
- 人材育成・研修
中高年社員のキャリア自律を支援する株式会社星和ビジネスリンク
カブシキガイシャセイワビジネスリンク
6件中1~6件を表示
- 1
- レポート・調査データ
- 他 雇用管理
70歳現役時代に向けた企業と個人の確かな足音
改正高年齢者雇用安定法の施行を機に、大手企業の取組み内容や人事担当者の生の声を収集し課題整理するとともに、現在60際以降も活躍されているシニア層へのインタビューを通じ、中高年層の活性化に向け必要となる...

- レポート・調査データ
- チームビルディング
- 意識改革・活性化
- キャリア開発
定年後研究所・ニッセイ基礎研究所 共同研究報告書『企業と中高年社員の「新しい関係」構築に向けて』
2021年4月施行の「改正高年齢者雇用安定法」に備え、中高年社員に関する大手企業の課題意識や取組み実態を明らかにすべく、企業人事部へのヒアリング調査を実施するとともに、これまで行ってきたニッセイ基礎研...

- レポート・調査データ
- 労使関係
50代会社員を直撃する「役職定年」がもたらす経済的損失1.5兆円!
定年後研究所は、定年制度のある組織に在籍する50代男性1,000人、女性500人および、50代に当該組織に在籍していた60代500人を対象に、定年前後のリアルな気持ちや実態を明らかにする「定年後」に関...

- レポート・調査データ
- 労使関係
70歳定年/雇用延長はサラリーマンの“救世主”になるのか?
定年後研究所は、「70歳定年/雇用延長」(以下、「70歳定年」)に対する気持ちや65歳以降の働き方に対する考えを明らかにするために、定年制度のある組織に在籍する40~64歳男女516人に、「『70歳定...

- サービス・製品資料
- 意識改革・活性化
キャリア羅針盤
中高年社員の活性化、これからの自走人生の充実を目的にした企業研修。自ら思考し、表現するセルフラーニング・セルフコーチングを導入した新しい形のeラーニング。

- レポート・調査データ
- 管理職研修
- 意識改革・活性化
- コミュニケーション
【HRカンファレンス2019-春-】レポート50代社員を活躍させるために!人事が知るべきアンコンシャスバイアス攻略とは
『日本の人事部』が主催した5月14(火)~17(金)【HRカンファレンス2019-春-】の講演レポートです。

6件中1~6件を表示
- 1