第1回問題[2023/04公開]

HRテスト[配置・評価・報酬]

2名がPCでテスト

配置・評価・報酬の基礎力が、10問の選択式問題でわかる!
専門家による詳しい解答解説で、さらに学びが深まり、実務力が高まります。

Q1

空欄に当てはまる組み合わせとして、最も適切なものをお選びください。

等級の定義手法を大まかに分類すると、職務ごとに今後求められる成果責任とスキルを定義し、その重要度・難易度で等級を設定する「  」制度と、個人が蓄積してきた能力・資格を基に、その価値に基づき等級を設定する「  」制度がある。前者の考え方に近く、大きくは「  」の一種とも考えられるが、等級を大くくりにする場合や役割(抽象化された大まかな職務)に対して等級を設定する場合に、「  」と呼ぶこともある。

Q2

評価制度に関する記述として、最も不適切なものをお選びください。

Q3

報酬制度に関する記述として、最も適切なものをお選びください。

Q4

空欄に当てはまる組み合わせとして、最も適切なものをお選びください。

日本では会社が広範な「  」を有し、採用時に特定職務や地域での勤務をあらかじめ定めていない場合、部署の異動や転勤を命ずることができる。しかし近年、「  」の促進ため、公募制など自発的に仕事を選択できる仕組みを導入する企業が増えており、本人の希望の把握、希望が叶えられるための条件の説明などがますます求められている。強い人事権とセットの雇用保障という従来の「  」は、変化していく過渡期にあるといえる。

Q5

評価制度の「行動評価」について、最も不適切なものをお選びください。

Q6

空欄に当てはまる組み合わせとして、最も適切なものをお選びください。

賞与(短期インセンティブ)や長期インセンティブは、社員の業務遂行の「  」につながるよう、支給額決定の根拠・ロジック(「  」などの反映方法)や賞与水準を適切に設定することが重要である。また、これらのインセンティブは、「  」を会社の業績と連動させる事で、経営状況に応じた総人件費のコントロールにつなげる事が可能になる。

Q7

退職金について、最も適切なものをお選びください。

Q8

戦略的要員計画の策定・活用のあり方として、最も不適切なものをお選びください。

Q9

アンコンシャスバイアスについて、最も不適切なものをお選びください。

Q10

HRテクノロジーについて、最も不適切なものをお選びください。

注意事項、個人情報の取り扱いに同意のうえ
「答え合わせ・解説」ボタンをクリックしてください。
企画・編集:『日本の人事部』編集部 
問題作成・解説:マーサージャパン株式会社

■個人情報の取り扱いについて

個人情報は、受検者への連絡、各種お問い合わせへの対応受検者情報の管理・採点・結果通知、 テストや教育・研修に関する情報・当社サービスに関するお知らせ、統計資料の作成に利用させていただきます。
あらかじめ同意を得ている場合、または、法令等で定められている場合を除いて、第三者へ提供することはしません。

■個人情報の開示、訂正、利用停止についての連絡先

『日本の人事部』事務局 お問い合わせフォーム
https://jinjibu.jp/inquiry/

■個人情報に関する苦情・相談窓口

株式会社HRビジョン 個人情報保護管理者 松岡 貴司
TEL. 03-5414-3621 受付/月~金、10:00~16:00 ※祝日は除く

無料会員登録

HRテストの回答には『日本の人事部』への会員登録が必要です。