派遣社員の常用代替について
お世話になっております。
人材派遣は、本来、臨時の人員需要に対応すべきもので、常用代替は基本的に認められていません。このため、派遣法では派遣期間に制限が設けられており、原則3年を超えることはできないと理解しておりますが、派遣元で無期雇用であれば、この派遣期間3年制限の対象にはならないものの、常用代替まで許容されているわけではないとの理解でよろしいのでしょうか。
それとも、法の趣旨としては雇用の安定であり、無期雇用であれば許容されるものなのでしょうか。
ご教示お願いいたします。
投稿日:2018/09/27 15:56 ID:QA-0079377
- 総務部員さん
- 東京都/鉄鋼・金属製品・非鉄金属(企業規模 3001~5000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、常用代替を回避する為に派遣期間の制限が設けられているものと考えられます。
従いまして、期間制限の適用がなければ常用代替の禁止も成立しないという帰結になるものといえるでしょう。
但し、そうした法解釈は別としまして、派遣労働自体が他社雇用の労働者を指揮命令するといった例外的な勤務形態となりますので、長期で代用される事はやはり望ましくない措置であると踏まえるべきというのが私共の見解になります。
投稿日:2018/09/27 20:16 ID:QA-0079390
相談者より
早々にありがとうございました。
期間制限がなければ、結果的に常用代替は起こりえますよね。これに対する指針なり見解が見当たらなくモヤモヤしておりましたが、「但し、そうした法解釈~」の貴見解をうかがえて晴れました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
投稿日:2018/09/28 09:10 ID:QA-0079397参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
派遣者正規雇用について 派遣者正規雇用に必要な派遣元と派... [2017/05/17]
-
常用型派遣について いつも利用させていただいておりま... [2013/12/26]
-
派遣会社との業務委託 派遣会社が業務委託した人(個人事... [2024/11/13]
-
特定派遣について 特定派遣について判らない点があり... [2008/06/03]
-
派遣先の講ずべき措置について 派遣先の講ずべき措置について、万... [2016/06/29]
-
派遣社員の残業・休日出勤について 派遣先が派遣労働者に残業や休日出... [2007/07/31]
-
出向社員と二重派遣 派遣法で二重派遣を禁止しています... [2008/12/15]
-
自社社員の派遣について 現時点で派遣法の改定が滞っていま... [2015/06/12]
-
職場での派遣料公開について スタッフより相談があったのですが... [2017/07/05]
-
派遣社員の有休申請について 私の勤めている派遣会社から、派遣... [2023/04/17]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣個別契約書
労働者派遣の契約を締結するときに、個別に事項を定めるための契約書です。