キヤノンマーケティングジャパンカブシキカイシャ
- お役立ちツール
- 介護・育児支援
- 就業規則・勤怠管理
- ビジネス支援
「その対応、本当に大丈夫?」社労士が解説!育児介護休業法改正後の実務リスクを“チェックリスト・Q&A”でやさしく解説!
制度対応だけで安心していませんか?
育児・介護休業法の改正を終えた企業にこそ読んでほしい、見落としがちな実務リスクと対策を社労士が解説!
チェックリスト・Q&A付きで、“今の運用で本当に大丈夫か”を見直せる実務ガイドです。


ダウンロード資料詳細
2025年4月・10月に段階的に施行される育児・介護休業法の改正。すでに制度改定を終えた企業も増えてきましたが、実際には
「制度は整えたが、現場でうまく運用できていない」
「従業員への周知が不十分だった」
といった、“実務上の抜け漏れ”が多く見受けられます。
本記事では、社労士の視点から見落としがちな実務リスクを整理し、人事担当者の方がすぐに使える【改正ポイント別・チェックリスト】と、“いまさら聞けない”疑問をQ&A形式で分かりやすくまとめました。法改正対応の「仕上げ」として、今の対応で本当に大丈夫か?
この機会に、自社の実務運用をもう一度見直してみませんか?
合わせてチェック!
\人手不足や業務効率化でお悩みの方におすすめ/
法改正対応に加え、実務運用に課題を感じている方へ――
過去に開催した人気セミナー「労務のプロが教える!人事労務の解決策」を無料公開中です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込ページURL:https://dmt2.canon.jp/l/71212/2025-01-18/cqf1j9
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【この動画でわかること】
・人事部を取り巻く環境の変化と課題
・課題解決に有効な具体的な3つの方法
・アウトソーシングを活用した最新の業務効率化手法
日々の業務負荷や人員不足にお困りの方にとって、ヒントとなる内容です。
ぜひこの機会にご覧ください。
このダウンロード資料に関係するサービス

給与計算・給与計算代行 キヤノンMJの年末調整アウトソーシング
人事部の業務負荷軽減 年末調整から始めませんか?

他、雇用管理・給与計算 キヤノンMJの人事労務アウトソーシング
アウトソーシングの活用で 戦略人事という新たなステージへ
このダウンロード資料に関係するセミナー

- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
- 法改正対策・助成金
- 労務・賃金
- 福利厚生
- 財務・税務・資産管理
- 情報システム・IT関連
【アーカイブ動画】社労士が解説!「法改正に対応済み」のつもりが落とし穴に?2025年育児・介護休業法改正の実務ポイントと好事例
この会社のダウンロード資料

- 導入事例
- ビジネス支援
【導入事例】約4,500名分の年末調整業務をアウトソースして業務効率化を実現

- レポート・調査データ
- ビジネス支援
【年末調整業務の実態調査】年末調整業務担当者の約8割が「毎年の年末調整業務」に課題を実感。その理由とは?

- サービス・製品資料
- ビジネス支援