として2019年にTOiRO株式会社を創業。現在は複数の企業の組織や人材採用、教育のコンサルティングを行う。

井原 美千代

株式会社Rodina
アライアンスグループ マネージャー

井原 美千代

株式会社Rodinaに所属し、アパレル業界からGAFAMまで幅広い業界で、エリアマネージャーを経験。現在は、リワークをメンタルヘルス領域のインフラとして確立するため、企業への周知活動に注力する。多様な経験を活かし、企業におけるメンタルヘルスサポート推進と休職者ゼロの働きやすい環境づくりに貢献するべく活動している。

詳細情報

開催日時 2024/10/09(水) 16:00 ~ 17:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 近藤 雅俊、眞野目 悠太、井原 美千代
受講費 無料
定員 100名
申込期限

2024/10/09(水) 15:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2024/10/09(水) 16:00
受講対象 管理職人事・労務事務・総務
主催 株式会社Rodina

企業情報

株式会社Rodina [カブシキガイシャロディーナ]
所在地 〒732-0822  広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング7F
対応エリア 北海道・東北[北海道]関東[埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県]東海[愛知県]近畿[京都府 大阪府 兵庫県]中国[広島県]九州・沖縄[福岡県]
代表者名 山田 康輔
従業員数 268名
資本金 5,312万5,000円
事業カテゴリ 安全衛生・リスクマネジメント・EAP