- その他
「ワークルール検定」を通じて、はたらく誰にも大切なワークルールを日本に広めています一般社団法人日本ワークルール検定協会
イッパンシャダンホウジンニホンワークルールケンテイキョウカイ
- 1
- 労務・賃金
- その他
ワークルール検定を通じて、労働者と使用者双方に向けたワークルールの知識向上を目指して活動しています。
労働者、使用者(経営者)にワークルールの知識が益々必要な時代、それを勉強する方法としてクイズ形式の検定を始めました。現場の管理職の研修にもぜひワークルール検定を活用していただき、働きやすい職場づくりの一助となりたいと考えています。
高橋 均 一般社団法人日本ワークルール検定協会 副会長
- モチベーション・組織活性化
- 労務・賃金
- 安全衛生・メンタルヘルス
不当労働行為等の労使紛争の解決に向けた取り組みに注力してきました
ワークルール検定の啓発委員として、皆様ご自身が労働法(ワークルール)の知識を認識いただき、さらにそれを高めていくためにワークルールをお薦めしたいです。
氣賀澤 克己 一般社団法人日本ワークルール検定協会 啓発推進委員(元中央労働委員会事務局長)
- 労使の関係者は各種労働法の知識を増やす必要あり(2019/09/20) [コラム]
- モチベーション・組織活性化
- 労務・賃金
- 安全衛生・メンタルヘルス
「ワークルール」を共有し互いを尊重し合う大切さを広めたいと考えています
日本ワークルール検定協会の啓発推進委員会として、ワークルール検定を通じて、働きやすい職場づくりの一助となりたいと考えています。
澤田 潤一 一般社団法人日本ワークルール検定協会 啓発推進委員会(公益財団法人 日本生産性本部業務執行理事)
- 「ワークルール」を共有し、互いを尊重し合うことが大切(2019/09/20) [コラム]
- 労務・賃金
ワークルール検定を通じて、労働者と使用者双方に向けたワークルールの知識向上を目指して活動しています。
労働者、使用者(経営者)にワークルールの知識が益々必要な時代、現場の管理職の研修にもワークルール検定を活用していただくことで、働きやすい職場づくりの一助となりたいと考えています。
村木 厚子 一般社団法人日本ワークルール検定協会 啓発推進委員会(元厚生労働事務次官)
- 社会に出る不安には、ワークルールを知ってもらうことが大事(2019/09/20) [コラム]
- 労務・賃金
- 安全衛生・メンタルヘルス
- その他
ワークルール検定を通じてワークルールの正しい知識の普及を目指しています
働いている人はもちろん、学生の皆さんにもワークルール検定に挑戦してみてほしいです。知識は現状を変える力となります。検定が働くことへの不安を不安のままにとどめない、不当な扱いを我慢しない、その一歩を踏み出すきっかけになればいいと願っています。
上西 充子 一般社団法人日本ワークルール検定協会 啓発委員会(法政大学大学院教授)
- 不当な扱いを続ける職場には人は集まらない時代(2019/09/20) [コラム]
- モチベーション・組織活性化
- 労務・賃金
働く仲間を教育・文化事業で応援しています
労働教育と教育文化活動の振興を通じ、勤労者の生涯学習とその家族も含めた文化活動を支援します。社会構造の変化や時代の要請に応えられる人材育成を図り、勤労者と家族の生活・文化教養の向上、自主的・民主的な労働運動、社会の健全な発展に貢献します。
木村 裕士 公益社団法人 教育文化協会 専務理事
- 雇用される側、管理監督する側の無知による悲劇(2019/09/12) [コラム]
- 1