「はたらく」に寄りそう株式会社パソナセーフティネット

パソナセーフティネット

  • お役立ちツール
  • セクハラ・パワハラ対策
  • コンプライアンス

ハラスメント対応策とポイント3選

◆ハラスメント対策サービス
・パワハラ防止法について
・ハラスメント対策のポイント
・ハラスメント対策支援サービスについて
◆コンプライアンス対策サービス
・改正公益通報者保護法の義務化に伴うコンプライアンス対策の概要
・コンプライアンス通報窓口サービス

ダウンロード資料詳細

ハラスメント対策のために何を行うべきなのかを厚生労働省指針を踏まえポイントを解説しています。
更に改正公益通報者保護法の義務化に伴うコンプライアンス対策も併せて解説します。

このダウンロード資料に関係するサービス

このサービスのポイント

1
相談・通報窓口
専門家が、心理面を踏まえ適切に対応します。「従業員向け相談窓口(相談・通報対応)」「ハラスメント担当者向け事例相談窓口」「月間報告、通報(随時)」など
2
研修
専門講師がお客様のご要望に応じ、実施します。「各種研修(ご要望に応じカスタマイズ可能)」「WEBアンケート調査(簡易版)(無料)」など
3
ハラスメント対策パッケージ+コンプラ対策
体制づくり、教育研修、相談窓口などをワンストップでトータルサポートします。
オプションにて、コンプライアンス通報窓口サービスも!

このサービスの費用

・相談窓口:年間5万円~
・研修:1時間7.5万円~
・トータルパッケージ:年間17万円~
※対象社員数が100名を超える場合は、追加料金が発生いたします
・コンプライアンス通報窓口:年間12000円~
 *ハラスメント対策パッケージの追加オプションとなります。
 コンプライアンス通報窓口のみサービス提供はできません。

この会社のダウンロード資料

検討フォルダに追加しました

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。